タグ

2012年6月7日のブックマーク (9件)

  • 手こぎボートで太平洋横断中の英女性冒険家から海保にSOS→無事を確認 : 痛いニュース(ノ∀`)

    手こぎボートで太平洋横断中の英女性冒険家から海保にSOS→無事を確認 1 名前:帰社倶楽部φ ★:2012/06/07(木) 15:50:53.34 ID:???0 7日午前10時40分ごろ、宮城県の金華山沖東南東900キロで、太平洋横断中の 1人乗りの手こぎボートから「船体に穴があき、海水が浸水している。沈没の危険があり救助願う」と海上保安庁に通報があった。 第2管区海上保安部で航空機を出動し、現場海域を捜索している。同部によると、 英国人の女性冒険家セーラ・ウーテンさん(26)で、13日に千葉県の銚子港を出港し、1人で太平洋を横断していたという。ボートは全長約9メートル、幅約1メートル、重さ約1トン。現場海域は波高最大10メートルで悪天候だという。 http://www.asahi.com/national/update/0607/TKY201206070351.html スレタイ

    手こぎボートで太平洋横断中の英女性冒険家から海保にSOS→無事を確認 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kumoQ
    kumoQ 2012/06/07
  • 2ちゃんねる瓦版 【びわこ】電気ショックで気絶させて外来種を駆除するボート「雷神」公開 新規流入民が危ない

  • 地熱大国にみる普及のセオリーと日本の出番:日経ビジネスオンライン

    今回は、ニュージーランド、アイスランドそして米国における地熱開発の状況を解説する。制度的にも電力システム的にも欧米諸国に分類される。前二者は、地熱を含む自然エネルギー資源が豊富である一方で人口が少なく、基的に電力を再生可能エネルギーで賄おうとしており、地熱開発のフロントランナーである。そして、米国は、資源量・発電能力ともにナンバーワンであり、その動向は常に注目を集める。やはり日メーカーが活躍しており、資源開発と発電システムのノウハウを共有して拡大する世界市場に提供していくことが考えられ、実際にそうした動きもある。 シェア9割を目指す再エネ大国、ニュージーランド 火山国であるニュージーラーランドは、人口430万人規模の国であるが、原発を持っておらず、地熱大国である。政策として再生可能エネルギーに力を入れており、水力や風力などの再生可能エネルギーで電力の7割以上を賄っている。2010年の数

    地熱大国にみる普及のセオリーと日本の出番:日経ビジネスオンライン
    kumoQ
    kumoQ 2012/06/07
  • 暴風で倒れた千年杉で探る17世紀頃の寒冷期 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山形県天童市の若松寺から運び込まれた「千年杉」。「少なくても樹齢300年以上」と話す東北大の大山助教(仙台市の東北大植物園で) 4月の暴風で倒れた山形県天童市・若松寺の古木「千年杉」が、北半球が寒冷化したとされる17世紀後半~18世紀初頭の気候変動を探る手がかりとして、研究者の間で注目を集めている。 樹齢300年を超える古木の調査は国内では珍しく、東北大と共同研究を行う山形大の門叶(とかない)冬樹准教授(宇宙物理学)は、「将来の気候変動の予測に役立つ成果が得られれば」と期待している。 同寺の参道沿いにそびえ、参拝客から「千年杉」として親しまれていた古木が、4月4日朝、暴風により根元から倒れているのが発見された。ニュースで知った門叶准教授はすぐに寺に電話し、直径約1メートル40、厚さ約20センチの半月切りにした幹を譲り受け、研究仲間がいる東北大植物園(仙台市)に運んだ。 気候変動の研究者にと

  • おっさんのかっこよさを説明しよう

    おっさんのかっこよさに気づいたのは4、5年前のことである。 今回はおっさんのどこにそんなに魅力があるのか。どこがそんなにかっこいいと思うのか、おっさん写真のいろはの「い」の部分を説明したい。 この記事に共感しておっさん写真に目覚めてくれる人が現れることを期待して。

    おっさんのかっこよさを説明しよう
    kumoQ
    kumoQ 2012/06/07
  • 魂が宿っていそうなすごい形状をした木の画像特集 : カラパイア

    木というよりは「気」という感じで、まさに魂が宿っていそうな感のある、すごい形状とか形相をした木の画像が特集されていたので見てみることにしようそうしよう。

    魂が宿っていそうなすごい形状をした木の画像特集 : カラパイア
    kumoQ
    kumoQ 2012/06/07
  • 最終予選 初戦の結果をうけて日本への警戒を強める各国 : つれさか -徒然サッカー雑記-

    2012年06月07日01:36 カテゴリ海外の反応A代表 最終予選 初戦の結果をうけて日への警戒を強める各国 グループ分け抽選の結果が出てからも日を要警戒とする反応はあったのですが、初戦の内容と結果をうけて多少の変化が。 はたしてヨルダン戦はどういったゲーム展開になるのでしょうか。 【日とヨルダン:奇妙なライバル】FIFA公式 日とヨルダンはワールドカップアジア最終予選で同じグループBに入った。既に三度の引き分けを経験している同カードだが、不思議な事に埼玉スタジアムでの試合はどちらかがホームでやる最初の試合となる。 以前の対戦は全て中立国でのものであり、また結果は1-1であった。四度目の対決の日が迫る中、FIFA.comが両者のライバル関係を振り返る。 【好調日が気になるサッカールー】ヘラルドサン紙 【サッカールーはのってる日を警戒】テレグラフ紙 ワールドカップ最終予選オマー

    kumoQ
    kumoQ 2012/06/07
  • 朝日新聞デジタル:ヒゲの殿下、型破り人生 ラジオDJ・「月給生活」2年 - 社会

    関連トピックスタイ王国オリンピック英国王立バラ協会友好庭園開園式に出席した寛仁さま=2002年6月5日、岐阜県可児市の花フェスタ記念公園  寛仁さまが6日、逝去された。親交のあった人たちが、思いを語った。  「はっきり自分の意思を表示される方。昨年5月に新しいがんが見つかったときは『これ以上の手術は嫌だから緩和ケアに』とおっしゃったのを説得し、手術を受けてもらった」  1991年からの16回の手術で、その大部分を担った杏雲堂病院の海老原敏医師は6日夕、記者会見で過酷な闘病の一端を明かした。  寛仁さまは手術を繰り返しながら、活動に力を注いできた。  寛仁さまは震災2カ月後の昨年5月、自ら総裁を務める仙台市太白区の社会福祉法人「ありのまま舎」を訪れた。障害者や難病患者が生活する施設で、不安がる入居者を励ました。  震災直後には白江浩・常務理事(57)の携帯に「何かあれば言って」と電話が入り、

    kumoQ
    kumoQ 2012/06/07
  • ペンギンカフェ来日公演に相対性理論、salyu×salyu

    1980年代に環境音楽やサブカルチャーの旗手として一世を風靡し、映画やアートシーンにも多大な影響を与え続ける伝説的な室内楽団PENGUIN CAFE ORCHESTRA。その遺志を継ぐ新バンドPENGUIN CAFEが10月に来日公演を開催する。 PENGUIN CAFE ORCHESTRAはイギリス出身の音楽家サイモン・ジェフスを中心に1972年頃から活動をはじめ、1976年にブライアン・イーノの環境音楽レーベルOBSCUREからデビュー。多くの先鋭的アーティストから支持されるが、1997年に若くしてサイモンが他界したことで活動停止していた。その後2009年に息子のアーサー・ジェフスが父の遺志を引き継ぎ、メンバーも一新させてPENGUIN CAFEを始動。2011年に初のアルバム「A matter of life...」を発表し、ライブ活動もスタートさせた。 今回の来日公演は10月6日と

    ペンギンカフェ来日公演に相対性理論、salyu×salyu
    kumoQ
    kumoQ 2012/06/07