タグ

2020年2月23日のブックマーク (8件)

  • 「Apache HTTP Server v2.4.37」リリース、TLS 1.3をサポート | OSDN Magazine

    Apache Software Foundation(ASF)は10月23日、オープンソースのWebサーバー「Apache HTTP Server v2.4.37」を公開した。 Apache HTTP Server 2.4.37は、2012年2月に公開されたバージョン2.4系の最新版。セキュリティの強化が行われ安全ではない技術を削除/非推奨としたほか、 mod_sslではOpenSSL 1.1.1およびTLS(Transport Layer Security)1.3のサポートが追加された。サポートするOpenSSLとリンクすることでTLS 1.3を利用できる。なお、TLS 1.3は1.2と比較して振る舞いが異なるため、クライアントや設定の変更が必要になるという。 HTTP/2関連の問題修正や性能強化も行われた。OpenSSL 1.1.1利用時にHTTP/2が使えないバグも修正した。バージョ

    「Apache HTTP Server v2.4.37」リリース、TLS 1.3をサポート | OSDN Magazine
  • 今更ながら、TLS1.3で大幅変更されたハンドシェイクシーケンスを整理する - Qiita

    はじめに 2018/8にRFC8446として正式公開されたTLS1.3について、2年ほど前に仕事で触れた際は「なんかcipher suiteが新しくなってるけど、ブラウザの設定変更で普通に繋がるからまあいいか~」とか思っていました。 ただ、SSL/TLSのシーケンスをきちんと理解する為に記事を眺めているとSSL/TLS(SSL3.0~TLS1.2)のハンドシェイクを復習するに「TLS1.3は全く別物」の文字。 マジか、シーケンスくらいはどこかにメモっときたいな。というわけで記事にしました。 一通り記事を書きながらググっていると、いい記事が沢山見つかったので参考欄に合わせて載せておきます。 TLS1.2のシーケンス RFC5246よりTLS1.2のシーケンスを抜粋。 ざっくりいうと以下のように4回やり取りを行った後に暗号化開始となります。 1. クライアントがClientHelloでvers

    今更ながら、TLS1.3で大幅変更されたハンドシェイクシーケンスを整理する - Qiita
    kuni92
    kuni92 2020/02/23
    Apacheは2.4.36以降から、nginxなら1.9.14以降からOpenSSL 1.1.1 && TLS 1.3に対応
  • Google Chrome で安全でないダウンロードからユーザーを保護する

    .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #DevFest23 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads

    Google Chrome で安全でないダウンロードからユーザーを保護する
  • Docker/Kubernetes便利ツール調査 - Qiita

    docker-compose ライセンスは、Apache License 2.0 1.29.2 (2021/05/10) docker-composeをインストールなしで使う Docker Compose UI ライセンスは、MIT License v1.13.0 (2018/05/21) docker-composeのWeb UI Composeファイルのフォーマットバージョンは、3.6まで対応 Dockerイメージ Docker Compose UIのリポジトリをフォークしてComposeファイルのフォーマットバージョン3.7対応版(Python 3.8、Flask 1.1.2、docker-compose 1.25.5、gitpython 2.1.15にバージョンアップ)を以下のリポジトリに置きました。 まだ動作確認が十分にできていませんが、Logs、Restart、yamlのedi

    Docker/Kubernetes便利ツール調査 - Qiita
  • ipapi - IP Address Lookup and Geolocation API | No SignUp

    What a fantastic job you've done with ipapi. I am a new customer, recently switched over from [..] due to all sorts of issues, and find your service to be of the utmost quality. It is truly making my life easier as a developer, so thank you, and keep up the good work !

  • フリーになって5年、初めて税務調査を受けました

    フリーランス(個人事業主)になってたぶん5年目、ついに税務調査という名の呼び出しがありました なお、税務署はうちから徒歩5分なので行くのは非常に楽ですが、荷物は重いし気持ちは重いしとてもしんどかったです とある日、「所得税及び復興特別所得税の調査について」というお手紙が届きました 内容は、◯月◯日◯時ごろに税務署まで来るようにという内容(手紙が届いたタイミングの1週間後ぐらい) 持っていくものは、所得の経費の集計にあたり基にした書類と印鑑 税務調査というと突然仕事場に来るイメージでしたが、自宅兼オフィスだからなのか税務署への呼び出しでした 当日までにやったこと ・領収書の整理 年単位でまとめてはあったけど、月単位にしておくほうがいいかなと思い全部チェックするついでに仕分け ・仕訳帳の印刷 なにか聞かれた時に答えられるように一応用意 当日 税務署の受付前のオープンスペースでヒアリング ・どう

    フリーになって5年、初めて税務調査を受けました
  • 特定口座の株の申告で経費は引けないと思っていませんか?税理士や税務署員も知らない税制 - Markの資格Hack (税理士試験)

    1ヶ月ぶりの更新となりました。確定申告時期は深夜まで残業することもあり、全く余裕がありませんでした。記事のストックは溜まる一方。書かずに頭から消えていくことも多くあり、早く書きたいのですが、試験勉強の方も溜まっておりますので、しばらくは更新頻度が落ちます。ご了承ください。 さて、この間に税務実務で新たな知見を得たことも多々ありましたので、今日はそのうちの一つをまとめておこうと思います。今やネットで株取引などをやっておられる方も多くいらっしゃると思います。普通は特定口座を使っていると思いますので申告も不要ですが、譲渡損の繰越控除をするのに確定申告をされた方はいらっしゃるでしょうか。 そんな日常的に株取引をしているあなたに、今まで知らずに損していた、という話をします。株に関する書籍購入費、セミナー代や通信費などを経費として控除できないかと考えたことはありませんか?それともそんな発想、端からあり

    特定口座の株の申告で経費は引けないと思っていませんか?税理士や税務署員も知らない税制 - Markの資格Hack (税理士試験)
  • 【税務調査体験談】なぜ個人の少額なネット収入が税務署にバレたのか?|

    「・・・!遂に来たっ!税務署だ!」 インターフォン越しの人物を一目見て、すぐにピンときました。 税務署です。 はじめまして、脱税(脱肛じゃないよ!)経験者 sarry(@meneki_up) です。 今回はカリスマブロガーのクロネさんに寄稿のお誘いをいただきましたので、この機会をありがたく頂戴し、皆さまが NHK 紅白歌合戦で安室ちゃんの出番をひたすら待ちながら団らんしていると思われる中、まとめますよ~! こんばんは! クロネ(@kurone43)です。12月31日に安室ちゃんの出番をひたすら待ちながらtwitterをやっていたら税務調査の体験談があるとsarryさんがつぶやかれていたので、「よかったら書いてください!」とお願いしたら、数時間後に5000文字を超える記事をいただき、度肝を抜かれました。しかも直す必要もない仕上がりでビビりました。 今回は、sarryさんにリアルな税務調査の体