今回は,仮想マシンにゲストOSをインストールする方法と,仮想マシンのカスタマイズについて説明する。ゲストOSのインストール手順そのものは,物理PCにOSをインストールするのと同じである。違う点は,インストールCDの代わりにそのISOイメージを使えること,OSのインストールが終わったら「VMware Tools」と呼ぶ専用ツールをインストールすること,などである。 一方,仮想マシン環境のカスタマイズには設定用ダイアログが用意されているが,直接設定ファイルを書き換えることで変更できる内容もある。ここではそれらも紹介する。 ISOイメージからインストール可能 ゲストOSとしてインストールしたいOSのCD-ROM/DVD-ROMがあり,そのCD/DVDから起動可能であるなら,物理PCと全く同じ方法でインストールできる。あらかじめCD-ROM/DVD-ROMドライブにCD/DVDをセットし,仮想マシ
![第4回 仮想環境の設定をカスタマイズ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/bed39b5962a5d552c95b6d796db8f55e72d32943/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fxtech.nikkei.com%2Fimages%2Fn%2Fxtech%2F2020%2Fogp_nikkeixtech_hexagon.jpg%3F20220512)