タグ

2023年2月6日のブックマーク (9件)

  • アメリカ軍が中国気球をF-22戦闘機から発射したサイドワインダーで撃墜したけどわざわざ高価な機体やミサイルを使ったのはなぜ?

    リンク NHKニュース 【詳細】アメリカ土飛行の中国の気球を撃墜 残骸回収し解明へ | NHKNHKアメリカ軍はアメリカ土やカナダの上空を横断していた中国の気球を、南部サウスカロライナ州の沖合で戦闘機によって撃墜しまし… 184 users 768 JSF @rockfish31 中国の偵察気球、F-22が撃墜 サイドワインダーで aviationwire.jp/archives/270105 「F-22は高度5万8000フィートから気球に向けてサイドワインダーを発射。気球の高度は6万から6万5000フィートだった。」 F-22の飛行高度は17700m。目標の気球は高度18300~19800m。使用ミサイルはAIM-9X。 2023-02-06 00:11:39

    アメリカ軍が中国気球をF-22戦闘機から発射したサイドワインダーで撃墜したけどわざわざ高価な機体やミサイルを使ったのはなぜ?
    kunitaka
    kunitaka 2023/02/06
    また岸田が買わされるんやろな。この世で起こる軍事行動は、すべて米国産兵器の国際見本市。カモは日本政府。岸田はボンクラやから、その金が国民の血税だと判っとらん。
  • 消費者団体が共同声明、安保3文書の敵基地攻撃能力と防衛費増に反対:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    消費者団体が共同声明、安保3文書の敵基地攻撃能力と防衛費増に反対:朝日新聞デジタル
    kunitaka
    kunitaka 2023/02/06
    ただの左翼組織に過ぎん団体。コラボ周辺団体の問題を片付けたら、次はコイツらのような似非市民団体の闇を暴き、社会を浄化する流れになると思う。
  • CNN「日本はスクランブル発進数がNATO全体の2.5倍、日本は最前線国家の自覚ある?」

    りちゃ @LicjarXeymelloz 日は実は最前線国家なので感覚が鈍ってる案件であるところの、普通の国は連日スクランブル発進してない・普通の国は国民が弾道ミサイル防衛の話をしてはいない 2023-02-05 01:51:00

    CNN「日本はスクランブル発進数がNATO全体の2.5倍、日本は最前線国家の自覚ある?」
    kunitaka
    kunitaka 2023/02/06
    NATO全体と言うても、仮想敵国と隣接してる地域は限定的やん。日本は周辺国が敵だらけ。仮想敵国だらけの地域に孤立した条件やからな。NATOと日本じゃ地政学的な条件が違い過ぎるから参考にはならん。
  • 例えば、東大生に「努力すれば君だって100点取れるよ」って言われたら

    どういう反応が正解なんだろう? 1.頑張っても俺には無理だ → 頑張ってないだろ、との反論をらう 2.努力ったけど無理だったと言う → 努力の仕方が悪かったんだ、と反論される → 努力の量が足りないんだ、と反論される → 諦めることを咎められる 3.お前とは違うと言う → 俺は努力したから、と反論される 「君だって」を「誰だって」とか「普通」に変更した場合 例:「努力すれば普通100点取れるよ」 絶対取れないような人の例を持ち出す → 極論を持ち出すな、と反論される 沈黙する → 100点取れてないやつは努力してないんだ、と追い打ちをらう 正解:腹パン この構造の質問をしてくるやつ、全員軽蔑してる ネットでよく見るよね 例:「年収400万以下のやつは努力してない。普通超えるだろ」みたいな まあネットの奴らは悪意あるから良いんだけど、純粋に言ってるやつね、一番やばいのは ーーー ちゃんと

    例えば、東大生に「努力すれば君だって100点取れるよ」って言われたら
    kunitaka
    kunitaka 2023/02/06
    小学生までは努力なんかしなくても100点とれる。中学生までは授業中に居眠りしなかったら100点取れる。そこから先は努力が必要になるんやが、努力の習慣がなく、授業中寝る癖がついちゃってるから手遅れなんだよね。
  • はじめてBBQ誘われたので張り切ってカニ買っていったら

    BBQにカニはねーだろwwwってめちゃくちゃ笑われた 終盤、みんな無言で焼きガニ貪ってた

    はじめてBBQ誘われたので張り切ってカニ買っていったら
    kunitaka
    kunitaka 2023/02/06
    皆でワイワイするのがBBQの醍醐味やけど、たまには無言で蟹にむしゃぶりつくBBQも悪くないと思う。俺はエギンガーやから釣ったイカを持って行く。BBQで豚肉やイカを焼く時は焼肉のタレの代わりにキムチが旨いぞ。
  • 共産幹部「攻撃されたら党を守らないと」異論の党員除名

    共産党の小池晃書記局長は6日の記者会見で、党首公選制の導入などを著書で訴えた同党員のジャーナリスト、松竹伸幸氏を除名処分とした理由について「異論を述べたから処分したわけではない。異論を外から攻撃する形でやってきた(からだ)」と述べた。 小池氏は「わが党はいかなる理由があろうと、憲法に保障された出版の自由は断固として守る立場だ」と説明。交流サイト(SNS)上で党の対応に批判が出ていることについては「異論を排除するのかと心配されていると思うが、そうではないと丁寧に説明していく。やっぱり党をしっかり守らないといけない。攻撃されたら」と強調した。

    共産幹部「攻撃されたら党を守らないと」異論の党員除名
    kunitaka
    kunitaka 2023/02/06
    共産党トップの志位が「松竹の論説は的確だ」と認めとるのに、なぜ除名処分なのか疑問。志位が一番嫌いそうなやり方だし、どうも引っ掛かる。単に担いだ御輿を降ろしたくないって事とも思えん。なんか裏がありそう。
  • 共産が党首公選制主張の党員を除名へ 規約違反の「分派」と判断 | 毎日新聞

    共産党は5日、党員の直接投票で党首を選ぶ「党首公選制」導入を求めている現役党員でジャーナリスト・編集者、松竹伸幸氏(68)を党規約上最も重い「除名」処分とする調整に入った。党関係者が同日、明らかにした。松竹氏の著書での主張などが「分派はつくらない」とする規約に違反すると判断したとみられる。 松竹氏は1月に出版した著書「シン・日共産党宣言」(文春新書)で、党内論争の可視化のため党首公選制の導入を求め、党首選が実施されれば自ら立候補するなどと主張した。同月19日には東京都内で記者会見し、志位和夫委員長の在任期間が22年を超えたことについて「国民の常識からかけ離れていると言わざるを得ない…

    共産が党首公選制主張の党員を除名へ 規約違反の「分派」と判断 | 毎日新聞
    kunitaka
    kunitaka 2023/02/06
    志位が「論説は的確だ」って認めとるのに除名するんか?
  • 内心の自由は認めない「自称」リベラルな皆さん。何故自称リベラルは思想統制に走るのか

    丹羽薫(ニワカちゃんの反省) @NIWA_KAORU 例の秘書官のオフレコ()発言、「これが日の人権感覚!」とリベラルみなさん大騒ぎしていますけど、「人間の不快だと思う感情などなくせないのだから、お互い干渉せずに同居するのこそがリベラリズム」なんですよね。なんで「内心の自由」があるとおもってるんだ。 2023-02-04 12:15:22 丹羽薫(ニワカちゃんの反省) @NIWA_KAORU 一応形式上はオフレコで語った「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」という(論理ではない)個々の人間の不快感情というものに対して、いちいち暴いて大騒ぎせず、「ふーんそうですか」と干渉しないのこそが当の「人権感覚」でしょ 2023-02-04 12:17:56

    内心の自由は認めない「自称」リベラルな皆さん。何故自称リベラルは思想統制に走るのか
    kunitaka
    kunitaka 2023/02/06
    似非リベラル相手にしても無駄だぞ。止めとけ!本物は「俺はホモとオカマが大嫌いだが、彼らが生きる権利は全力で守るぞ」って人間の事や。そういう自由主義者の矜持を持たない偽者が今の自称リベラルやで。
  • 東大卒の先輩が夜勤で工事をしていたら、塾帰りの親子に「勉強しないとああなるよ」と言われた

    Sくん @shapeofyou0426 東大卒の先輩が夜勤で駅の工事してたとき、 塾帰りの親子から「勉強しないとあんなふうになるよ」 って言われた話。 建設業のイメージなんてそんなもんなんですよね。 2023-02-04 19:57:36

    東大卒の先輩が夜勤で工事をしていたら、塾帰りの親子に「勉強しないとああなるよ」と言われた
    kunitaka
    kunitaka 2023/02/06
    他人にどう思われようが気にしない。粛々と自分の仕事をこなすのみ。