mk-mode.com Linux, Debian, IT, Server, PG, Ruby, Rails, Python, C++, Fortran, PC, MariaDB, math, GIS, etc...
Download Sequel Pro Download v 1.1.2 OS X 10.6 or Higher Donate Support Development Downloading Version [version]… retry Donate Support Development Release Notes Old Versions Need a hand? Documentation Want to chat? @sequelpro Found a problem? Report a Bug © 2002-2017 Sequel Pro Developers. All Rights Reserved. Legal. Hosting Donated by linode.com
Webサービスを開発/運用してるモンとしては、いろんなWebサービスを触ってみなきゃアカンってことで、アメリカの若モンに大人気ってふれこみのsnapchatに登録してみた。これでリア充の仲間入りやと思ったが、snapchat友達が同僚二人しかいないうえに、利用シーンがあまり思い浮かばないww オジサン困っちゃいました。画像とか送信できるんだけど、数秒で消えるの。むしろそこがウリっていうね。どうやって遊ぼうか…。 2月はブログ書かなかったなーと思ったのでMySQL小ネタ。世間的にも自分的にも真新しくもなんともないTipsです。 innotopで集計 実は以前、Qiitaに書いたので↓をば。。。 http://qiita.com/la_luna_azul/items/505ca441b8c8e6a87aaa 流れるクエリ、ロックの状況、トランザクション(show engine innodb s
おそらく世界でもっとも大規模にMySQLのクラスタを展開し、運用しているのがFacebookでしょう。複数のデータセンターにまたがり何千台ものMySQLサーバを運用するために、自動化の仕組みは欠かせません。 その自動化がどのような仕組みになっているのか。FacebookのデータベースエンジニアであるShlomo Priymak氏が、Under the hood: MySQL Pool Scanner (MPS)という記事をFacebookで公開しています。 かなり長い記事なので、ここではそのポイントをまとめて解説してみました。詳細はぜひ原文をあたってみてください。 MPSのおもな3つの機能 Facebookで稼働しているMySQLは、つねに1つのマスターとそこからレプリケーションされた複数のスレーブによるレプリカセットを構成しています。このレプリカセットの構造を維持し続けることで、可用性と
最近MySQLの勉強をしていました。実践ハイパフォーマンスMySQLを読むべきという話を聞いていたのですが、かなり網羅的に書かれていて、今の知識ではどれが重要なのかわからない状態でした。そこで色々調べてみて、参考になる記事をいくつか見つけたので、少しまとめてみようと思います。 今回まとめた記事を読んで、大体以下のことが理解できました。 インデックスの使われ方とその構造(MyISAMとInnoDB) EXPLAINの詳しい使い方、見方 InnoDBの特性 ALTER TABLEの特性 レプリ遅延 まず最初に Webエンジニアのための データベース技術[実践]入門 (Software Design plus)posted with amazlet at 12.06.02松信 嘉範 技術評論社 売り上げランキング: 9767 Amazon.co.jp で詳細を見る 松信さんの書いた「Webエンジ
米国で行われているMySQL Connectというイベントで、ついにMySQL 5.6 RC(リリース候補版)が発表された。リリース候補版ということは、これが次の正式版になるということだ。MySQL 5.5は5.1から凄まじい進化を遂げたバージョンであった。だが、MySQL 5.6はさらにそれを上回る進化を遂げている!正直ここまでの進化を誰が予想しただろうか、いや誰も出来なかったであろう。これまで、α版が出たときから何度か新機能について紹介してきたが、今回改めてMySQL 5.6の新機能を振り返ってみようと思う。すべてまとめるともの凄い内容だ。興奮して夜も眠れなくなること請け合いだ。MySQLの進化が止まるのでは?などという心配は吹き飛び、もはやもうちょっと小出しにしなくて良かったのか?と心配してしまうレベルである。 それではMySQL 5.6の新機能について紹介していこう。 InnoDB
はじめに こんにちは。プラットフォーム開発部のsp1rytusと申します。 先日、私もついに30歳のおっさんになってしまいました。加齢臭が出ないようにがんばります! ランキングって? ランキングは誰でもわかる、何らかの得点をソートして順位位置を決定する凄く簡単でシンプルなものです。しかし、ゲームを扱うコンテンツ・サービスにおいては、得点を通算/日別に順位付けされたものが直ぐに目に入るように、他人と自分を比較する非常に重要な役割を果たしています。そこで、この記事では次の3つ要件を満たすようなランキング・システムの難しさと、それを解決するための一例を簡単に説明させて頂きます。 順位付けはリアルタイムに行い、集計時間を必要としない。 100万件以上の得点データが扱える。 すべてのデータが正しい順位付けで取得できる(線形補完などで順位を概算しない)。 リアルタイムによる正確な順位付けは、データ件数
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
Simplified Database Web Administration. For MySQL, SQLite and PostgreSQL databases. Manage your databases over the web using a secure and intuitive interface with blazing fast performance MyWebSQL is the ultimate desktop replacement for managing your MySQL databases over the web. With interface that works just like your favourite desktop applications, you don't need to keep switching over webpages
最後にSELECTした行数を取得するFOUND_ROWS()。 ページングする場合など、分母が欲しい場合があります。 たとえば100レコードあるけど、1ページに表示するデータは10レコードの場合。 普通に考えたら、10レコード取得するSELECTと、同じ条件でCOUNT(*)するSELECTを発行すると思います。 MySQLにはこういう場合用とも言える機能があります。 以下の実行例の通りです。 ま、SELECTを2回発行することに違いはないですが、スマートですよね。 ■SQL_CALC_FOUND_ROWS指定なし mysql> SELECT * FROM tbl_name LIMIT 10; ----------------------------- 10 rows in set (0.00 sec) mysql> SELECT FOUND_ROWS(); +--------------
谷口です。 私はこれまでER図を作成するときにDBDesignerを使っておりました。SQLスクリプトからのリバースエンジニアリングが必要になったため、SQLスクリプトからのリバースエンジニアリング機能を持っているツールを探してみました。で、見つけたのがMySQL Workbenchです。MySQLのベンダーが発表しているので、リバースエンジニアリング機能以外にも安心感があります。日本語化はまだされてないようですが・・・。 使い勝手は、コミュニティ版だからということもあるかもしれませんが、DBDesignerより軽快に動作するため、非常に使いやすいです。ただ、コミュニティ版の機能はレポート出力機能や運用中のデータベースに接続する機能がないため、DBDesignerに見劣りしてしまいますね。 ただ、有償版のスタンダードエディションであれば、レポート出力機能も運用中のデータベースに接続する機
AutoIncrementでなく、 あるコードの中の最大値+1で番号を初番する場合、 1.トランザクション開始 2.select max(no) from master where aru_code = 1 for update 3.insert into master values (2で取得したnoとaru_code=1) 4.トランザクション終了 というように、for updateで行ロックをかけないと 同じ番号が初番されてしまう可能性があるでしょうか?
INSERT INTO tbl_name (col_name1, col_name2, ...) SELECT col1, col2, ... FROM other_table WHERE ... データを取得したい別のテーブルからどのようにデータを取得するのかを SELECT 文で記述し、データを追加するテーブルでどのカラムに値を格納するのかを指定します。 SELECT 文で指定するカラムの数と INSERT 文で指定するカラムの数は一致していなければいけません。 -- -- では実際に試してみます。データを追加する側として次のようなテーブルを作成しました。データをいくつか追加しておきます。 create table sales (id int auto_increment, name varchar(10), count int, index(id)); insert into sal
アプリケーションがどんなSQLを投げているかを確認するために、クエリログを出力することにしました。 [xamppインストールフォルダ]/mysql/bin/my.cnf に以下の記述を追加 [mysqld] <省略> log=c:/[任意のログファイル名].log ※ポイント※ [C:\WINDOWS\my.ini]と言うファイルが存在し、MySQLの起動方法によってはこちらの設定が読まれてしまう。 my.cnfをエクスプローラーで確認するとウインドウズの設定によっては「短縮ダイヤル」と表示され、拡張子が見えない。 添付画像に「短縮ダイヤル」で表示されているmy.cnfを示しました。 はじめに気づいた時には拡張子も表示されておらず、非常に混乱しました。
MySQL 文字化けを防ぐ、文字コードの確認と設定 2007.01.15 MySQL 文字化けを防ぐために、文字コードの確認と設定を行う。 ■現在の文字コードの設定を調べる mysql> show variables like 'character_set%'; または、 mysql> status ■データベースの文字コード設定を調べる データベースごとに文字コードを設定できるので、現在の文字コードを調べる。 (テーブルごとではなく、データベースごと) mysql> show create database データベース名; 文字コードを指定してデータベースを作るには、 mysql> create databaase xxxdb default character set utf8; ■テーブルの文字コード設定を調べる テーブルごとに文字コードを設定できるので、現在の文字コードを調べる。
皆様お疲れさまでした。 そしてLivedoor++でしたね! LivedoorさんはYokohama.pmのようなカンファレンス支援を行い始めたようで、 スポンサー集めるの大変だーとか、 スポンサー集めるにはニッチすぐる会だーとか そういうのを積極的にサポートするつもりらしいので、 いろいろやりたいことがあるなら一度相談してみるといいとおもいますよ! 今回自分はMySQLのHandlerSocket Pluginについて話してきました。 こういうカンファレンスで自分のプロダクト以外を話すのは久々ですが、 いい緊張感をもって話せました。 http://nekokak.org/presen/yokohama07/ ちょっと補足をすると スライド中にある既存のWAFを使わないと書いているのは すべてのケースに当てはまるわけではなく、 今私が見ているシステムに関してはそうだと言ってるだけです。 普
miyagawaさんがjoinしてにわかにアツいdotcloudでnopasteなアプリを動かしてみたよ nonopaste http://www.kazeburo.dotcloud.com/ ソース https://github.com/kazeburo/NoNoPaste-Cloud 元々、ここで紹介したモノで、dotcloud上で展開するにあたりいくつか変更している。主な変更点は psgiをapp.psgiにrename。libへのパスも通す 手軽に動かすためにSQLiteだったのでMySQLに変更 MySQLの設定はホームディレクトリ以下に config.pl を置いてそれを読む込む仕様に サーバの時間がUTCなのでそれにあわせて変更 Makefile.PL に不足がないように inc ディレクトリもgitで管理 です。 だれかが書いていたような気もするけど、dotcloud で
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く