タグ

アニメに関するkumao335のブックマーク (24)

  • 2021年秋開始の新作アニメ一覧

    年4回の番組改編期で、また多数の新作アニメが始まります。2021年秋の改編でスタートするアニメの数は約60。 今期スタート作品は、原作漫画小説がないオリジナル作品が「境界戦機」や「サクガン」、「シキザクラ」、「逆転世界ノ電池少女」、「海賊王女」、「SELECTION PROJECT」、「プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~」などわりと多めです。興味深いタイトルとしては、1980年に放送されたアニメを40年越しにリメイクするという「MUTEKING THE Dancing HERO」があります。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。作品名の頭に「◆」をつけているので、「◆」でページ内検索すると1作品ごとにどんどんジャンプしていけます。また、目次からも各作品部分へ移動可能です。 放送情報欄は上が放送、下が配信。配信は独占配信や最速配信を行うサイト名のみ

    2021年秋開始の新作アニメ一覧
    kumao335
    kumao335 2021/09/19
    ぱっと見、テレ東多いなと感じた。
  • 久しぶりの本格傑作SFアニメがあんまり知られていない件

    「Vivy -Fluorite Eye's Song-」 傑作SFアニメが現れたが見ている人の間でしか評価されていないので宣伝。 「Vivy アニメ」あたりでツイッター検索してもらえれば評判分かる。ニコ生4話90%越え。 主人公は自律人型AI。で「歌でみんなを幸せにすること」が使命とかいうからマクロスっぽいやつかと思ったら全然違う。あんまり歌は関係ない。 むしろ近いのはターミネーター、12モンキーズ。時間改変ものだ。 まず魅力は作画、アニメーション。とにかく綺麗だし4話の格闘シーンなんてすごいの一言に尽きる。 また、主人公の落ち着いた声と100年後から来たAIマツモトのせわしない声の対比も面白い。 そしてわかりにくくならずにしっかりSFしてる。 これまで基2話1セットで放送(初回放送は1・2話セット)、1つの話が長くならず短すぎもしない。 ちなみに1・2話と3・4話は15年離れてる。最終

    久しぶりの本格傑作SFアニメがあんまり知られていない件
    kumao335
    kumao335 2021/04/24
    タイトルがViviではなくVivyなのは雑誌と被るからなのかな?ヴィヴィって読んでるけどタイトル読みにくさを感じるのでもったいない
  • 本編は1ミリも観てないけど好きなアニソン

    亜空大作戦スラングル「亜空大作戦のテーマ」 ナースエンジェルりりかSOS「恋をするたびに傷つきやすく…」 サイレントメビウス「禁断のパンセ」 快傑蒸気探偵団「君、微笑んだ夜」 火魅子伝「PURE SNOW」 東京アンダーグラウンド「情熱」 スパイラル 〜推理の絆〜「カクテル」 D・N・ANGEL「白夜〜True Light〜」 ぱにぽにだっしゅ!「少女Q」 閃光のナイトレイド「約束」 銀河へキックオフ!!「人生わははっ!」 ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル「JUSTITIA」 ノラガミ「午夜の待ち合わせ」 ささみさん@がんばらない「Alteration」 だから僕は、Hができない。「Reason why XXX」 山田くんと7人の魔女「くちづけDiamond」 テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス「風ノ唄」 逆転裁判「スターティングブルー」 RELEASE THE SPYCE「ス

    本編は1ミリも観てないけど好きなアニソン
    kumao335
    kumao335 2021/04/22
    いつか空に届いて(うそだと言ってよバーニィ!しか知らない)
  • 「劇場版FGO」アニメ制作会社が下請法違反、公取が指導 「被害」の作画監督が実名告発「あまりにひどい状況」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「劇場版FGO」アニメ制作会社が下請法違反、公取が指導 「被害」の作画監督が実名告発「あまりにひどい状況」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    kumao335
    kumao335 2021/01/30
    うわぁ、IGしっかりしろよー
  • 2020秋アニメ感想(01/29追記)

    GREAT PRETENDER普通に面白かったと思う 実写畑の人が脚だったが、エアレースやラストの展開など、アニメならではのことをしたいという気持ちは伝わってきた それはさておきこの作品の最大の問題点はせっかくのオリジナルなのにネトフリ先行配信という点である オリアニは先の展開が分からないのが利点でありそこで話題性を獲得しなければならないのに、caseごとに先行配信していたらそれが全て潰れてしまう ネトフリで見てもらいたいなら地上波先行で話題にして後追い組をネトフリに入らせたほうがいいのでは 体操ザムライ男が体操するMAPPAのオリアニということで体操をテーマにしたユーリ的な腐女子向けアニメに思えるが、実は腐女子向け要素は全くと言っていいほどない そしてメインテーマはおそらく親子愛であり、体操要素は1話時点の期待よりも少なめ 体操選手の内村航平を宣伝に使用してるのを見て体操アニメを期待す

    2020秋アニメ感想(01/29追記)
    kumao335
    kumao335 2021/01/28
    自分はモリアーティのED好きだな。3人が楽しそうにしてる姿にほんわかして良かったわ。
  • 令和の時代になんてモノを…、アニメ『EX-ARM(#エクスアーム)』が作画にツッコミする次元じゃないモノを視聴者に投げ掛ける!

    これ、企画自体は2018年末くらいから既に動いてて元は2020年の夏放送予定だったのを半年延期した作品だったんですよね…。 しかもどうやら主要の制作陣がほぼアニメ制作未経験者ばかり(実写ドラマ脚&監督やらスタントマンやら)みたいで。 正直、原作と声優という原材料が良くても調理人の腕が悪いとこうなるというのが目の当たりになった悪い意味で記憶に残る作品になりそうです。

    令和の時代になんてモノを…、アニメ『EX-ARM(#エクスアーム)』が作画にツッコミする次元じゃないモノを視聴者に投げ掛ける!
    kumao335
    kumao335 2021/01/12
    今期の上級者向けアニメはこれですか?
  • 出来がよかったのにぜんぜん盛り上がらずに完走したアニメ2020第2位

    体操ザムライ なお3位はデカダンス

    出来がよかったのにぜんぜん盛り上がらずに完走したアニメ2020第2位
    kumao335
    kumao335 2020/12/28
    デカダンス、トクナナみたいな刑事ものかと思い見てなかったが、最近ネトフリで一気見したらとても面白かった。パイプかわいい。
  • 2020年秋アニメ1話かなり観たので“for me”な感想書くよ - Sweet Lemon

    はじめに コロナ禍が猛威を振るう昨今において、相次いだ放送延期により全体の作品数が少なかった2020年7月クール。対して今期は制作の再開した作品が一斉に放送を開始し、前期比1.5倍ほどの作品数に。とりわけ印象的なのがシリーズ物の続編、新シリーズの数で、だいたい全体の⅓くらいがこれに相当する。最近のトレンドである「10~20年ぶりのリバイバル作品」までカウントすると割合は更に増えるので、正直「新作」の定義って難しいなって思う。 もちろん完全新作も続編も感想を書いているけれど、私みたいにあまりアニメを見てこなかった人間が「ちょっと過去作見返してみようかな」などと軽い気持ちで旧作に手を伸ばした結果、思いっきり沼にハマって新作どころじゃなくなってきてるよ、という近況です。 「今期なんも観るものないなー」と思っている人は、今期放送される新シリーズの予習から始めるのが良いかもしれない。そこら中に沼が潜

    2020年秋アニメ1話かなり観たので“for me”な感想書くよ - Sweet Lemon
    kumao335
    kumao335 2020/11/01
    いい最終回だった
  • Netflix、サイエンスSARU、MAPPAらアニメ制作大手4社と提携

    Netflix、サイエンスSARU、MAPPAらアニメ制作大手4社と提携
    kumao335
    kumao335 2020/10/23
    AICOは面白かったよ
  • TVアニメ『100万の命の上に俺は立っている』第1話ワケあり いらすとや版/"I'M STANDING ON A MILLION LIVES"special illustrations version

    #俺100 初回放送は前代未聞の【ワケあり版】!? フリー素材”いらすとや”とコラボした第1話を公開! This video is I'm Standing on a Million Lives(100万の命の上に俺は立っている, 100-Man no Inochi no Ue ni Ore wa Tatteiru) Animation ep1 special version, which was created by free illustrations. 第1話「勇者失格」の編を、“かわいいフリー素材集”でおなじみの『いらすとや』で制作した【ワケあり版】をYouTubeで公開! 「俺100」は原作でもコミック丸1冊をいらすとやに差し替えて無料公開するという業界騒然の企画を行っており、今回アニメ化にあたってリスペクトの気持ちを込めて、アニメ第1話を同様にいらすとやで制作しました!

    TVアニメ『100万の命の上に俺は立っている』第1話ワケあり いらすとや版/"I'M STANDING ON A MILLION LIVES"special illustrations version
    kumao335
    kumao335 2020/10/03
    動物にぎやかね
  • 種崎敦美:「ダイの大冒険」ダイ役の葛藤 “仲間”に助けられ - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」で、主人公・ダイの声優を務める種崎敦美さん。「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1989~96年に連載された人気作で、1991~92年にテレビアニメが放送されており、約28年ぶりにアニメ化される。長きにわたって愛され続けており、種崎さんにとっても子供の頃から好きだった特別な作品だという。人気作の主人公、思い入れのある作品ということで、プレッシャーが大きく、葛藤もあったという種崎さんに、同作への思いを聞いた。

    種崎敦美:「ダイの大冒険」ダイ役の葛藤 “仲間”に助けられ - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    kumao335
    kumao335 2020/10/01
    主人公、種ちゃんがやるのか。楽しみにしてる。
  • 耳に障害のある友人が、Netflixに入った途端アニメを貪るように観るようになった理由に納得「各配信サービスが前向きに取り組むといいな」

    さめぱ @samepacola 耳に障害のある友人がそれまで一切アニメ見なかったのに、Netflixに入るなり貪るようにいろいろ見るようになったのをみてつくづく字幕はデフォで入れるべきと思いましたね(ネトフリは独自で日語字幕を付けてる)。もう円盤の時代でもないので、各配信サービスが前向きに取り組んでくれると良いな。 2019-12-19 01:42:21 さめぱ @samepacola ネトフリで最近アニメ見まくってると言われ、dアニメとアマプラも入っておくとだいたいカバーできて攻守最強になるよとテンプレ回答したら、いや他サービスは字幕が無いからと。ちょっと、しまった……となりましたね。 2019-12-19 01:46:27

    耳に障害のある友人が、Netflixに入った途端アニメを貪るように観るようになった理由に納得「各配信サービスが前向きに取り組むといいな」
    kumao335
    kumao335 2019/12/19
    mxも早く字幕を…。
  • 「死ね」メールみたいなものも少なくなかった 社長会見 | NHKニュース

    京都アニメーションの八田英明社長は、今回の事件を受けて社前で報道陣の取材に答えました。この中で、八田社長は、多くの死者が出ていることについて「大げさな言い方かもしれないが、日のアニメ業界を背負って立つ人たちが1人でも傷つき命を落としていくとはたまったものではない」と話しました。そのうえで、「映像に対して意見があるならちゃんと意見してほしい。こういう暴力行為は、絶対だめだ。断腸の思いです」と語気を強めました。 そして、八田社長は今は映画を製作しているので作品に対して自分の思いを伝えてくるケースがあると説明しつつ、「意識的に注意しているが、これだけのことをする人がいるとは想像できなかった」と話していました。

    「死ね」メールみたいなものも少なくなかった 社長会見 | NHKニュース
    kumao335
    kumao335 2019/07/18
    自分もたまったものではないよ。ただただ悲しい。
  • 迷走するアニメグッズ

    はまっているアニメが人気作なのでグッズが次々に出るんだけど、こんなの当にファンが欲しいと思うか?と思うようなグッズが出てくる。 ファンが喉から手が出るくらいほしい。積極的に集めたいと思うグッズも販売されてるけど、そういうのって作るのにお金がかかってしまうから、低予算でできる適当なグッズも出てしまうのかな。 グッズを開発するのにもお金がかかるだろうに。よくこれが企画会議通ったねと思う。 グッズを作るのにどうせお金をかけるならファンが少しでも欲しくなるようなものを出してほしい。いや欲しくなるようなグッズも販売されてるんだけど! しょぼいグッズ発売しないで!良いグッズにはお金を使うからね!自ジャンルが売れてくれたら私も嬉しいよ

    迷走するアニメグッズ
    kumao335
    kumao335 2019/06/17
    自分は黒バスのロゼット見た時に「なんだこれww」なったな。もちろん買ったが。
  • 一番好きな1話完結アニメの一番好きな話あげてけ

    あんまり設定が複雑なのはナシな Wikipediaであらすじ見てから視聴すれば楽しめるくらいなら良い ちなみに僕は今期アニメ「バミューダトライアングル カラフルパストラーレ」の8話「それはね、っていうの」です。人魚の主人公たちが初めて陸を経験する話。Youtubeで無料配信中

    一番好きな1話完結アニメの一番好きな話あげてけ
    kumao335
    kumao335 2019/03/05
    リトルウィッチアカデミアのポラリスの泉回。眠れる夢のスーシィ回も捨てがたい。
  • 長文です 病気でしばらく自宅療養なので面白いアニメ教えてください。 ア..

    長文です 病気でしばらく自宅療養なので面白いアニメ教えてください。 アマゾンプライムとネトフリは加入してるのでその辺りで観れると嬉しい。 有名どころのアニメもほとんど観てないくらいにアニメに縁遠い30代腐女子です。 ちょうどホッテントリに上がってるアニメ絡みの腐女子おススメのアニメは見てたり見てなかったり興味なかったり色々でした。 語彙力がなくて申し訳ないけれど、最近見て面白かったアニメは、 ・サクラクエスト RPG風異世界トリップ物かと思ってみ始めたら町おこしモノだった。 御都合主義的な展開とか設定とか色々あるけど、特殊技能集団じゃなく、学生でもない女性陣が頑張ってるのを見て元気が出る気がした。 ・PSYCHO-PASS クライム物の海外ドラマが好きなのと、攻殻機動隊のアニメを見て面白かったので似た感じかな?と思って。 面白かったけどもうちょっと長く細かく色々見せて欲しかった!! 海外

    長文です 病気でしばらく自宅療養なので面白いアニメ教えてください。 ア..
    kumao335
    kumao335 2019/01/26
    リトルアカデミアウィッチ、鬼灯の冷徹、この素晴らしい世界に祝福を!かな。
  • 歳を重ねた人突き刺さる、オタクだったのにだんだんアニメが見れなくなる現象に「わかりみ」そして対処法の提案も - Togetter

    @riko3_ 「社会人オタクが30分アニメを見続けるのがキツくなってきた」と「過労と人材不足でアニメ会社が作画崩壊を起こしている」という2つの利害関係が完全に一致するので、結局のところ5分〜10分のアニメが最適解なのでは…と思ってしまう 2018-10-18 22:45:53 橋 @riko3_ 社会人になると冒険モノやSF系の頭を使うアニメが段々と見れなくなってくるんだよね…仕事から帰ってきて身体は疲弊しているし精神も摩耗しているから、出来るだけ何も起きないアニメを好むようになって、結果的に可愛い女の子が出てくるだけのゆるい日常系アニメしか見なくなるんだよなぁ… 2018-10-18 23:39:28 橋 @riko3_ 自分が一人暮らしでお酒飲みながら真顔で深夜アニメを視聴している間にも、大学時代の友達結婚したり同い年の地元の友達に子供ができてたりしてるのを考えると、ふと

    歳を重ねた人突き刺さる、オタクだったのにだんだんアニメが見れなくなる現象に「わかりみ」そして対処法の提案も - Togetter
    kumao335
    kumao335 2018/10/19
    個人的には楽しめるアニメが少なくなってきて「年かな…」と思うようになった。適当にアニメ見たいなと思ったらこのすば見直ししたりしてる。このすばいいよ~。
  • 沼津市「ラブライブ」のマンホール、白い塗料で塗りつぶされる 9種全ての回収を決定

    静岡県沼津市に設置されている「ラブライブ!サンシャイン!!」のオリジナルマンホールを故意に白い塗料で塗りつぶされる被害が、6月5日に発生しました。沼須市水道部水道総務課は6日付で沼津警察署に被害届を提出した上で、さらなる被害を防止するため当該マンホールを9種類全て一時的に回収することを決定しました。 白く塗りつぶされた「ラブライブ!サンシャイン!!」オリジナルマンホール(画像提供:@llllnumazullllさん) 塗料の大半を除去した後 マンホールは、聖地巡礼アプリ「舞台めぐり」が沼津市全面協力のもと実施している「沼津市×ラブライブ!サンシャイン!!ヌマヅノタカラプロジェクト」の一環。同作のアイドルグループ「Aqours(アクア)」の9人をデザインしたマンホールを市内に設置することで、観光客の市内回遊の活性化を狙う企画です。クラウドファンディングで約3300万円を集めて目標を達成し、5

    沼津市「ラブライブ」のマンホール、白い塗料で塗りつぶされる 9種全ての回収を決定
    kumao335
    kumao335 2018/06/06
    ひどいなー。器物損壊で早く捕まってほしい。
  • 好みのアニメサントラCDが見つからない

    "アニメ サントラ おすすめ" とかでググってみるがなかなか好みの曲に出会えない。 もしかしたら、もう僕の好みの曲はこの世に存在しないのかもしれない。 最後に僕のおすすめを書いておく。同じ価値観を持っている人よ、私に次の1枚を教えてくれ。 狼と香辛料 (一期、二期ともに最高。全体的にケルト音楽風にまとめられており色々な楽器の音が聞こえてくる。楽しい。)月詠(まったりした曲からクールな曲まで揃っている。女性ボーカル曲が良いアクセント。)ローゼンメイデン(一期、二期は最高。三期もまあ良い。ピアノとヴァイオリンの良曲が多い印象。作風通り高貴で繊細。)メイドインアビス(全体的に暗い曲が多い気がする。だがそれがいい。)

    好みのアニメサントラCDが見つからない
    kumao335
    kumao335 2018/02/14
    好きな作品を作曲した人で探してみては?増田はメイドインアビスが好きとのことだから、ノルンノネットのサントラを聞いて見たらどう?最近のサントラでオススメするのは宝石の国。
  • なぜ地方ではアニメが放送されないのかをテレビ局の人に聞いてみた

    以前もこのブログで取り上げたのですが、なぜ、アニメの放送は都会ばかりで、地方では放送されないのかを改めて、テレビ局の人に聞いてみました。局名を出さないことを条件に、実際に地方局の社員で携わられていらっしゃる方が取材に応じてくださいました。 「アニメ番組がどうという話の前に、まず大前提として、地方で放送されるテレビ番組には4つの種類があることを知ってください。ネットセールス番組、購入番組、自社制作番組、持ち込み番組の4つです。」 テレビ番組には4つの種類がある ネットセールス番組 東京のキー局や大阪の準キー局などが制作し、キー局が一括してセールスを行い、全国ネット分のスポンサーを確保している番組。キー局はスポンサーから全国ネット分のお金を受け取り、系列局はCMもまるごと放送するだけで、キー局から「ネット保証金」というお金を受け取れる。 見分け方:どの地方局で見ていても、CMのスポンサーが同じ

    なぜ地方ではアニメが放送されないのかをテレビ局の人に聞いてみた