タグ

2014年5月7日のブックマーク (5件)

  • 小田嶋隆さんの“従軍いやん婦”発言を巡るやりとり

    小田嶋隆 @tako_ashi コラムニスト。ブログは冷温停止中。その他色々と停滞中ですが、順次再起動する所存です。てはじめにツイートなどを。ログはこちら twilog.org/tako_ashi takoashi.air-nifty.com

    小田嶋隆さんの“従軍いやん婦”発言を巡るやりとり
    kunitaka
    kunitaka 2014/05/07
    戦争ラブな奴は自分が戦争したりしないよ。本物の戦争ラブな男は、他の奴を喧嘩させて外野でヘラヘラ笑ってるもんさ!
  • なぜあの人はタイトルだけ読んで記事を批判するのか 氾濫するネットニュースと「釣り記事」

    ロスジェネ世代(1981年生)の編集・ライター。フリーライター、編集プロダクション勤務を経て2008年より株式会社プレスラボを起ち上げる。著書に『エレベスト』(戎光祥出版)。web上のニュースサイト「下北沢経済新聞」編集長。「GetNavi」(学研)誌上で『コンビニ研究室』連載中。他に「日経トレンディネット」「COBS ONLINE」「R25」「サイゾー」など主にネット媒体で執筆中。起業したのは旺盛な独立心と言うよりも、むしろサラリーマンの職場における煩わしい人間関係から逃げるため。 ツイッター:@umeda_kazuhiko 認められたい私、認めてくれない社会~「承認不安時代」の生き方~ 「強迫観念にとらわれたかのようにメールの返信を急ぐ人」、「ランチを一緒にべる友達がいないと思われるのがイヤで、トイレでご飯をべる人」……。オジサンには一見不可解な現代の若者に特徴的なこれらの行動。こ

    kunitaka
    kunitaka 2014/05/07
    ニュースや報告書の類は結論から書くべきだ!そもそもニュースに起承転結は必要ない。
  • 峰なゆか on Twitter: "童貞ってだけで女から迫害される!差別だ! って言う童貞いるけど、だって童貞ってちょっと優しくするだけですぐに「好きだ! 結婚しよう!」とか言い出して勝手に自分の理想の女性像作り上げて、それからちょっとでもはずれると「騙された!」とか言い出すし、そんなもん避けるの当たり前だろ。"

    童貞ってだけで女から迫害される!差別だ! って言う童貞いるけど、だって童貞ってちょっと優しくするだけですぐに「好きだ! 結婚しよう!」とか言い出して勝手に自分の理想の女性像作り上げて、それからちょっとでもはずれると「騙された!」とか言い出すし、そんなもん避けるの当たり前だろ。

    峰なゆか on Twitter: "童貞ってだけで女から迫害される!差別だ! って言う童貞いるけど、だって童貞ってちょっと優しくするだけですぐに「好きだ! 結婚しよう!」とか言い出して勝手に自分の理想の女性像作り上げて、それからちょっとでもはずれると「騙された!」とか言い出すし、そんなもん避けるの当たり前だろ。"
    kunitaka
    kunitaka 2014/05/07
    そんな事いう童貞がおるか~?居らんやろ~!!
  • stap細胞は、ありません!

    バイオ系修士卒。 研究職にはついていない。 論文はある程度読み取れる。 stap関連のあれこれはそれなりに追っている。 という立場で話をします。 とにかく声を大にして言いたいことは、これはサイエンスコミュニケーションにかかわる問題だということです。 科学者コミュニティ(だいぶアバウトなまとめ方ですが、便利なので使っていきます)からすれば、 小保方さんが随分と悪質な捏造を行ったことはほぼ確定ルートと言って良い状況と思います。 ここで修士を出た程度の僕があれこれ書き散らすまでもなく、 理研や有志の方々がいずれ粛々と事実を明らかにしてくださることでしょう。 そしてその結果得られた見解が科学者コミュニティ共通のものとなることに、 (そこまで専門性の高い知識がなくとも判断できる程度の捏造があるので)それほど困難はないはずです。 周囲の方々についての見解はばらつくことと思いますが、 少なくとも小保方晴

    stap細胞は、ありません!
    kunitaka
    kunitaka 2014/05/07
    俺はあると思うけどね!可能性は低くくても「ある」と信じて研究を続けなきゃ、有るものも見つからないんだよ。匿名で吠えてないでidくらいは晒せよチキン君!
  • 「人権」問題のグローバル化はすでに終わっている

    「時事ドットコム:EU、日に「人権条項」要求=侵害なら経済連携協定停止」 http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014050500353&g=pol を見て、「ヨーロッパの人権基準を振りかざすのか」「内政干渉だ」「人権を経済に絡める違和感」…といった感想が多く見られるが、そういう人は、「人権」に関する国際的な規定の一つの形が既に成立していることを余りご存じないのだろう。 ISOを御存知か。というか、多くの人は御存知だろう。ネジ1から工場のシステム全体まで、その国際的な規格だ。ISOの規格に沿わないネジを作っても外国に輸出が難しいように、ISOの規格を取らないと、たとえば海外企業との取引でハンデがある。まあ、せいぜい「ハンデ」なんだけども。日はことにISO好きすぎる位だしね。そんなに大げさに考えることも無いんだ

    「人権」問題のグローバル化はすでに終わっている
    kunitaka
    kunitaka 2014/05/07
    他の人は知らんが俺は個人的に、EU加盟国で深刻な人権侵害が報道された直後だからEPA締結は見送るべきだと考えている。それとも増田は白人の有色人種差別は人権侵害に相当しないとでも考えてるのか?