2020年10月5日のブックマーク (6件)

  • 今井石油株式会社|コスモ石油㈱特約店| » 録音した音の編集は・・・

    今日は、私がフィールドレコーディングした物の編集です。 どんなに頑張ってみても録ってきた物をそのまま使えることはほとんどありません。 一番は、ノイズです。 意図しない音ですよね・・ 風の音(場合によってはノイズでは無くなりますが) 石が落ちてくる音(たまにあります山肌を転がって来るんですよ。) 飛行機の音(四国は多いんですよね) 車の音 町内放送 自分が出す音(いろいろ) 以上、まだまだありますが切りがありません。 そこで登場するのが編集ソフトですね。 WaveLab 8.5(今、これがメインアプリです) Sound it! 7 (昨年までメインだったアプリです、忘れましたがバージョンアップしながら数年前から使ってます。でも、使いやすくて良いアプリです。) Cubase LE AI Elements 7 (steinberg UR22に付いていたおまけですが楽器を演奏しない私には無意味な物

    kun432
    kun432 2020/10/05
  • Audacityのエフェクト解説

    ・類似しているエフェクトは同じページで違いを比較しながら説明しています。 ・ノイズ除去関係のエフェクトは音声ノイズの除去方法のページを先に見て下さい。関係エフェクトをまとめてあります。 ・録音した「声」や「台詞」をシチュエーションに合わせて加工したい場合は、声で遊ぼう!を参照。 ・外部からVSTエフェクトを導入する方法はこちら ・エフェクトを個別に有効化・無効化(表示・非表示)できます。 ・昔のAudacityみたいにエフェクトを掛けたら自動的にトラックを全選択したい場合は、編集→環境設定→トラック→トラック挙動→動作の『Select all audio, if selection required』にチェックを入れる Windows10でAudacityが固まる場合の対処方法はこちら

    kun432
    kun432 2020/10/05
  • Audacityで編集するとノイズが増えるのか|jack|note

    どこぞの誰ぞが言ったことだが、「Audacityで編集するとノイズが増えるので良くない」だそうで、実際そうなのかというと確かにデフォルトでは増える設定になっているのではあるけど、それは決してノイズと呼ぶべきものではなく、敢えてノイズをくわえている機能が存在するせい。 なぜそんなことをするのかというと、例えば96kHz24bitや48kHz24bitで録音されたファイルを編集し、44.1Khz16bitのCD音質でリリースするとして、サンプルレートを下げる際に音を構成していた信号がハショられ、なんだか生々しさが失われたり、小さい出力が切り捨てられてしまったりする、そういった"波形が雑になったように感じる"劣化を防ぐ、防ぐというかノイズを加えることによって、それを原音の成分にバケさせてごまかす機能があるのだ。 その機能のことをディザというけど、詳しい説明を入れると長くなるので各自専門書なりWi

    Audacityで編集するとノイズが増えるのか|jack|note
    kun432
    kun432 2020/10/05
  • 坂本龍一『async』制作環境

    龍一氏が『async』制作で使用したiPhone用マイクそもそもは、YouTubeでクローズアップ現代のドキュメンタリーを見ていて、以下のシーンが出てきたことがきっかけだった(現在は削除されていて見られないが、番組の文字起こしが、NHKの公式サイトに上がっている)。 NHK「音質に非常にこだわる坂龍一がフィールドレコーディングをiPhone付属のマイクで行っている…!」 これがこの番組における一番の驚きだった。iPhone付属マイクというのは、数年前に試したことがあったが、その頃は音質が悪く、「音質が大事な録音は最低でもZOOMのH1」というのが僕個人の認識だった。¹ 「坂龍一の最新アルバムに収録された音を録ったマイクなら、当時に比べて音質も使い勝手も良くなっていて、実用レベルに違いない」 そう思って、調べ始めた。5月号と6月号のサウンド&アンド・レコーディングマガジンに坂氏のイ

    坂本龍一『async』制作環境
    kun432
    kun432 2020/10/05
  • 音響ワークショップ ハンディレコーダー活用術(オリジナル音源データダウンロード付き) | VIDEO SALON.web | 映像制作・動画編集のための月刊誌ビデオサロンが運営するWebマガジン

    ハンディレコーダー活用術 Report◎三島元樹 みなさま、前回のマイクテストはお楽しみいただけたでしょうか? マイク録音は奥が深く、僕も日々研究を重ねてます! さて、今回のお題ですが、前回からの録音繋がりということで「ハンディレコーダー活用術」にしようかなと。みなさんはハンディレコーダー使ってますか? 撮影現場ではいろいろな用途て使っていると思いますが、そういった現場での活用については専門の方にお任せするとして、今回はMA的視点、そして音楽家的視点から僕なりの活用術をお伝えしようと思います。 まずレコーダー&マイクですが、僕が愛用しているのはコチラ(写真1)。導入したばかりのローランド R-07と、iOS用Lightning接続マイク、シュア MOTIV MV88、そして外部マイクとして単一指向性ラベリアマイクのオーディオテクニカ AT9904、無指向性バイノーラルマイクのadphox

    音響ワークショップ ハンディレコーダー活用術(オリジナル音源データダウンロード付き) | VIDEO SALON.web | 映像制作・動画編集のための月刊誌ビデオサロンが運営するWebマガジン
    kun432
    kun432 2020/10/05
  • フィールドレコーディングのススメ ※2018/7/20追記あり

    kun432
    kun432 2020/10/05