タグ

2010年12月3日のブックマーク (5件)

  • 国民番号制:導入へ 活用範囲は税・社会保障に - 毎日jp(毎日新聞)

    政府は3日、国民一人一人に番号を割り振る「共通番号制度」に関する実務検討会を開き、番号を導入した際の活用範囲を、税務と社会保障の給付・サービスとする方針を正式に決めた。将来的には、各種申請など行政サービスに広げることも検討する。来年6月に番号制度導入に関する政府の大綱を策定し、秋以降に関連法案を提出。成立してから2年後の利用開始を目指す。 政府は今年6月、番号制度の導入を前提として、番号の活用範囲を、税務のみに使う▽税務と社会保障分野に活用する▽幅広い行政サービスにも利用する--の3案を公表。検討を進めてきた。国民に割り振った共通番号を税と社会保障の両方に活用する仕組みは、米国などで導入されている。 番号制度は、国民の所得を正確に把握でき、公平な税の徴収が徹底できるほか、民主党がマニフェスト(政権公約)で掲げた所得比例年金などの給付にも役立つ。また、将来消費税を増税した際、低所得者の負担感

    kumakuma1967
    kumakuma1967 2010/12/03
    役所が情報化されている以上、国民のナンバリング自体は、すでになされている事。ならば簡素で間違いの少ない方に進むほかないと思う。
  • 国会議員に子ども手当、おかしい…海江田経財相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海江田経済財政相は3日、閣議後の記者会見で、子ども手当の支給について、「国会議員の子どもがもらうのはおかしい。国会議員は年収2000万円ぐらいある」と述べ、国会議員の世帯は支給を受けるべきではないとの考えを示した。 海江田氏は、「子ども手当に何らかの形で所得の制限を設けることがあってもいい」とも明言し、受給世帯の所得制限の導入を認める考えを強調した。 子ども手当については、所得制限の導入の是非を巡り、財務省と厚生労働省が対立するなど、政府内で意見が割れた状況が続いている。

    kumakuma1967
    kumakuma1967 2010/12/03
    なにもおかしくない。コドモを育ててない議員より余分にもらうべき。もらい過ぎなら議員の給与を下げる。
  • 年間マイカー維持費はタクシー初乗り1100回分との試算

    持ち家と並ぶ、サラリーマン人生の「2大出費」がマイカーだ。車の維持コストが家計に重い負担をかけていると指摘するのは、「家計の見直し相談センター」の藤川太氏(ファイナンシャルプランナー)だ。 「まず、年間の維持費がバカになりません。そのうえ、住宅とは違って6年ほどで次々に買い替えていくものなので、高価な車種に乗っていなくても、マイカーにかかる費用は生涯で3000万円を超える。つまり家が一軒建つほどの出費になる、とんでもない“カネい虫”なのです」 平均的なマイカー(200万円)を購入した場合、年間のコストはいくらなのか。藤川氏に算出してもらった。 車体の費用200万円を、60回払いのローンで払うとすると、月々3万5000円で年間42万円。駐車場代は月1万円として年間12万円(ただし、都心部なら月3万円は下らない)。これらに加え、車検代(1年あたり7万5000円)、保険料(5万円)や自動車税(

    年間マイカー維持費はタクシー初乗り1100回分との試算
    kumakuma1967
    kumakuma1967 2010/12/03
    車を走らすのに必要なお金を出してるのは自動車使用者だけではない。商品の価格に乗るし広く集めた税金も使われる。だからその程度の金でタクシーに乗れる。乗らなくても4000万円、乗ると7000万円って感じじゃないか?
  • Microsoft研究員が指摘する「Apple社デザインの優れた点」 | WIRED VISION

    Microsoft研究員が指摘する「Apple社デザインの優れた点」 2008年12月11日 デザイン コメント: トラックバック (0) Jose Fermoso Photo: Ralph London/The London Collection 米Microsoft社のBill Buxton氏は、革新的なガジェット・デザインは、経済状況の厳しいときにこそ生まれると語る。同氏はまた、成功に備えてベストを尽くす企業とは、成功者たちの歴史から学ぶ企業のことだと指摘する。 だが意外なことに、Buxton氏がこのタイプの企業として例に挙げたのは、ライバルの米Apple社だ。同氏は、他の企業(おそらくMicrosoft社も含まれるのだろう)はApple社を見習うべきだと提案している。 Buxton氏は、Microsoft社の基礎研究部門である米Microsoft Research社の主任研究員を務

    kumakuma1967
    kumakuma1967 2010/12/03
    iMac5色が出た頃、なぜ他の会社がカラーバリエーションを出さなかったか。POSに違う番号がふられるとマーケティング会社は別機種と扱って「売れ筋ランキング」からこぼれるからだ。
  • 豪雨の東京・霞が関でマンホールから女性作業員が落下、死亡 雨水の排水作業中 - MSN産経ニュース

    3日午前8時半ごろ、東京都千代田区霞が関の「大同生命霞が関ビル」の地下1階駐車場で、排水作業中のビル管理会社の女性従業員(69)が、雨水などをためるタンクのマンホールから転落、約1時間後に死亡が確認された。警視庁丸の内署は事故原因を調べている。 同署の調べによると、マンホールは直径約65センチで、深さ約4.5メートル。事故当時、水はほとんど入っておらず、女性はタンクの底面であおむけに倒れていた。 同署によると、女性は同僚2人と一緒に、大雨で駐車場にたまった水をモップでマンホールへ流していた。同僚が「あっ」という女性の声で振り向いたところ、落下していたという。 都内では事故当時、大雨が降っており、ところどころで冠水していた。

    kumakuma1967
    kumakuma1967 2010/12/03
    労働安全衛生規則第五百十九条違反?