2016年2月1日のブックマーク (23件)

  • 幼馴染ってよくない?

    アニメとか漫画で言うと誰?って言われたらわかんないんだけどさぁ 進学をきっかけに学校で属しているグループがイケてるグループとそうでもないグループに別れちゃうんだけど、 遊ぶ友人が変わったところでなんやかんや一番理解しあってるのも一番気を置かずに話せるのも幼馴染で、 イケてる方の幼馴染に進学先で新しくできた親友(ちょっと百合入ってる)はクラス内ヒエラルキー的に 自分より下の存在であるイケてない方の幼馴染を心のどこかで見下したりもしてるんだけど、 二人がたまに話しているときに滲み出る自分にはとても真似できない空気に 「やっぱり、幼馴染には勝てないんだなぁ……」とか内心ヤキモチを焼いちゃう感じとか凄く良くない? 良くない?

    幼馴染ってよくない?
    kumokaji
    kumokaji 2016/02/01
    いい……
  • 「デザインのバリエーションや代案をくださいと言われてももう悩まない本。」発売記念 DTPの勉強会 第19回『型(かた)から展開するデザインバリエーション』

    「デザインのバリエーションや代案をくださいと言われてももう悩まない。」エクスナレッジ刊 樋口泰行著 http://www.amazon.co.jp/dp/4767821118/ 2015年11月29日に開催されたDTPの勉強会 第19回『型(かた)から展開するデザインバリエーション』の内容を書籍発売版にアップデートしたスライドです。Read less

    「デザインのバリエーションや代案をくださいと言われてももう悩まない本。」発売記念 DTPの勉強会 第19回『型(かた)から展開するデザインバリエーション』
  • 玄関開けたら5分で炒飯

    (2/2 若干改稿) ・帰宅後すぐにご飯がべたい。 ・最速で、最安で、決して不味くはないものをべたい。 ・油がべたい。炭水化物がべたい。温かいものがべたい。 ・我々には炒飯があるではないか…! ・最速のためとはいえ、出掛ける前の下準備は面倒なので最小限に抑えたい。 基材料: 冷ご飯、卵、油、味覇、醤油、胡椒 以上 0'00 帰宅 0'30 手を洗う。平皿に冷ご飯をよそう 0'45 味覇(ないし創味シャンタン)をご飯の上に乗せる 1'00 電子レンジでご飯と味覇の加熱開始 1'20 フライパンを火にかける。油を入れる 1'40 卵をお椀に割り入れ、混ぜる 2'10 醤油と胡椒と木べらをフライパン横に準備 2'40 煙が出始めたフライパンに卵投入 2'50 3'00(指摘の通りなので訂正) 電子レンジからご飯を取り出し、フライパンに即投入。混ぜる。 3'20 醤油と胡椒を適当に入れ

    玄関開けたら5分で炒飯
    kumokaji
    kumokaji 2016/02/01
    炒飯のRTA初めて見た/具が無いと思いきやオプション
  • 寒い夜は「肉おでん」がうまい!中目黒「アカベコ」でいただく牛タンと肉おでんが最高だった - ぐるなび みんなのごはん

    中目黒に美味しい「肉おでん」をべられるお店があった。 勤務先でもある「中目黒」に美味しい『肉おでん』がべられるお店があると聞いて、仕事の後に寄ってみるとことにした。肉おでん、って何だろう。お店は中目黒の駅を出て、TSUTAYAの手前の道を右に曲がり、商店街を歩いていった先にあった。「アカベコ」。赤い看板には『地酒・牛タン・肉おでん』と書かれている。 お店の中に入る。1階は広々としたカウンターがメインのお店。(2階は雰囲気が良いテーブル席も。)1人でもふらっと寄りやすいお店に感じた。まずは、生ビール。このお店は、自分が好きな日酒も揃っているようなのでビールは軽めで、と思い小グラスにしてもらった。 お通しにいただいた「はもの団子」をべた瞬間に、これはすごく良いお店に入ったのかもしれないと勝手に確信する。はもの旨みが滲み出る団子と葱のシャキシャキとした感がとても良い、素晴らしいお通し。

    寒い夜は「肉おでん」がうまい!中目黒「アカベコ」でいただく牛タンと肉おでんが最高だった - ぐるなび みんなのごはん
    kumokaji
    kumokaji 2016/02/01
  • THE IDOLM@STER WEB

    今回のサイトブログは特別版です。何が特別かって?? まあ、 とりあえず読み進めていって下さればわかると思いますよ。ええ。 でも、当は……い、いや、何でもないですよ!!レッツラゴー!! 雪歩 「はあ……今日は事務所じゃなくて スタジオ現地集合なんて…… 一体何があるんだろう… ディレ1さんに『お前だけダメダメだから地獄の特訓だ!』とか 言われるのかなぁ……」 ガチャ☆ 雪歩 「おはようございまーす。ディレ1さん、到着しましたー。 あ、ディレ1さん、そこにおられたんですか。 え、あれ、ディ、ディレ1さん?どうしたんですか? 何黙っているんですか? 今日はいつもみたいに、うるさくないですね?」 ディレ1 「いつもうるさくて悪かったなっ!! あ、いかんいかん!!今日は特別な日だからな、 怒るのはやめないとな。ふふふ、雪歩良く聞くがいい!」 雪歩 「は、はい」 ディレ1 「今回のサイトブログは、ロ

  • Xperia Tabletの現行Wi-Fiモデル出荷完了 | 店長のつぶやき日記ハイパァ...3

    <重要&追記> やや興奮気味(というか強い落胆状態^^;)で書き殴ったせいで、散文になってしまってて、一晩明けて読み返すと、自分でも違和感あったので、以下の2点について、はっきり伝えないとと思い。。。 ・対象モデルは、WiFiのみ。 ・対象モデルの出荷が完了し、その後の新製品は現在未定 ということで、この情報だけでも様々な憶測飛び交うだろうけど、ソニーさん的には「新製品が未定」としている。 —————————————————– 当に、悲しいお知らせです。 現行の、全てのXperia Tabletシリーズ(Wi-Fiモデル)、、、 ・Xperia Z4 Tablet (Wi-Fiモデル) ・Xperia Z3 Tablet Compact (Wi-Fiモデル) ・Xperia Z2 Tablet (Wi-Fiモデル) これら、3機種が、2016年3月をもって、出荷完了になり、新製品は、現在

    Xperia Tabletの現行Wi-Fiモデル出荷完了 | 店長のつぶやき日記ハイパァ...3
  • 今年中に金ペンの国産万年筆を買いそうなので方針メモ

    ここ最近、急に筆記具(フェルト・筆ペンなど除く)にハマりだし、 会社の引き出しを100以上のボールペン・シャーペンであふれさせたり、 http://anond.hatelabo.jp/20151130141144 低価格万年筆を何種類か買ったりしていたのだが、 http://anond.hatelabo.jp/20160104182332 どうも終わりが見えてきた。 もうボールペン・シャーペンは新しいの買う気がしないし、低価格の万年筆もまあこんなもんかな感が出てきて、まだ体験していない新しい筆記感というとペン先が金の万年筆だけが残ってしまったので、これを手に入れることによって筆記具への熱が冷めるだろう、という予感がある。 まあ今年中には買うんじゃないかな、と思うのでうっかり高額の奴を買わないように今のうちに方針をメモする。 1.細字がよいのとコスパで国産一択、以下各メーカーの特徴 (1)

    今年中に金ペンの国産万年筆を買いそうなので方針メモ
  • browserconfig.xmlとはなんだ問題 - console.lealog();

    某サービスのエラーログを見てての気付きです。 聞き慣れないファイルやなーと思って調べてみたのでメモ。 browserconfig.xml Windows8とかでIE11を使ってると、サイトをスタート画面にピン留めできる機能があるらしいです。 で、そのピン留めをするとその見た目用のファイルをリクエストしてくるらしく、その親玉がbrowserconfig.xmlというわけです。 どうやって用意するか Create a Windows 8.1 tile for your site - Build My Pinned Site - Microsoft Internet Explorer ココで作ります。 サイトの指示にしたがって、 サイト名やらテーマカラーを入力 サムネイルをアップロード 必要なサイズにトリミング RSSがあればそのURL ダウンロード これをやると、以下のzipが手にはいります。

    browserconfig.xmlとはなんだ問題 - console.lealog();
    kumokaji
    kumokaji 2016/02/01
  • おばさんたちはinstagramに来ないでほしい、とか、青春基地の話とか - ヨシオカの頭の中

    この週末、話題になってたこの2の記事(?)になんとなくつながりというか、共通するメンタリティみたいなものを感じたのでメモしときます。 ●おばさんたちはinstagramに来ないでほしい。 一つ目はこれ。 note.mu おばさんたちはinstagramに来ないでほしい、という社会人1年目の女性のnote。いろいろ突っ込まれそうな部分満載なんだけど(ご自分でもブーメランになると気付きながら書いてるフシもある)、でもそういいたくなる気持ちは分かる、もし私が彼女と同じ20代前半だったとしたらそうも言いたくなるかも、とうなずける部分があるといいますか。 ネットと実社会のキャラが微妙に違っていて、SNSではネットのキャラになれたのにリアルな知り合いの目上の方々とそこで繋がると色々崩壊するんだよね。リア充アピールは、友達にしてるわけで、上司や親戚ににしてるわけじゃない。 Facebookは小学校の先

    おばさんたちはinstagramに来ないでほしい、とか、青春基地の話とか - ヨシオカの頭の中
  • 自転車レースで「隠しモーター」、史上初の技術不正が発覚

    UCIシクロクロス世界選手権、U-23女子のレースに臨むベルギーのフェムケ・ファン・デン・ドリエッシュ(2016年1月30日撮影)。(c)AFP/Belga 【2月1日 AFP】国際自転車競技連合(UCI)は31日、UCIシクロクロス世界選手権(UCI Cyclo Cross World Championships 2016)に出場したベルギー人女性選手の自転車から、隠しモーターが見つかったと発表した。UCIは、トップレベルの大会でのこのような事例は史上初だとしている。 UCIのブライアン・クックソン(Brian Cookson)会長はこの日、「技術的な不正があったことはまったくもって明らかだ。隠しモーターがあった。それについて隠すことは何もない」と語った。 30日に行われたU-23女子の部に出場したフェムケ・ファン・デン・ドリエッシュ(Femke van den Driessche、ベル

    自転車レースで「隠しモーター」、史上初の技術不正が発覚
  • 俺、いらなくね?って思うことが多々ある。

    別に自殺願望があるとかではない。 普段生活してて、急に「これに俺って必要なの?」って思ってしまう。 家族の中でもそうだし、バイトしてた時や、仕事中もよく思う。 でも特に何かに迷ってる時に思う。高校の部活辞める時や、前の仕事がきつくて辞めるかどうしようか考えてる時とか。 別に俺がいなくても(もちろん急にいなくなったら困ると思うけど。)代わりの人がたくさんいるし、問題なく進むんじゃないかな。 なんなら最初からいなくてもいいんじゃね?って。 別に地球上に存在しなくてもよくないか?って。 これって俺の中の”無責任さ”であり、それならあんまり気にせず頑張ろうっていう”前向きさ”でもあるんだよね。 他の人はこんなこと思わないのか? 自分自身に「今お前がいなくなっても、誰も困んないんだよ。」とか言ったりしないの?

    俺、いらなくね?って思うことが多々ある。
  • 「google.com」ドメインを一時的に取得、報告した男性への報償額が明らかに

    Googleが2015年秋に、ドメイン「google.com」の所有権を一時的に失い、取り戻すという事件があったが、この件でGoogleが支払った金額が明らかになった。 Googleの元従業員Sanmay Ved氏は、米国東部標準時9月29日午前1時20分に12ドルでgoogle.comを購入した。同氏は、Googleが何らかの理由で所有権を失ったこのドメイン名を、登録サービスサイトの「Google Domains」で購入した。 Ved氏がgoogle.comを所有したのは1分間だ。同氏にGoogleから注文の取り消しを伝える電子メールが届いて処理が取り消され、所有権がGoogleに戻った。 ドメインの所有権をめぐる対立は常に友好的に、また安い費用で解決されるわけではない。いわゆる「ドメインスクワッター」(ドメイン占拠者)は、将来的に存在することが想定される製品名を先取りして、サイトを必要

    「google.com」ドメインを一時的に取得、報告した男性への報償額が明らかに
  • 「アイドルマスター」を応援していただいている皆様へ | THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB

    プロデューサーの皆様へ ディレ1という名前で、10年間、「アイドルマスター」の総合ディレクターを勤めさせて頂いておりました石原です。 突然のご報告となりますが、石原は2016年1月31日をもちまして、株式会社バンダイナムコエンターテインメントを離れさせて頂きました。 10年前のアーケード版リリース以来、常に新しいことを求め続け、前だけを見て走り続けることで、「アイドルマスター」は大きくなって参りました。 その過程で、石原はたくさんのことを経験させて頂き、多くの関係各社の皆様、そして何よりもプロデューサーの皆様には、とても多くのご迷惑をかけて参りましたが、当にとても楽しい時間を過ごすことも出来ました。 プロデューサーをされている全ての皆様。 「アイドルマスター」にも、石原個人にも、たくさんの応援を下さいまして、当にありがとうございました。 「アイドルマスター」総合ディレクターとして、皆様

    「アイドルマスター」を応援していただいている皆様へ | THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB
  • 同棲中のエンジニアの彼氏がSlackに新機能を追加することで機嫌を取ろうとしてくる話 - くまのからあげ

    おひさしぶりです。からあげです。 申し遅れましたが、このブログのタイトル「くまのからあげ」というのはダッフィーのぬいぐるみのことです。彼氏と二人でディズニーシーに行った時に、柄にもなく「ダッフィーがかわいい」と彼が大はしゃぎしたので買ってみたのですが、家に戻るなり「ダッフィーのふわふわ感は、なんか唐揚げの衣っぽい」という話になり、それから彼は「おい、からあげ」と毎日ぬいぐるみを虐待しています。 一方私は、先週何気なく書いたSlackの記事が予想外にご好評いただいたため、プレッシャーのせいか次の記事のネタを思いつけなくなってしまいました。 kuma-no-kara-age.hatenablog.com 週刊はてなブログって載れるんだ。 あのエントリを書いた直後、私と彼は新居に引っ越しました。 共同生活をしてもう三ヶ月以上経っているのですが、これでようやく住所が同じになったわけです。*1 引っ

    同棲中のエンジニアの彼氏がSlackに新機能を追加することで機嫌を取ろうとしてくる話 - くまのからあげ
  • Instagramでオシャレを定量化できると信じて疑わない彼氏の話 - くまのからあげ

    エンジニアの彼氏の話ばかりで恐縮です。 今回は、全然ファッションに興味がなかった彼が「オシャレ」に彼なりの回答を出した話です。 タイトルの通り、Instagramが登場するのですが、まずはそこまでの経緯をお読みください。 ---- 彼は服を買うとか、何か身の回りの雑貨を買うとかそういうことに全くと言っていいほど感心がない人だったのですが、わたしが色々うるさく言ったのと、会社で「エンジニアはこれ以上チェックシャツ着るな」みたいな話題になったせいで、オシャレについて考えるようになったみたいです。 ただし、 「どうやったらオシャレになれるか」ではなく、 「何がオシャレなのか」という問いの立て方をしてしまったのが、彼らしいというか、面倒くさいところです。 今更言うのも馬鹿馬鹿しいことなんですけど、「何がオシャレなのか」なんて問いに普遍的に通じる答えがあるわけがないですよね。 なんとなく今年はパステ

    Instagramでオシャレを定量化できると信じて疑わない彼氏の話 - くまのからあげ
    kumokaji
    kumokaji 2016/02/01
    「instaWordBattle」っていうタイトルのつけ方にじわじわと良さを感じている
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kumokaji
    kumokaji 2016/02/01
  • [KIZUカイロプラクティック] 院長のコラムルーム「座り方と椅子選び-その2」

    2007年9月17日(月) 座り方と椅子選びーその2 ■椅子の選び方 前回コラムの続きです。更新が大変遅くなり申し訳ありませんでした。 早速、まずは椅子の選び方についてですが、多くの方が座りやすく、身体にもよく、疲れにくい、自分の体型にあった椅子を選びたいと考えていると思います。 但し、自宅用はこのような願いも叶えられますが、残念ながら会社の椅子はそうもいきませんね・・・ 1.クッションの硬さ→柔らかいものは避ける 2.座面の高さ→調節可能なものが多いので問題ないと思います 3.座面の奥域→小柄な女性は特に気をつける 4.肘掛のあるものを選ぶ→肘掛が邪魔になるケースもあるので注意する 5.デスクとの関係→椅子の肘掛の高さも考慮する 6.デザイン重視には気をつける ●結論として、上記を満たせていれば価格はリーズナブルなもので十分である。実際に30分ほど座ってから決めるとよい。また高価な椅子=

    kumokaji
    kumokaji 2016/02/01
    PC使う時のだめな座り方
  • あの超オスもセパレート式キーボードを使ってるらしい(ErgoDoxじゃないけど)

    超オス。それは漫画、バキシリーズで登場する単語であり、常人離れした、規格外の体格を持った格闘家を指すときに使われる。そんな超オスがIT業界にも存在する。いや、あまりにも有名なので、恐らく業界人であればその名を知らぬ人は居ないだろう。そう、ウェブ魚拓の開発者、新沼大樹氏である。はっきり言って、IT業界で新沼氏を知らなかったらモグリだと言って差し支えない。それどころか、その名はIT業界だけで収まらず、アスリートたちの間でも広まっている。なんせ、握力日一である。CoCのNo.4(166kg相当)をコンスタントに閉じられるということなので、もしかすると世界一かも知れない。(参考:IRONMAN BLOG:新沼大樹氏、未公開写真、握力王 新沼大樹氏 テレビ出演 - YouTube) 実は、そんな新沼氏から衝撃の発言を聞いた。 「私もセパレート式のキーボードを使っています。」 ・・・ 〜〜〜〜〜〜〜

    あの超オスもセパレート式キーボードを使ってるらしい(ErgoDoxじゃないけど)
    kumokaji
    kumokaji 2016/02/01
    ここでweb魚拓のあの方が出てこられるとは思わなかった
  • チーム #友利奈緒 、 #SECCON 2015 決勝にて文部科学大臣賞受賞までの流れ #teamtomorinao

    取り急ぎ 「#teamtomorinao」「友利奈緒 SECCON」「友利奈緒 文部科学大臣賞」などで検索してまとめました。 ツイートは適宜整理しますが、「誰でも編集可」にしましたので、良しなにお願いします。 ※ 俺のツイート入れてくれ or 消してくれ については、連絡頂ければ対応します!

    チーム #友利奈緒 、 #SECCON 2015 決勝にて文部科学大臣賞受賞までの流れ #teamtomorinao
  • @Copy writingのインタビューを掲載した「青春基地」の判断が酷い - novtanの日常

    メディアである以上、大人も子供もなくて、不適切な行いに対してはしかるべき措置をとるというのが正しい態度で、書いたものが誰だからといってそこに書かれている価値が増えたり減ったりするわけでは(大抵の場合は)ない。自身が学生だからといって甘く見てもらえると思ったら大間違いだ。 弊メディア『青春基地』は、「10代のためのメディア」をコンセプトとしています。それは、10代の中学生や高校生が、学校生活などの日常において、「自分の思ったこと、感じたこと」を伝えたり、発信したりする機会が少ないのではないかとの思いからです。そこで、メディアをつくる経験を通して、様々な人との出会いから「一次情報」をつかみとり、自分自身で「社会」を学んでいくことを経験してほしいと考えました。 TwitterアカウントCopy writing、Fall™さんの記事に関する騒動につきまして – 青春基地 まず、このコンセプト自体は

    @Copy writingのインタビューを掲載した「青春基地」の判断が酷い - novtanの日常
  • 同人活動とは宣伝である〜あるサークルのコミケにおける宣伝の実践と成果について〜 - まだへいき!

    現代の同人誌即売会、とりわけコミックマーケットは、当日に至るまでのウェブでの宣伝活動で勝敗はほぼ決まっていると僕は考えています。10 年前であればアマチュア無線を装備した戦士たちが日ごとに分冊したカタログを片手に高度な情報戦を繰り広げていましたが、それも過去の光景です。戦場はインターネットに移り、現地は答え合わせの場になりました。 そうした状況に鑑みると、ウェブでの宣伝活動は非常に重要です。特に僕のような「ごちうさキャラクターの携帯電話事情を妄想したエロなし漫画」などというニッチでパッと見では理解されにくい類の同人誌を出している人間にはなおのこと。 というわけで、2015 年の冬コミ向けにあれこれ試行錯誤してみた具体例とその成果について、あけっぴろげにしてみようと思います。 Twitter(自分の投稿) 「インターネット=Twitter」みたいな昨今の日のウェブ事情を考えると Twitt

    同人活動とは宣伝である〜あるサークルのコミケにおける宣伝の実践と成果について〜 - まだへいき!
    kumokaji
    kumokaji 2016/02/01
    色んなイベントに出る関係でスペース番号書いてないことも多いけど本当にこれ>"一般参加しているとポスターにスペース番号が書いてあるのはすごく助かる"
  • 曇り|たまにゃ英会話スクールの話を - 🍉しいたげられたしいたけ

    去年の6月に週一通い始めた英会話スクール、まだ続いている。つかもうしばらく続けるつもり。やればやるほど「英語できねーな」ということを痛感する。学校英語はスペクトルが限定されてる。抗議とか叱責とか、ネガティブな表現のトレーニングが欠落していると、よく言われる。結果、昔のTVの教育番組みたいな影のない不自然に明るい世界になりがちとか。 私が通っているスクールの教材は、その点を考慮してくれているのかいないのか、学校の教科書ではあまりお目にかかったことのないシチュエーションが出てくるので、新鮮な感じはする。今日やったのは病気の話だった。ビタミン発見のきっかけになったのは、キャプテン・クックの航海だったとか。当時は壊血病により多くの船員が命を落としていたが、クックがライムジュースを供するようになって生存率が劇的に改善したとか。なお壊血病のことを “scurvy” と言う。言えないよね。 弊ブログはア

    曇り|たまにゃ英会話スクールの話を - 🍉しいたげられたしいたけ
    kumokaji
    kumokaji 2016/02/01
  • 作家に小説の書き直しを要求する教科書編集者の事情とは

    いとうせいこう @seikoito 「国語の教科書にあなたの小説を載せたいが、商品名を伏せ、『馬鹿』という表現を変えて欲しい」と連絡があった。「変えるつもりはない。載せないでいい」と伝えたが、しつこく粘られた。〝天下の教科書ですよ!〟というわけだ。小説を変えていいと思う人が国語の教科書を作ってる…。 郷玖美 @hongokumi @seikoito 元教科書編集者です。編集者が「変えて『いい』」と思っているわけではなく、検定に通らないのです。昔山田詠美さんの『晩年の子供』が検定で落ちたことがありますが、「教室からものを盗むという行為が教科書の内容としてふさわしくない」という理由でした。

    作家に小説の書き直しを要求する教科書編集者の事情とは