タグ

2024年1月30日のブックマーク (2件)

  • ロシア前大統領「悲しいなら切腹を」 北方領土めぐる岸田首相発言に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ロシア前大統領「悲しいなら切腹を」 北方領土めぐる岸田首相発言に:朝日新聞デジタル
    kunitaka
    kunitaka 2024/01/30
    おっ、メドベージェフやんけ!生きとったんかい、ワレ!
  • 「群馬の森」朝鮮人労働者の追悼碑 県、行政代執行で撤去開始 | 毎日新聞

    閉園となった県立公園「群馬の森」の入り口付近では警官や県職員が行き来していた=高崎市で2024年1月29日午前10時41分、西龍太朗撮影 群馬県は29日、高崎市の県立公園「群馬の森」にある朝鮮人労働者追悼碑について、行政代執行による撤去作業を始めた。県によると、県内の都市公園での行政代執行は初。碑の撤去を巡っては県内外の市民団体などが反発していた。 午前9時40分ごろ、県職員が「これより行政代執行法第2条の規定に基づき『記憶 反省 そして友好』の追悼碑の撤去および原状回復の代執行を実施します」と読み上げ、工事が始まった。公園の外周は柵で…

    「群馬の森」朝鮮人労働者の追悼碑 県、行政代執行で撤去開始 | 毎日新聞
    kunitaka
    kunitaka 2024/01/30
    約束を破った団体側が悪いんやけど、これでは約束を破った事に対する報復にしか見えん。もっとマシな理由は無かったんか?