タグ

2016年12月16日のブックマーク (11件)

  • 原発事故で作業の社員が甲状腺がん 初の労災認定 | NHKニュース

    福島第一原子力発電所の事故の緊急対応にあたった東京電力の40代の男性社員が甲状腺がんを発症したことについて、厚生労働省は被ばくによる労災と認定しました。原発での作業に関連して甲状腺がんの発症で労災が認められたのは初めてです。 厚生労働省によりますと、この男性は平成23年の原発事故の際、注水ポンプに燃料を補給するなど事故の緊急対応に当たりましたが、おととし4月、甲状腺がんと診断され、その後、労災を申請しました。 男性は原発事故の対応で139ミリシーベルトの被ばくをしていて、厚生労働省はがんの発症と相当な因果関係があるとして労災と認定しました。 原発での作業をめぐっては、白血病や悪性リンパ腫などで15件が労災と認められていますが、甲状腺がんの発症で労災が認められたのは初めてです。 今回、厚生労働省は甲状腺がんについても労災認定の目安を初めて示し、被ばくの量が100ミリシーベルト以上や発症までの

    kunitaka
    kunitaka 2016/12/16
    139ミリシーベルトなんて高線量の被曝したら、すぐに影響がでてもおかしくない。癌を発症しなくても労災認定されてもいい。どんな影響が出るかはまだまだ判らない事が多いからな。だいたい1シーベルトが致死量だろ?
  • 馬は困ったら人に助け求める 神戸大、馬術部8頭で検証:朝日新聞デジタル

    馬は約6千年前から家畜として、人の暮らしと密接に関わってきた。これまでに人の表情を理解し、見た目や声で人を見分けることは分かっていた。今回は馬が困ったときにどんな行動をとるか検証した。 同大馬術部のサラブレッド8頭と学生の協力を得た。まず、馬から届かないところに置かれたバケツに、学生がニンジンを入れてその場を離れる。その様子を見ていなかった飼育員の学生が来ると、馬は飼育員の近くに行き、長い時間見つめたり、鼻で飼育員を触ったりした。研究チームは「えさを取って欲しい」と伝えるために助けを求める行動をした、と判断している。えさを入れなかったときより入れた方が助けを求める行動は多かった。 次に、バケツにニンジンを入れる場面を飼育員が見ている時と見ていない時を比べると、見ていなかった方が、馬がより飼育員の注意を引こうとしていた。 馬は頭が良い、心を読むなどと言われるが、犬と違ってあまり検証はされてい

    馬は困ったら人に助け求める 神戸大、馬術部8頭で検証:朝日新聞デジタル
    kunitaka
    kunitaka 2016/12/16
    それくらいは競馬やってる人なら知ってただろ!空馬でゴール前差しきりなんて当たり前だし、落馬して負傷した騎手を助けようとすり寄ったりするぞ。
  • 依存症問題に対する世間の考えに改めて絶望した

    http://anond.hatelabo.jp/20161215115056 わかってはいたことですが、そうやって人の揚げ足取りばかりをして結局わたしが言いたいことには耳を傾けてくれないんですよね。 そんなことは今までも嫌ってほど味わってきたし結局これからも変わることはないんだってことがよくわかりました。 わたしの父は3年前に自殺をしました。 長年務めていたパチンコ店が経営難に陥り、会社から望んでもいない若い社員たちのリストラを強いられた挙句に突然裏切られるように解雇されました。 毎日のように自分の行いを責め続け、その後うつ病になり最後には自ら死を選びました。 母は父の死が原因でアルコール依存症になり、今は地元コミュニティの回復プログラムに参加しながら生活をしていますが、知らぬ間に通販番組で商品を買い漁ってしまうことがあり目を離すことができない状況です。 母の面倒を見るためにわたしは務め

    依存症問題に対する世間の考えに改めて絶望した
    kunitaka
    kunitaka 2016/12/16
    だから大店法の規制緩和による店舗の大型化によって中小のパチンコ店が淘汰されたんだって!パチンコなんて国や自治体からは規制されてないだろ、協会の自主規制があるだけやん。
  • さっぽろ雪まつり名物「魚氷」中止へ 氷漬けリンク批判を教訓に (北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    さっぽろ雪まつりの「すすきの会場」(札幌市中央区)で毎年開かれているイベント「すすきのアイスワールド」の実行委は、氷の中を魚が泳いでいるように見える名物の展示「魚氷(さかなごおり)」を、来年2月の次回は取りやめる方針を固めた。11月に北九州市で魚を氷漬けにしたスケートリンクが「かわいそう」などと批判を浴びて閉鎖したことを受けて判断した。 関係者によると、北九州市の「スペースワールド」のスケートリンクが批判を浴びた後、ススキノの事業者らでつくる実行委が対応を協議。「来場者が不快な思いをしないように」と中止の方針を固めた。21日に開く実行委の会合で正式決定する予定。

    さっぽろ雪まつり名物「魚氷」中止へ 氷漬けリンク批判を教訓に (北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    kunitaka
    kunitaka 2016/12/16
    どっちも悪趣味なんで中止したのは英断だと思う。その後「スタッフが美味しく頂きました」と言われても悪趣味は悪趣味!自分が食う場合を除けば、生き物の死体は見たくない。自分の腹に入るか否かが重要やなぁ。
  • 「ドラえも~ん!パンティーが見たいよう!!」

    「しょうがないなあ、のび太くんは。」 テレレレッテレー「パンティー」

    「ドラえも~ん!パンティーが見たいよう!!」
    kunitaka
    kunitaka 2016/12/16
    新品だったら良いが、使用済みのシミ付きだったら四次元ポケットのアイテム使うの嫌になりそうだな。マニア的にはウェルカムなんだろうけどな。
  • この世には3種類の人間がいる

    トイレのカギをかける人間トイレのカギをかけない人間うんこのときはかけるがおしっこのときはかけない人間

    この世には3種類の人間がいる
    kunitaka
    kunitaka 2016/12/16
    お前の観測範囲は狭すぎる!その他にも「外出先では鍵をかけるが自宅では鍵をかけない」奴がいる。なお逆のパターンは俺の広大な観測範囲にも居ない模様。少なくとも四種類はいるね。
  • 彼氏の作り方(ブス編) ~頭のいいブスが100発100中で彼氏を作るすご技5選~|パパ活サイト攻略なら【カレカノ】

    kunitaka
    kunitaka 2016/12/16
    父親に「お前は頭が悪いんだから、とりあえず笑っとけ!女は笑ってたらなんとかなる。」と言われた女を知ってる。クラブのNo.1ホステスで、美人だったから参考にはならんが、「それだけは父親に感謝してる」そうだ。
  • なぜ人間のペニスには「骨」がないのか?

    By Andrew 多くのほ乳類のオスはペニスに骨を持っていますが、ヒトは進化の過程によってペニスから骨を失っています。そもそもなぜペニスに骨が必要なのかもよく分かっていないのですが、その秘密を研究した結果が公表されています。 Postcopulatory sexual selection influences baculum evolution in primates and carnivores | Proceedings of the Royal Society of London B: Biological Sciences http://rspb.royalsocietypublishing.org/content/283/1844/20161736 Humans no longer have a penis bone because we don’t need to have

    なぜ人間のペニスには「骨」がないのか?
    kunitaka
    kunitaka 2016/12/16
    ば~か!ば~か!俺のは充血する事で石より固くなるから、柔な骨など必要ないんじゃ!ボケ!(すいません、見栄はっちゃいました。ごめんなさい。骨下さい。)
  • http://petbiyori.com/article/6839

    http://petbiyori.com/article/6839
    kunitaka
    kunitaka 2016/12/16
    超音波を利用したネズミ駆除より人体には害が無さそう。超音波は全く気にならん人もいれば、俺みたいに頭が痛くなる奴もいる。ただ猫の毛は異物混入になるからだめだな。残念だがクレームの素だ。
  • 俺「車で年間五千人も死んでる。乗らない方がいいんじゃないのか」アホ「地方の人はどうするの?社会成長は?無理なこと言うな」 : 哲学ニュースnwk

    2016年12月15日08:00 俺「車で年間五千人も死んでる。乗らない方がいいんじゃないのか」アホ「地方の人はどうするの?社会成長は?無理なこと言うな」 Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/14(水) 19:15:46.498 ID:HRnkHQZkp 俺「命より大事なものがあるのか?」 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00010002-bfj-soci 「事故を起こしてしまう人の多くは、みんな前科も事故もなかった、普通のおじいちゃんや、おばあちゃんのはずです。車が手放せない地方の人たちもいるでしょう。毎日のように乗ってきた人もいるでしょう」 「それでも、命より大切なものはありません。高齢者による運転は、飲酒運転のように危険だという意識を持って、考えてもらいたいんです。子を亡くした立場として、高

    俺「車で年間五千人も死んでる。乗らない方がいいんじゃないのか」アホ「地方の人はどうするの?社会成長は?無理なこと言うな」 : 哲学ニュースnwk
    kunitaka
    kunitaka 2016/12/16
    車の事故で死ぬ人の数は知ってても、車のお陰で助かった命は数字に現れないから無かった事にする。与えられた数字しか見えてないのは、命の本当の重さを判ってない証拠。致命的に想像力が欠如しとる思考停止野郎だ。
  • ギャンブル依存症問題を議論する上で知っておいてほしいこと

    依存症患者と真面目に向き合う人間として、どうしても言っておきたいことがあります。 カジノ法案に反対するのはかまいませんが、それに合わせてパチンコを規制しろという話が出てきますが、それが依存症問題にとって効果があるかは全くもって実証されていないのが現実です。 中には国会で議論されないのは業界と政治家の癒着が原因だなんて言う人もいますが、それは全くの間違いです。 なぜなら、パチンコ業界は、ここ数年でこれでもかというほどの規制を受け続けているからです。 つまり、議員がパチンコを規制しろと言わないのは、パチンコが十分なほどに規制を受け続けているからであって、規制しろということ=無知を晒してしまうことになるからです。 さて、ここで規制の詳細を事細かに話すつもりはありませんが、それによってどのような変化が訪れたかをご説明します。 2005年の時点で13,000店以上あったパチンコ店は、2014年で10

    ギャンブル依存症問題を議論する上で知っておいてほしいこと
    kunitaka
    kunitaka 2016/12/16
    馬鹿丸出しで恥ずかしくないのか?確かに店舗数は減ってるが、設置台数は増えてるはずだぞ!店舗が減ったのは規制されたからではなく、逆に規制緩和による店舗の大型化に伴う淘汰だよ。このタコ!