2009年9月4日のブックマーク (3件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • iPhoneApp「BusStop」時刻表データの作成方法

    もっと注目されるべき!という思いから、電車バスの残り時間を表示する「BusStop」の時刻表データ作成方法を。 BusStopについては、先日の記事、必携!電車バスの残り時間を表示する iPhone版NextTrain「BusStop」をご参考下さい。 1. まず駅探で任意の時刻表を表示し時刻表部分をコピー。 東京駅 時刻表|JR東海道・山陽新幹線 博多方面 平日|電車 時刻表|駅探 2. テキストエディタなどにペースト。下のようになります。 3. 時刻表データのフォーマット化 3-1. まずは便毎に。ここから基的に一括置換です。 3-2. 次に時間毎に。 3-3. 時間と時間の間にある改行を取り除く。手動w 3-4. フォーマット通りにタイトル、備考データをつける。備考データはこの時点で取りこぼしがあっても大丈夫。この場合、"[のぞ]博* "と数字直前のスペースまで入れると分の間のスペ

    iPhoneApp「BusStop」時刻表データの作成方法
  • Windowsユーザーが初めてMacを使い始めてまずやったこと。 | ひとぅブログ

    ■ まずはじめにやったことまとめ iTunesのデータを移行・同期 Firefoxのインストール、プラグインの導入 夜ふくろうのインストール ことえりの設定・キーボード・トラックパッドの設定 たったこれだけです。 1.iTunesのデータ移行・同期 Windowsから外付けUSB接続のHDDに、iTunesのデータをすべてコピー。場所は「ユーザー」のミュージックの中にある「iTunes」フォルダ以下すべて。 そのHDDをMacに接続してiTunesを起動して「ファイル」→「ライブラリに追加」で、HDDのiTunesを指定すればあとは自動で取り込みが始まります。 ただこのときに気づかなかったのですが、WindowsiTunesのライブラリ情報や、星の情報、再生回数などは引き継がれませんでした。(私の操作ミス?)またiTunesで購入した曲を再生すると、iTunesSotre再認証をしました

    Windowsユーザーが初めてMacを使い始めてまずやったこと。 | ひとぅブログ