2021年8月4日のブックマーク (5件)

  • 全言語で気をつけるべき、ファイル書き込み時のお作法 - Qiita

    言いたいこと 重要なファイルを書くときは、予期しないOSシャットダウンなどを考慮した書き方にする必要があるというお話。 お作法を知らないと、中途半端なファイルや空ファイルが生成され、システム起動時や連携システムで致命的なことになる。 例としてC言語/Java/Python/JavaScript(node.js)を挙げるが、ほぼすべての言語で対策する必要あり。 背景 番運用されているソフトウェアが起動しなくなるという致命的な不具合が発生した。 ログやコンフィグファイルを収集・解析したところ、コンフィグファイルがぶっ壊れていた。 コンフィグファイルは起動時に読まれるが、必要に応じて書き込まれることもある。 コードを追っていくと、書き込み処理中に強制終了したりすると、中途半端に書かれる可能性があることに気づく。 使い終わると電源がぶち切りされる運用をされており、奇跡的にタイミングが重なったのか

    全言語で気をつけるべき、ファイル書き込み時のお作法 - Qiita
  • ログ設計指針

    概要 このドキュメントは、効率的かつ安定した、システム開発/運用をするためのログ設計指針です。 的確かつ無駄のない、ログ出力を目指します。 ログレベル ログの緊急度や用途により、以下のようにログレベルを設定する。 Log4j のログレベルを踏襲しているため、運用の状況によっては Critical などのレベルを適宜追加すると良い。 PHP における PSR-3 では、さらに細分化され emergency, alert, critical, error, warning, notice, info, debug となっている。 「出力先」「運用時の対応」は、各プロジェクトのポリシーに準じてください。 レベル 概要 説明 出力先 運用時の対応

    ログ設計指針
  • ログ管理のベストプラクティス

    CTO Night & Day 2016 winterでのモーニングセッションの資料です!Read less

    ログ管理のベストプラクティス
  • Facebook製のドキュメント生成ツール Docusaurusを試してみた | DevelopersIO

    Markdownで記述できるドキュメント生成ツールを探していたところFacebook製のDocusaurusというツールを知りました。導入して試してみましたので紹介します。 こんにちは。サービスグループの武田です。 Markdownで記述できるドキュメント生成ツールを探していたところDocusaurusというツールを知りました。簡単ですが導入して試してみましたので紹介します。 Docusaurusとは DocusaurusはFacebook製のドキュメント生成ツールで、主にOSSのマニュアルやお知らせなどのブログを管理するために使われているようです。次のような特徴があります。 MarkdownおよびJSXを含んだMDXでコンテンツを作成する 生成したドキュメント(サイト)はReactで動作し、カスタマイズも容易 多言語対応(ローカライズ)も可能 ドキュメントのバージョニングが可能で、プロダ

    Facebook製のドキュメント生成ツール Docusaurusを試してみた | DevelopersIO
    kumokaji
    kumokaji 2021/08/04
  • 米フットロッカーがアトモスを約400億円で買収 - WWDJAPAN

    米国のスニーカー・スポーツウエア小売店のフットロッカー(FOOT LOCKER)は8月2日、スニーカー専門店アトモス(ATMOS)を展開するテクストトレーディングカンパニーを3億6000万ドル(約396億円)で買収すると発表した。取引は21年第3四半期に完了予定だ。 アトモスは現在日国内に39店舗、グローバルで49店舗を展開し、20年度は1億7500万ドル(約192億円)を売り上げた。そのうち60%はECによる売り上げだ。リチャード・A・ジョンソン(Richard A. Johnson)=フットロッカー会長兼最高経営責任者は「アトモスはデジタルに強みを持つブランドで、若年層およびスニーカーカルチャーに大きな影響を与える存在だ。今回の買収で急成長するアジアパシフィック市場事業を強化し、アトモスのさらなる成長を図る」とコメント。明秀文アトモス社長は「アトモスは2000年に裏原宿で創業。スニ

    米フットロッカーがアトモスを約400億円で買収 - WWDJAPAN