タグ

ブックマーク / forest.watch.impress.co.jp (126)

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」のタブを16色のパステルカラーでカラフルにする「Colorful Tabs」

    「Firefox」のタブを16色のパステルカラーでカラフルにするプラグイン「Colorful Tabs」v0.3が、10月30日に公開された。「Firefox」v1.0以降に対応するフリーソフトで、編集部にて試用したところWindows XP上の「Firefox」v1.0.7 日語版での動作を確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Colorful Tabs」は、「Firefox」のタブを水色やピンク、オレンジ、黄色といった16色のパステルカラーでカラフルにするソフト。設定などは特になく、インストールするとタブの背景が自動で色づけされる。 タブの色は左から何番目にあるかで決まり、1番左は常に水色で、2番目は山吹色、3番目は緑色、最後の16番目は灰色といった具合だ。たとえば緑色のタブで開いたWebページも、左のタブが閉じられると山吹色に変わり、それ以降のタブも1つずつ色

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」の様々な機能をサイドバー内で切り替え表示「All-In-One Sidebar」

    「Firefox」の様々な機能をサイドバー内で切り替えて表示するプラグイン「All-In-One Sidebar」v0.5.3が、21日に公開された。「Firefox」v1.0以降に対応する寄付歓迎のフリーソフト。編集部にて試用したところ、Windows XP上の「Firefox」v1.0.6 日語版での動作を確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「All-In-One Sidebar」は、「Firefox」のサイドバーを拡張し、通常はダイアログや別ウィンドウに表示される機能をサイドバー内で表示できるようにするプラグイン。「Firefox」が標準で搭載しているブックマークや履歴に加え、ダウンロード状況、プラグインやテーマの一覧、Javaスクリプトコンソール、閲覧中のWebページやそのソースHTMLをサイドバー内で表示できる。サイドバーの左側には各機能に対応するボタン

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」のフォームで入力履歴の個別削除や自動補完の抑止を行うプラグイン

    「Firefox」でのWebフォームの入力履歴を個別に選択して削除したり、指定した名前をもつWebフォームの入力ボックスでの自動補完を抑止できるプラグイン「Form History Manager」v0.5.3が公開された。「Firefox」上で動作する寄付歓迎のフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox」v1.5 日語版での動作を確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。 インストール後は「Firefox」の[ツール]メニューから「Form History Manager」のウィンドウを開くと、Webフォームの入力履歴を、“フォームの各入力ボックスの名前”と“入力した文字列”の2列からなるリストで表示し、リスト上の履歴を複数選択して削除できる。 リストは各列見出しをクリックして並び替えが行えるほか、入力ボックス名や入力内容に指定した文字列を含む履歴

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」のブックマークを複数列でリスト表示するスタートページを動的生成

    「Firefox」のブックマークを、スタートページとしての利用に適するよう複数列でリスト表示したページを動的生成するプラグイン「BookmarksHome」v1.3.3が、19日に公開された。「Firefox」上で動作するフリーソフトで寄付を歓迎している。編集部にて試用したところ、Windows XP上の「Firefox」v1.0.7 日語版での動作を確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「BookmarksHome」のインストール後、アドレスバーに“about:bookmarkshome”と入力すると、入力時点のブックマークをもとにプラグインがリアルタイムに生成したページが表示されるようになる。ページにはブックマークの登録項目が、縦に3列のリストとして表示される。また、“ライブブックマーク”として登録したRSSは見出しを取得したうえで表示されるので、簡易的なRS

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」でリアルタイムに閲覧中Webページの文法をチェックするプラグイン

    「Firefox」上でリアルタイムに閲覧中Webページの文法チェックを行うプラグイン「HTML Validator (based on Tidy)」v0.7.1が、8日に公開された。「Firefox」1.0以降および「Mozilla」1.7以降に対応するフリーソフトで寄付を歓迎している。編集部にて試用したところWindows XP上の「Firefox」v1.0.6 日語版および「Mozilla」v1.7.11 日語版での動作を確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「HTML Validator (based on Tidy)」は、Web技術の標準化団体“W3C”で開発されたHTML文法チェックツール「HTML Tidy」をエンジンとして使用し、「Firefox」上でリアルタイムにHTMLの文法チェックを行えるプラグイン。別途「HTML Tidy」をインストールする

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」でリンク先のファイルタイプをアイコン表示可能に「TargetAlert」

    リンク先にあるファイルのファイルタイプをアイコン表示できる「Firefox」「Mozilla」用プラグイン「TargetAlert」v0.8.3が、7日に公開された。フリーソフトで、編集部のWindows XPにて「Firefox」v1.0.4 日語版と「Mozilla」v1.7.8 日語版で動作することを確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。 「TargetAlert」は、リンク先にあるファイルのファイルタイプをアイコンで表示可能にする「Firefox」「Mozilla」用プラグイン。インストールすると、たとえばリンク先にPDF文書がある場合はPDFのアイコンが、Word文書がある場合は「MS Word」のアイコンが、リンクの右側に小さく表示されるようになる。アイコンを見ていれば、表示に時間がかかるファイルを不意に開いてしまう事態も避けられ便利。 PDFやOffic

  • 窓の杜 - 【NEWS】CSSの即時編集など90以上機能が用意されたWeb制作者向け「Firefox」プラグイン

    CSSのリアルタイム編集など90種類以上の機能が用意されたWeb制作者向けツール「Web Developer 日語版」v0.9.2が、6日に公開された。ソフトは「Firefox」「Mozilla」用のプラグインで、Chris Pederick氏作の「Web Developer」を(株)インフォアクシアが日語化したもの。現在同社のホームページから無償でダウンロードできる。なお編集部にて、「Firefox 日語版」v1.0上と「Mozilla 日語版」v1.7.5上で動作を確認した。 「Web Developer 日語版」は、Web制作者向けの「Firefox」「Mozilla」用プラグイン。インストールすると、[CSS]や[フォーム]、[画像]などのボタンが「Firefox」「Mozilla」のツールバーに追加され、ボタンを押すと開くメニューからWebページのチェックや編集を素早

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」上での右クリック+ホイール回転でタブを切り替え「TabScroller」

    「Firefox」上での右クリック+ホイール回転でタブを切り替えられるソフト「TabScroller」v0.6.3が、16日に公開された。フリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox」v1.0.7 日語版で動作を確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。 「TabScroller」は、「Firefox」上での右クリック+ホイール回転で「Firefox」のアクティブなタブを切り替えられるソフト。インストール後、マウスの右ボタンを押しながらマウスホイールを上下に回すと、現在開いているタブの一覧がメニュー形式でポップアップするので、ホイール回転でタブを選んで右ボタンを離せば、選択したタブがアクティブになる。タブのある位置までマウスカーソルを動かさなくてもタブを切り替えられ便利。 また、タブ一覧メニューでいずれかのタブを選び同メニューを左クリックすると、選択し

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」に本格的なFTPクライアント機能を追加するプラグイン「fireFTP」

    「Firefox」に格的なFTPクライアント機能を追加するプラグイン「fireFTP」v0.84.3が公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、作者によるとプラグインを気に入った人は、作者人ではなくチャリティー基金などに寄付してほしいとのこと。編集部にて試用したところ、Windows XP上の「Firefox 日語版」v1.0 Preview Release(Gecko/20041001 Firefox/0.10.1)で動作することを確認した。現在、「Mozilla」や「Firefox」などのプラグインを多く公開している“mozdev.org”上の作者ページからダウンロードできる。 「fireFTP」は、ドラッグ&ドロップに対応する2ペイン画面のFTPクライアント機能を「Firefox」に追加するプラグイン。XPI形式で配布されているので、「Firefox」を利用してプラ

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」で表示中の画像を右クリックから拡大・縮小できる「Image Zoom」

    「Firefox」や「Mozilla」、「Thunderbird」で表示中の画像を右クリック操作から拡大・縮小できるソフト「Image Zoom」v0.2.1が、9日に公開された。編集部にて試用したところ、Windows XP上の「Firefox 日語版」v1.0.7、「Thunderbird 日語版」v1.0.7で動作することを確認した。現在、作者のホームページから無償でダウンロードできる。 「Image Zoom」は、「Firefox」などで表示している画像を、画像上の右クリック操作から拡大・縮小表示できるようにするプラグイン。たとえば、Web掲載された画像に含まれる小さな文字を拡大して確認したいときに便利。使い方は、マウスカーソルを画像に重ねたあと、マウスの右ボタンを押しながらホイールボタンを上下に回せば、5%刻みで画像の表示サイズを拡大・縮小できる。 また、画像上の右クリックメ

  • 窓の杜 - 【NEWS】“mixi”の新着メッセージや日記を「Firefox」のサイドバーで確認「Orange」

    “mixi”の新着メッセージや日記などを「Firefox」のサイドバーで確認できるソフト「Orange」v1.0.3が、1日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox」v1.0.4 日語版で動作することを確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、利用には“mixi”のユーザーアカウントが必要で、ソフト実行前に“mixi”へログインしておくか、あらかじめ“mixi”へ自動ログインするように設定しておくことが必要。 「Orange」は、コミュニティWebサイト“mixi”の新着メッセージや日記などを「Firefox」のサイドバーへ一覧表示したり、送受信したメッセージをローカルへ保存できる“mixi”管理ソフト。 “mixi”とは、共通の友人を介したり、同じ目的・趣味をもつグループに参加することで人脈を広げてい

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」でソース表示に好きなエディターを利用可能に「ViewSourceWith」

    「Firefox」で現在閲覧しているWebページのHTMLソースを好きなエディターで表示できるプラグイン「ViewSourceWith」v0.0.7.1が、12日に公開された。編集部にてWindows XPで「Firefox」v1.0.4 日語版での動作を確認した。寄付歓迎のフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「ViewSourceWith」は、「Firefox」で現在閲覧しているWebページのHTMLソースを好きなテキストエディターやHTMLエディターで表示可能にするプラグイン。「Firefox」は通常、「Firefox」の“view-source”ウィンドウでしかHTMLソースを表示できないが、ソフトを使えば任意のエディターをソース表示に利用できるようになる。海外製ソフトだが日語表示に対応しており、「Firefox」のほか、「Mozilla」や「Thu

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」の“Sidebar”を独立したウィンドウへ表示できる「Ez Sidebar」

    「Firefox」の“Sidebar”を独立したウィンドウへ表示できるプラグイン「Ez Sidebar」v3.1.2004110502が、5日に公開された。Windows 2000に対応したフリーソフト。編集部にて試用したところ、Windows XP上の「Firefox 日語版」v1.0 Preview Release(Gecko/20041001 Firefox/0.10.1)で動作することを確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「Ez Sidebar」は、「Firefox」の“Sidebar”をメイン画面から切り離し、独立したウィンドウとして表示可能にする「Firefox」用プラグイン。“Sidebar”とは、「Firefox」のブックマークや閲覧履歴を左ペインに表示した画面のこと。“Sidebar”は通常、表示・非表示の切り替えはできるが、任意の場所へ移動でき

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」を持ち出し可能な状態にしてUSBメモリなどへコピー「携帯FOX」

    「Firefox」を持ち出し可能な状態にしてUSBメモリなどのリムーバブルメディアへコピーできるソフト「携帯FOX」v1.0が公開された。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。動作には、20MB程度の空き容量があるリムーバブルメディアが必要。なおソフト起動中は、広告バナーなどがソフトのウィンドウ下部に表示される。 「携帯FOX」は、PCにインストールされている「Firefox」のファイルを、ブックマークなどの設定も含めて一揃え、USBメモリやSDカードなどのリムーバブルメディアへコピーするソフト。「Firefox」をコピーしたUSBメモリを持ち歩けば、外出先でもPCUSBメモリを接続するだけで、自宅同様に「Firefox」を利用できる。 使い方は、まず「Firefox」がインストールされている環境でソフトを

  • 窓の杜 - 【NEWS】マウスオーバーするだけで英単語の日本語訳を表示できる「Firefox」プラグイン

    「Firefox」でWebページ上の英単語をマウスオーバーするだけで日語訳をサイドバーに表示するプラグイン「FireDictionary」v0.8.1が、12日に公開された。編集部で試用したところWindows XP上の「Firefox 日語版」v1.0.4で動作することを確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。なお、プラグインを利用するには辞書データ「GENE95」を別途用意しておく必要がある。「GENE95」はKurumi氏が作成したデータで、現在は土屋氏が同氏の許諾を得て再配布している。 「FireDictionary」は、英単語の日語訳をサイドバーに表示する「Firefox」用プラグイン。文字列の選択、コピー、貼り付けといった操作は必要なく、Web上の英単語をマウスオーバーするだけで即座に日語訳を表示できるのが特長。 さらにWebページ上で英単語をクリッ

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」にポッドキャスト対応のティッカー型RSSリーダーを追加「infoRSS」

    「Firefox」や「Thunderbird」などに、ポッドキャスト対応のティッカー型RSSリーダー機能を追加するプラグイン「infoRSS」v0.8.9.5が、2日に公開された。「Firefox」v1.0.4以降、「Mozilla」v1.7以降、「Netscape」v7.2~8.0.3、「Thunderbird」v1.0.2以降で動作するフリーソフトで寄付を歓迎している。編集部にて、Windows XP上の「Firefox」v1.0.7 日語版、「Mozilla」v1.7.12 日語版、「Thunderbird」v1.0.7 日語版で動作を確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「infoRSS」をインストールすると、「Firefox」などのステータスバー内にティッカーが表示され、RSSから受信した複数の記事見出しをスクロール表示できるようになる。またティッカー

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」の“ダウンロードマネージャ”でハッシュ値を確認「MDHashTool」

    「Firefox」の“ダウンロードマネージャ”画面でファイルのハッシュ値を確認・比較できるソフト「MDHashTool」v0.4が、8月29日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox 日語版」v1.0.6で動作することを確認した。現在、「Mozilla」や「Firefox」などのプラグインが数多く公開されている“mozdev.org”内の作者ページからダウンロードできる。 「MDHashTool」は、ダウンロードの進捗状況を確認したりダウンロードを中断・再開できる「Firefox」の“ダウンロードマネージャ”画面で、ダウンロード済みファイルのハッシュ値を確認・比較できる「Firefox」用プラグイン。対応するハッシュ関数の種類はMD5/SHA1。 ハッシュ値は、ファイルの“指紋”とも呼べる、ファイルごとに異なる固定長の文字列

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」の右クリックからWebページを保存できるプラグイン「ScrapBook」

    「Firefox」で閲覧中のWebページを右クリックメニューからローカルに保存できるプラグイン「ScrapBook」v0.9.0が、2日に公開された。編集部にて試用したところ、Windows XP上の「Firefox 日語版」v0.9.3/1.0 Preview Release(Gecko/20040913 Firefox/0.10)で動作することを確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「ScrapBook」は、閲覧中のWebページをローカルに保存できる機能を「Firefox」の右クリックメニューに追加する「Firefox」用プラグイン。取り込んだWebページは“Sidebar”にツリー形式で表示され、ジャンル別にフォルダを作成したりドラッグ&ドロップで順番を入れ替えるなど、ブックマークと同様の感覚で整理・閲覧できる。 Webページを取り込むには、「Firefox」

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」の通信設定を手軽に最適化して表示速度の向上を図る「FireTune」

    「Firefox」の通信設定を手軽に最適化して表示速度の向上を図るソフト 「FireTune」v1.0が、6日に公開された。Windows 2000/XP/Server 2003に対応するフ リーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「FireTune」は、自PCの性能と通信環境に適合する選択肢を1つ選ぶだけで、 「Firefox」の通信設定を最適化して表示速度の向上を図るソフト。 「Firefox」には、使用するキャッシュメモリのサイズ、Webページの描画を開始す るまでの待ち時間、あるいはサーバーからの応答を待たずに連続して複数の要求を送 る“パイプライン処理”機能の有効・無効など、通常のオプション画面には表示され ない隠れた設定項目がある。 ソフトは、“高性能なPCと高速な通信環境”“性能の低いPCと低速な通信環境” といった5つの選択肢からいずれか1つを選ぶこ

  • 窓の杜 - 【NEWS】Firefox/Thunderbird/Mozilla/Netscapeのデータをバックアップ「MozBackup」

    「Firefox」「Thunderbird」「Mozilla」「Netscape」のプロファイルをバックアップして復旧できるソフト「MozBackup」v1.4.2が、16日に公開された。Windows 98以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作を確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。 「MozBackup」は、「Firefox」「Mozilla」「Netscape」のユーザー設定、ブックマーク、履歴、機能拡張、Cookie、フォームデータ、さらに「Thunderbird」の基設定、メール、アドレス帳、機能拡張といった各種データをバックアップし、復旧できるソフト。HDD故障などのトラブル対策のほか、別マシンへのデータ移行にも便利。 バックアップしたいときは、まずバックアップ対象のソフトをいずれか1つ選び、プロファイルを指定。このとき、セキュリ