2018年7月9日のブックマーク (3件)

  • ブログが子どもに読まれていました。 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    あなたのブログがお子さんに読まれていたら? 私のこのブログが子どもたちに読まれても、すごく困るわけではありません。 ただ、、、恥ずかしいですよね。 実はこのブログ、私の子ども3人に読まれていたんです。 発覚は半年ほど前。 なんの記事だったかは忘れましたが、長女のことを書いていました。 その次の日でした。 「お母さん、うちのことブログに書くのはいいけど誤字はやめてや~」 長女に言われたのです。 はじめ何のことかわかりませんでした。 ブログ? なに? 5時?ごじ? 改めて前日のブログを読み返したら・・・確かに誤字がありました。 えっ? ってことは読んでるの? いつから? 誰が? Σ⊙▃⊙川 もう頭の中はクエスチョンだらけです。 長女に聞くと 「だってお母さん、パソコン開きっぱなしやねんもん」って。 たしかにそうでした。 パソコンでブログの編集をしている途中で寝てしまったり、仕事に急いで行ったり

    ブログが子どもに読まれていました。 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    kun-maa
    kun-maa 2018/07/09
    僕のは読まれたら困ること書いてたからなあ(>_<)
  • みるみる痩せるよ - おうつしかえ

    人生にはみんないろいろあるよね」と、慰めてくれる人は言うし、わたしもそう思っていたけれど、お幸せに生きてる人は一定数いて、そういう人の悩みとか苦難とかはそれほどでもなくて、結構軽いらしい。先日も「いやー幸せに見える人もどこかで苦労してるとか言うけどそんなことないから。普通ないから。人生普通にやってる人は普通に幸せで、そんなに苦労する人生はそうないって」と、あっけらかんと言われてしまってどんぶらこ。 そうなんすか。 ま、いいけど。 仕方ないけど。 そういう血統も良く、家柄も良く、お日柄も良い人には結局なれなかったし、ならなかったから、そこを悔やんでも仕方ない。生まれ変わっても多分そこんとこは変わらない気がするし、そういう意味で血統でもあるのかもしれない。 それはさておき [広告] バイトを始めてまだ1ヶ月も経ってないんだけど、バイト探し+登録とか面接とか入れると1ヶ月ちょっとかな。みるみる

    みるみる痩せるよ - おうつしかえ
    kun-maa
    kun-maa 2018/07/09
    バイトすると痩せられるのか…と思いつつゴロゴロ
  • Kindle本を買い漁る人だけにわかる"電子書籍あるある" - 世界のねじを巻くブログ

    【キンドルでありがちなこと】 みなさん、電子書籍端末は使っておられるでしょうか? 紙のを支持される方も多いかとは思いますが、今回は僕がキンドルをつかってきて感じた「電子書籍あるある」を一気に書いて行きたいと思います。 電子書籍ファンなら「あー、あるある。」と思うような事をこれでもか、と挙げてみました。 Kindleなんて触れたことがない、という方にも独特の使用感みたいのが理解できるかもしれません。 Kindleプレゼントできたら電子書籍も流行るんじゃないか 電書独特のあるあるネタ 紙のだと絶対に買わないようなも、つい衝動買いしてしまう の残りもあと10%!どう展開するの?とおもいきや、少し読んだだけで話が終わり、残っているのは索引や原典で肩透かしを喰らう。 残りどれだけ読めばが終わるのかわかるだけに、脚注やあとがきの存在を忘れ あっけない展開にがっかりすることも。 買った当初

    Kindle本を買い漁る人だけにわかる"電子書籍あるある" - 世界のねじを巻くブログ
    kun-maa
    kun-maa 2018/07/09
    ほんとあるあるすぎて笑ってしまった