タグ

2019年4月15日のブックマーク (6件)

  • 「売名行為」批判に異色のアンサー DOMMUNEが「坂上忍縛り」のライブ配信を実施

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 「売名行為」批判に異色のアンサー DOMMUNEが「坂上忍縛り」のライブ配信を実施DOMMUNEが坂上忍にアンサーを展開する。DOMMUNEはピエール瀧逮捕後に「DJ Plays "電気グルーヴ" ONLY!!」を配信し、Twitter上で話題になった。これを坂上忍がMCを務めるフジテレビの情報番組「バイキング」が「売名行為」と嘲笑し炎上していた。騒動から2週間たった日4月15日、DOMMUNEは坂上忍の特集を展開する。

    「売名行為」批判に異色のアンサー DOMMUNEが「坂上忍縛り」のライブ配信を実施
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/04/15
    歌手だったなんて知らんかった……
  • ビジネス特集 教えてイギリス人の本音! EU離脱したいの?したくないの? | NHKニュース

    イギリスのEU=ヨーロッパ連合からの離脱が混迷しています。 もともと3月29日の離脱期日は4月12日に延期され、さらに10月末まで延期されることになりました。 「議会制民主主義、発祥の地」と言われるイギリスが、ここまで混乱するのはどうしてなのか。日から見ていると、謎は深まるばかりです。 イギリスのことはイギリス人に聞くのがいちばん早い。そう思い立ってイギリスの公共放送BBCの東京支局に向かいました。(ネットワーク報道部記者 伊賀亮人/国際部記者 曽我太一)

    ビジネス特集 教えてイギリス人の本音! EU離脱したいの?したくないの? | NHKニュース
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/04/15
    “Q:そもそもの離脱の期限は3月29日でした。何度も延期を繰り返して平気なのでしょうか。期日や締め切り、約束を重視する日本人的な感覚からすると、ちょっと理解できないのですが…。” おまいう言われるぞ
  • 松尾貴史のちょっと違和感:新元号発表 どうして支持率が上がるの? | 毎日新聞

    この国は、新しい元号「令和」が発表されて、政権の支持率が上がるという不思議の国だ。こんなものが手柄になるなら毎年元号を変えればいい。一体、その人たちは何を評価したというのだろうか。ある調査では、10ポイント近くも跳ね上がっている。第一、政権が元号の選考に口出しするという、越権というかやぼというか、その差し出がましさのどこに支持率を上げる要素があるのかまったく理解不能だが、こんなことを言い出せばきりのないこの数年間ではある。 元号は伝統文化の一つであるとは思う。文化、伝統として尊ぶのであれば、古式ゆかしく命名すればいいと思うのだが、歴史に名を刻みたいのだろうか、とにかく自身の影響で何かを変えたかったのだろう。

    松尾貴史のちょっと違和感:新元号発表 どうして支持率が上がるの? | 毎日新聞
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/04/15
    ムードも元号もそんなに悪くなかったからじゃないのというのと、逆に反政権がそういう「空気」を作れないのはどうしてでしょうね(材料はいっぱいあったのに)。
  • トロッコ問題批判批判 - 道徳的動物日記

    先日に森村進の『幸福とは何か』 (ちくまプリマー新書、2018年)を読んでいたら、後半の方で以下のような記述があった*1。 幸福とは何かを考えるにあたって、私は書でさまざまの思考実験を利用してきましたが、その中には非現実的な例も少なくありませんでした。この方法は現代の哲学、特に分析哲学と呼ばれている著作の中ではごくありふれたものです。しかし世の中にはそれに反発する人も少なくありません。彼らは「そんな自体は実際には発生しない」とか「その例におていは<これこれしかじか>と前提されているが、<これこれしかじか>ということが当事者にどうして確信できるのか?」などと言って、思考実験に向かい合おうとしません。思考実験は地に足のついた思考の敵だ、と彼らは信じているのでしょう。 『幸福とは何か』ではトロッコ問題はほとんど出てこなかったが、上記のような批判は、特にトロッコ問題に対して向けられがちだ。典型的

    トロッコ問題批判批判 - 道徳的動物日記
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/04/15
    将棋指してたら懐から別の駒出されたり、盤ごとひっくり返されたり、「将棋指しはその頭脳でもっと有意義なことできたんじゃないの?」とか言われるみたいな話だな
  • どうしてこうなった…… 「FGO」史上空前のクソイベと言われた「徳川廻天迷宮大奥」を振り返ってみて

    つい先日まで開催されていた、スマートフォン用ゲーム「Fate/Grand Order」のイベントに非難が集まっています。主な理由は「ダンジョンを探索するイベントなのに、一歩歩くごとにめちゃめちゃ長いロードが入る」というもの。まるで大昔のPCゲームのようなその仕様に、プレイヤーからは「やってて怒りが湧いてくる」「地獄」などと阿鼻叫喚の声があがることに。イベント後半になってようやくロード時間については修正されたものの、今度は既にクリアしていた人から「もっと早く修正してよ!」という声が……。 一体何がどうしてこうなったのか。実際に遊んだ人に振り返ってもらおう――ということで、モバクソゲーサークル「それいゆ」発起人であり、クソイベに明るい「怪しい隣人」(@BlackHandMaiden)さんに同イベントについて解説してもらいました。 ライター:怪しい隣人 出来の良くないソーシャルゲームを勝手に「

    どうしてこうなった…… 「FGO」史上空前のクソイベと言われた「徳川廻天迷宮大奥」を振り返ってみて
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/04/15
    村正を実装してたら許されてたかも(暴論)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/04/15
    「ネット世論」をチェリーピックするな