記事へのコメント89

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    koya2014
    koya2014 日本は人権中背酷だからな!!

    2014/06/19 リンク

    その他
    popoi
    popoi #中華人民共和国 の脅威を言い立てる人が、#人権 関係で欧米に彼是言われたら不快がるってのは、愚昧である。其が、何故判らん人が居るのか。大概は、#ブラック企業 もお嫌いだしなw

    2014/05/12 リンク

    その他
    tsysoba
    tsysoba なるほど、ISO26000の社会的責任の中核主題の一つに人権が入ってるのはそのとおりか。JIS Z 26000でJIS化されてた。

    2014/05/08 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「これはあくまでも「EU加盟国と商売したい非加盟国はこれをきっちり守れ」であって、EU加盟国がこれを守るかどうかはまた別の話。」日本もEUに対して同じ事が出来るならいいんだが。

    2014/05/08 リンク

    その他
    wwitzmaster
    wwitzmaster 身勝手な考えいくよ。現状、人権という線の上と下どちらに自分がいるかで答えが変わってきそうなんだ。世界基準とやらに触れたら、自分は?

    2014/05/07 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 GJ/「経済連携協定を結ぶか結ばないか」が論点なので、話の順番として指摘の通りISOに準拠しているかどうかがカギになるのは間違いない。

    2014/05/07 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 人権の概念と戦う必要はないでしょ。首相だって「日本は戦後70年近くにわたって民主 主義や人権を大切にしてきた」と言ってるんだし

    2014/05/07 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "いくら「日本が猛反発」しても全く覆る余地のない話なんだ。ハッキリ言って、反発するタイミングが一手も二手も遅い。"

    2014/05/07 リンク

    その他
    API
    API 労働時間は8時間で厳守しないと公平な市場競争とは言えませんな。

    2014/05/07 リンク

    その他
    you21979
    you21979 “ISO26000”

    2014/05/07 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 捕鯨のとかぶるなあ…。外圧がかかりはじめたら議員会館でみきてぃが「従業員に夢を与える経営!」て言うとか想像した|JAとかJFの一次産品輸出に対して外国人研修生制度がどう影響するかなとは思う

    2014/05/07 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 人権条項はISO26000の「人権への配慮」にあたる説。弊社グループは大丈夫……かな?

    2014/05/07 リンク

    その他
    yk183
    yk183 『ISOの中でもISO26000というのは、企業の「社会的責任」を定めた規格で、かなり適用範囲が広い。その中に、企業の労働慣行、環境への配慮などと並び、『人権への配慮』についても細かい規格が定められているんだ。』

    2014/05/07 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 素晴らしいじゃないか。サービス残業という奴隷労働によって生産された製品・サービスはEUに輸出することができなくなるんだろ?国内の労働環境の改善に大いに役立つからこういうのフルに活用しようぜ。

    2014/05/07 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R ちょっと言い過ぎかな。労働者の権利と人権をそこまで同一視するのはEU以外ではそんなに浸透した考え方じゃない。今後EU以外に広まるかは、労働運動が世界的に広がるかによるし、なら先行き暗いよねw

    2014/05/07 リンク

    その他
    shun_libra
    shun_libra 「ヨーロッパは移民ガー」みたいな反論で揚げ足取る人が出てくる悪寒。

    2014/05/07 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas ISOなんて抜け道たくさんありまっせ

    2014/05/07 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 文化によって倫理が異なるのは当然だけど、それを謳う講師でさえ流石に武士道や大和魂を掲げることもできず、敬意とか譲り合いとか何も言っていないに等しい空虚な言葉しか出ず、欧米化止むなしと思った学生時代。

    2014/05/07 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 普遍性を武器に「人権」の敷衍を図る勢力に対して、独自性で対抗しようというのがそもそも筋悪すぎる。「こっちの方が普遍性がある」と言えない時点で半分以上押し込まれてるじゃん。

    2014/05/07 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 恥ずかしながら知らなかった。ちゃんと適用が広がればいい。/ 関税によって国内産業を守る時代は終わり、労働者に対する規律で国内の産業と労働者を守る時代に移行できれば。日本はついていけるかな?

    2014/05/07 リンク

    その他
    maturi
    maturi 徳治主義|建前が実質をつくる|ISO| 最初のほうの「ブラック企業」はいわゆるフロント企業(暴力団)ととれないこともないか

    2014/05/07 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan すで製造業ではサプライチェーンに、この手の要求ががっつり来てたりするわけですな

    2014/05/07 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 今回のは企業ではなく政府に対しての人権の取り組み要求だから、ISO26000とは別口じゃない?

    2014/05/07 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 日本じゃあ、人権なんて言うのはブサヨク扱いされるからなあ。(鼻クソほじりながら)

    2014/05/07 リンク

    その他
    RabbitBit
    RabbitBit 誰が得をして、誰が損をするのか、実際の内容が分からないと愚策なのかどうかも判断がつかない。上っ面だけが良い条約なんて、世の中に腐るほどあるからね。

    2014/05/07 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 国際人権規約あたりの話かと思ったら…うーんまあ通商貿易の話だからISO26000も関係ないこたないんだろうけども…法規範性ないもんなあ

    2014/05/07 リンク

    その他
    vhthlh
    vhthlh 人権条項は素晴らしいと思ってる方々は冷戦期の欧米の人権を理由とした経済政策も肯定するのだろうか/言ってること自体は心の底から同意します。

    2014/05/07 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 袴田事件についての海外の反応みたら、こういう扱いをされても仕方がないレベルなんだよね。

    2014/05/07 リンク

    その他
    pons_superus
    pons_superus 要フォロー

    2014/05/07 リンク

    その他
    honkon17
    honkon17 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3460_all.html これと関係ありそうだな

    2014/05/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「人権」問題のグローバル化はすでに終わっている

    「時事ドットコム:EU、日に「人権条項」要求=侵害なら経済連携協定停止」 http://b.hatena.ne.jp/...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/14 techtech0521
    • pekoraikoiu2019/05/21 pekoraikoiu
    • koya20142014/06/19 koya2014
    • minutes222014/06/18 minutes22
    • donotthinkfeel2014/06/08 donotthinkfeel
    • zeroset2014/05/12 zeroset
    • popoi2014/05/12 popoi
    • Masanovski2014/05/11 Masanovski
    • dwnrvr2014/05/10 dwnrvr
    • miruna2014/05/10 miruna
    • yuhka-uno2014/05/10 yuhka-uno
    • o98752014/05/09 o9875
    • ko_chan2014/05/09 ko_chan
    • tsysoba2014/05/08 tsysoba
    • yujin_kyoto2014/05/08 yujin_kyoto
    • m_ono2014/05/08 m_ono
    • arajin2014/05/08 arajin
    • highAAA2014/05/08 highAAA
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事