2015年12月22日のブックマーク (10件)

  • 【2015年】今年買って良かったと思えるおすすめの物 - 意識低い系ドットコム

    こんにちは、意識低い系サラリーマンのKENです。 今年も残すところあと10日を切りました。 今回は、今年買ってよかったものを 紹介しようと思います。 トランポリン まずはこれ。トランポリン。 鉄人倶楽部(IRONMAN・CLUB) トランポリン36 ブラック×シルバー IMC-83 出版社/メーカー: カワセ(KAWASE) 発売日: 2012/04/05 メディア: スポーツ用品 購入: 9人 クリック: 33回 この商品を含むブログ (4件) を見る 意外に場所を取らずに、さっと出してさっと楽しめる。これで4000円はコストパフォーマンス良すぎる。 ちなみに上の商品は現在品切れの模様。新型(?)は売ってた。 鉄人倶楽部(IRONMAN・CLUB) フォールディング トランポリン 36 IMC-63 最初の頃は数分やるだけでへとへとだったけど(下記記事参照)、最近はテレビを見ながら10分

    【2015年】今年買って良かったと思えるおすすめの物 - 意識低い系ドットコム
    kun-maa
    kun-maa 2015/12/22
    え!トランポリンってそんな値段で買えるんだ( ̄□ ̄;)!!
  • SIMフリーカメラ『LUMIX CM1』を購入! 軽くだけ開封レビュー。 - いつもマイナーチェンジ!

    つい先日、またまたカメラを買ってしまいました。 Panasonicが出している DMC-CM1 という、SIMフリーカメラです。 カメラ好きの方なら知ってるかもしれませんが、これ、Android搭載のデジカメなのです。 見た目も中身もスマホ、というデジカメです。 LUMIX CM1 ほい、こちらが CM1 です。 取り出してみますね。 中身はこんな感じ。 体、充電アダプター、レンズカバー、です。 中古でキズ物を買ったので、それなりに安かった反面、やっぱりちょっと傷は目立ちます。 ひっくり返すと、普通にスマホです。 Android5.0搭載です。 レンズのアップ。 LEICAレンズですよ。 このサイズでLEICAなんて、ときめいてしまいますね。 F2.8の単焦点です。 一応ズームはありますが、デジタルズームなのであまり使わないかも。 この機体の特徴は、なんといっても1型センサーを積んだデジ

    SIMフリーカメラ『LUMIX CM1』を購入! 軽くだけ開封レビュー。 - いつもマイナーチェンジ!
    kun-maa
    kun-maa 2015/12/22
    こういうのがあることすら知らなかった(^^;;
  • [ま]映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」は期待を裏切らない懐かしさとおもしろさを兼ね備えた作品だった(ネタバレなし) @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    2015年12月18日(金)、ついに待望のスター・ウォーズ最新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」が公開となりました。 公開前から、右を見ても左を見ても、またスター・ウォーズファンもアンチスター・ウォーズ派もこの最新作の話題で持ちきりって感じでしたね。公開後の今もそうか。 僕はこの「スター・ウォーズⅦ」の製作が決定したとの噂を目にしてから、ずっと楽しみにしてきたファンの1人です。 残念ながら公開日当日は劇場に足を運ぶことができず、20日朝一の上映回での鑑賞となりましたが、3日間限定販売のメモリアル・パンフレットも無事に手に入れることができ、作品を観て涙しと十分に堪能させていただきました。 メモリアル・パンフは表紙がカイロ・レンになっていて、裏に日付が入っています(内容は通常のパンフと同じらしいです)。 ざっくりと僕の私見を書くと、過去のスター・ウォーズ作品のテーマって、エピソード4〜6の

    [ま]映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」は期待を裏切らない懐かしさとおもしろさを兼ね備えた作品だった(ネタバレなし) @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    kun-maa
    kun-maa 2015/12/22
    いろいろエピソードⅣと重なるんだけどおもしろかったよ(^^)
  • シメイビール(ホワイト)を飲んだよ。 - ただひたすらの日常を。

    どーも、おしきです。 楽しい日はあっという間に過ぎてくわけで、またテストの日へ、、、。早く冬休みにってほしいもんだわ。 だから昨日はビールを飲んだよ。 シメイビール シメイ トラピスト ビール(ホワイト)ってゆう名前らしい。ベルギービールです。 濃ブロンド色、アロマの効いたホッピィでドライなホワイトはスポーツ後のリフレッシュやアペリティフに最適。 (ラベルより引用) ん!アペリティフって何だ! 調べた! 前酒らしい! スポーツ後だったり前酒だったりするわけね、ほー、、、笑 まっ、いい。飲んでみる。 おおおおお美味しい! 想像してたのより美味しい(笑) アロマが効いてるって書いてある通り、フルーティー!なのに苦味のキレッキレな感じもある。意外にアルコール度数8%もあったり、飲みごたえ良しだー! 美味しいじゃないの、シメイ・ホワイト! そういえば、シメイビールは他にも種類があるよね。前にブ

    シメイビール(ホワイト)を飲んだよ。 - ただひたすらの日常を。
    kun-maa
    kun-maa 2015/12/22
    シメイ美味いよね(^^) しばらく飲んでないけど(^_^;)
  • 味噌汁を出汁(だし)からとっていますか?

    ※この記事は「あなたの家のみそ汁」イベントに参加しています 私は、料理が苦手です。 お味噌汁も上手に作れません。 出汁も自分でとってません。 そもそも、味噌が苦手!なんです。 でもそれは、もろきゅうとか田楽とかのThe 味噌が苦手なだけで、みそ汁はそこまで嫌いではないんです!←説得力ゼロ そして、お味噌汁はきちんとだしからとったほうが美味しい。ってことはわかっています。 でも・・・ねぇ。

    味噌汁を出汁(だし)からとっていますか?
    kun-maa
    kun-maa 2015/12/22
    そうか味噌汁は飲み物ではなかったのか(^_^;)
  • やっぱり夜道が好きだと思った2015年12月21日冬至イブ - おうつしかえ

    2015年の冬至は明日の12月22日。寒くなるのはこれからですが、昼の時間が一番短く、太陽が一番低いのは冬至の明日なんですね。 【予約】高知産 ”ゆず” 約1.5kg 8?15個入り 秀品(11月下旬以降の発送) 出版社/メーカー: くらし快援隊 メディア: その他 この商品を含むブログを見る 小玉かぼちゃの焼きプリン 出版社/メーカー: Yellowpumpkin メディア: その他 この商品を含むブログ (1件) を見る いつも昼間にしかいかないところに、日事情があって夕方に伺いました。用事が終わって外に出るともう真っ暗。明日冬至ですからね。ふわ~~~真っ暗だ~~~。 で、駅までの道をふらふらふらふらと歩いていました。で、思ったのです。夜道好きだなーと。 最近はめっきりと明るい道が好きだと思っていました。青空と木々や、歩道の雑草を含めた花々。そんな景色を見ながら、顔を上げて歩く。そう

    やっぱり夜道が好きだと思った2015年12月21日冬至イブ - おうつしかえ
    kun-maa
    kun-maa 2015/12/22
    夜道が怖くないなんて大人だ( ゚д゚)ハッ!
  • サンタの準備は整った! - 今日の良かったこと

    サンタのプレゼント受け取り完了・・・。 あとは当日セットするのみ・・・。— ガメラ大魔王?(りょう) (@ogataryo) 2015, 12月 21 ↑毎年ギリギリ(笑) こんばんは、りょうです。 気がつけば、クリスマスまであと4日。 サンタは、24日の深夜にはやってこなければいけません。 ってことで、慌てて昨日、ポチりましたよ、amazonで。 去年までは近所のおもちゃ屋さんで買っていたのですが、どうもそこは定価売りだし、パッケージでそろそろバレそうだし・・・ってことで。 長男には モクロック 木製のブロック。 パーツはみんな同じ大きさみたいですが、5種類の木のブロックが入ってます。 とりあえず、50ピース買ってみたけど、どうかなぁ? 私が一目惚れして、ほぼ無理やり長男に「これがいいんじゃない?」「サンタさんから、これにしなよ!」と言って、お願いさせました(爆) 次男には プラレールア

    サンタの準備は整った! - 今日の良かったこと
    kun-maa
    kun-maa 2015/12/22
    りょうサンタさん大忙しですね( ̄m ̄*)
  • 実は格安SIMのMVNOは大手キャリアではなくMVNEが卸した回線を再販している - はてな村定点観測所

    2015 - 12 - 22 実は格安SIMのMVNOは大手キャリアではなくMVNEが卸した回線を再販している 最近、格安SIMや格安スマホがブームだ。色々なMVNO(Mobile Virtual Network Operator 仮想移動体通信事業者)の会社が登場して様々な料金プランやサービスを提供するようになった。 でも、格安SIMをどのMVNOにするかを決めるときに、料金プランやサービスや通信速度などが比較されることが多いけれど、MVNE(Mobile Virtual Network Enabler 移動体仮想サービス提供事業者)の視点で比較しているサイトは少ない。 MVNEってなに? そもそもMVNEという言葉自体、初めて耳にする人が多いだろう。 MVNOは大手通信キャリア(ドコモやauなど)の回線の一部を間借りすることによってサービスを提供している。 しかし実はMVNEという事業

    実は格安SIMのMVNOは大手キャリアではなくMVNEが卸した回線を再販している - はてな村定点観測所
    kun-maa
    kun-maa 2015/12/22
    そういう構造になってることを知らなかった(^_^;)
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    kun-maa
    kun-maa 2015/12/22
    これ読んで初めてゆきぼうさんを知った僕は残念。それにしても愛にあふれたエントリ
  • 小説『グラビトン』を出版 - RyoAnna

    小説『グラビトン』を出版した。 4000文字程度の短い物語だが、伏線を随所に入れつつ科学と人間のドラマを凝縮させたので、十分楽しんでもらえるはずだ。読み終えた瞬間に希望を感じる、そんな読後感があると嬉しい。 こちらは紹介文。 ニュートンの法則に背いて軌道を外れた二つのカプセル。レトロウイルスに秘められた生命の暗号。重力子グラビトンの不思議な力。現在の科学で判明している事実をベースに、二つのカプセルと地球の運命を描いたSFショートストーリー。あなたは絶望の中に一筋の光を見る。 ブログで小説に近いものを書いたことはあったが、一つの作品として仕上げたのはこれが初めてだ。個人出版の電子書籍だが、この世に生まれてきたからには何かの「形」を残したかった。 是非読んでみて欲しい。 グラビトン 作者: 萩原涼介出版社/メーカー: 萩原涼介発売日: 2015/12/18メディア: Kindle版この商品を含

    小説『グラビトン』を出版 - RyoAnna
    kun-maa
    kun-maa 2015/12/22
    え!おめでとうございます!これは読まねば(^^)