タグ

2019年6月29日のブックマーク (17件)

  • 腹撃たれ流産した母親に胎児の過失致死罪、中絶禁止の米アラバマ州

    米アラバマ州で中絶禁止に抗議する人々(2019年5月19日撮影、資料写真)。(c)Seth HERALD / AFP 【6月28日 AFP】米アラバマ州の当局は、妊娠中に銃で5発撃たれ流産した母親を、胎児に対する過失致死罪で起訴した。同州では、中絶をほぼ全面的に禁止する法案が可決されており、女性の中絶の権利を訴える人権団体は27日、厳しい非難の声を上げた。 起訴されたのは、マーシェ・ジョーンズ (Marshae Jones)被告(27)。同州に拠点を置き、中絶希望者に資金援助するイエローハンマー基金(Yellowhammer Fund)はツイッター(Twitter)に、「マーシェ・ジョーンズさんは妊娠中に腹部を5回撃たれ流産したとして、過失致死罪で起訴された。それなのに加害者は今も自由の身。マーシェさんを刑務所から出してみせる」と投稿した。 ジョーンズ被告は昨年12月、同州プレザントグロー

    腹撃たれ流産した母親に胎児の過失致死罪、中絶禁止の米アラバマ州
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/06/29
    母親側の「過失」とは?
  • 『ポケットモンスター ソード・シールド』に「一部ポケモンを連れていけない」仕様について、公式声明。ファンの声を聞いていることを強調 - AUTOMATON

    『ポケットモンスター ソード・シールド』プロデューサーの増田順一氏は『ポケットモンスター』公式サイトにて、「ポケモンゲームファンへのメッセージ」と題された投稿で、改めて新作の仕様について声明を出した。ひとまずその発表を引用する。 “ファンのみなさん、いつもポケモンを大切に思ってくれて、当にありがとうございます。先日、「ポケットモンスター ソード・シールド」に一部のポケモンを連れて行けないことを発表しました。みなさんの様々なメッセージや意見を読み、みなさんのポケモンに対する愛を、改めて深く感じました。 みなさんと同じように、私たちもポケモンに対する愛を持っています。みなさんと同じようにポケモン1匹1匹はとても大切だと考えています。私自身はずっと「ポケットモンスターシリーズ」の開発を行ってきましたので、当に難しい決断でした。改めて伝えたいと思いますが、ソード・シールドに登場しなかったポケモ

    『ポケットモンスター ソード・シールド』に「一部ポケモンを連れていけない」仕様について、公式声明。ファンの声を聞いていることを強調 - AUTOMATON
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/06/29
    ルビサファでのリストラを経験した身からすればまだ静観
  • 山本太郎氏に異例の寄付金 なけなしのお金、託す理由は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    山本太郎氏に異例の寄付金 なけなしのお金、託す理由は:朝日新聞デジタル
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/06/29
    誰を支持するかはその人の自由なのでいいんじゃないですかね。自民だろうが山本太郎だろうが、N国党だろうが。
  • 日米安保「破棄考えてないが不公平」 会見でトランプ氏 [G20大阪サミット]:朝日新聞デジタル

    主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)に出席するため大阪市を訪問しているトランプ米大統領は29日午後、記者会見を開き、日米安全保障条約について「不公平だ」と語った。これまでも同様の認識を示していたが、日でも改めて持論を展開した。 トランプ氏は会見で日米安保条約を破棄するつもりがあるのかと聞かれ、「いや、それは全く考えていない」と述べた。その上で、これまで半年にわたって安倍晋三首相に対し、「誰かが日を攻撃したら我々には戦う義務があるが、(日は)それをしなくてもいい。それが不公平だ」と伝えているとも語った。 さらにトランプ氏はこうした状況を変えるべきだとの考えを安倍首相に伝えたことを明らかにし、会見で「我々が(日を)助けるのなら、日も我々を助けるべきだ」とも述べた。トランプ氏は、安倍首相はこうした考えを理解しているとの認識も示した。 トランプ氏は訪日前にも、FOXテレビのインタ

    日米安保「破棄考えてないが不公平」 会見でトランプ氏 [G20大阪サミット]:朝日新聞デジタル
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/06/29
    Show the flag. って言われてたときからずっとこうじゃない? 辺野古にしたって「金払わないなら出てく」じゃなくて「遅れた分金払え」ですからね?
  • 福島の甲状腺検査は即刻中止すべきだ(下) - 菊池誠|論座アーカイブ

    福島県が設置した「県民健康調査」検討委員会「甲状腺検査評価部会」は、「現時点の判断」として、これまで見つかったがんと、被曝の間に関連は認められないとする見解を発表した=2019年6月3日、福島市 福島の甲状腺検査は即刻中止すべきだ(上) 「早期発見」が過剰診断を生んでいる がんといえば検診による早期発見・早期治療こそが最善と考えてしまいがちだし、筆者も甲状腺検査問題を調べるまではそう思い込んでいた。 ところが、甲状腺がんのほとんどは進行が非常に遅く、症状がないうちに超音波で検査すると、発症が何十年も先になるかもしれないがんや生涯にわたって発症しないがんまで発見してしまう。発症しなかったはずのがんを見つけてしまうことを過剰診断と呼ぶ。これは偽陽性とは別の概念で、がんであることには間違いないが、死ぬまで悪さをしない。また、万が一症状が出る場合であっても、甲状腺がんは予後が極めてよいことが知られ

    福島の甲状腺検査は即刻中止すべきだ(下) - 菊池誠|論座アーカイブ
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/06/29
    この話、今に始まったことではなくもう何年も言われ続けてるんだがね。山本太郎も何度も「被災地で甲状腺ガン多発」と言い続けやがる
  • 価格.com - ツクモ、29,800円で64GB SSDやWindows 10 Proを搭載した14.1型ノートPC

    Project Whiteは、TSUKUMO(ツクモ)ブランドの「eX.computer」において、14.1型ノートPC「TSNB14UP1BK/WH」を発表。ツクモネットショップならびにツクモ各店舗にて、7月11日より発売する。 税別2万円台からという、手ごろな価格を実現したのが特徴。低価格ながらも、広視野角なIPSパネルを採用した14.1型フルHD液晶(1920×1080ドット、ノングレア)を搭載する。 また、ストレージは高速で長寿命なSSDを採用。OSは、ビジネス用途にも適した「Windows 10 Pro」をプリインストール。USB Power Deliveryに対応したUSB Type-Cポートを搭載する。 主な仕様は、CPUが「Celeron 3867U」、メモリーが4GB、ストレージが64GB SSD。無線通信は、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LANとBl

    価格.com - ツクモ、29,800円で64GB SSDやWindows 10 Proを搭載した14.1型ノートPC
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/06/29
    メモリ4GBだけどこの価格なら仕方ないか……?
  • ファーウェイとの取引容認 トランプ氏表明 - 日本経済新聞

    トランプ米大統領は29日、20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)の閉幕後の記者会見で、中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)への事実上の禁輸措置に関連し「アメリカ製品をこれからも売ることを認めていきたい」と述べ、米企業によるファーウェイへの部品販売などを認める考えを示した。「大量の米国製品がファーウェイのさまざまな製品に使われており、取引を続けてもかまわないと思っている」と述べた。

    ファーウェイとの取引容認 トランプ氏表明 - 日本経済新聞
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/06/29
    大阪でもあの星条旗セットあるんだ
  • 子宮頸がんワクチン、14カ国の調査で効果明らかに 撲滅の可能性も - BBCニュース

    多くの子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)に対するワクチンが、各国で効果を上げているとする調査結果が明らかになった。子宮頸がんを撲滅できる希望もみえてきたという。 HPVワクチンの接種は10年ほど前から始まった。国際研究チームがこのほど、計6000万人を対象とした65件の研究を評価したところ、HPVの感染件数と前がん病変の発生件数が共に下がっていた。

    子宮頸がんワクチン、14カ国の調査で効果明らかに 撲滅の可能性も - BBCニュース
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/06/29
    山本太郎、国会答弁でも反対してたのに今はだんまりなんだよなこれ→と思ったら2019年10月時点でも「人体実験」呼ばわりだよ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1419154
  • プーチン氏、2時間近く遅刻 韓国大統領との首脳会談:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    プーチン氏、2時間近く遅刻 韓国大統領との首脳会談:朝日新聞デジタル
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/06/29
    今晩の日露首脳会談のスコアが気になる
  • 福島の甲状腺検査は即刻中止すべきだ(上) - 菊池誠|論座アーカイブ

    東京電力福島第一原発で建屋が爆発した2011年3月12日、福島県川俣町の避難所では40歳未満の避難者全員が甲状腺被曝を防ぐためにヨウ化カリウムを服用した 甲状腺検査は医学研究倫理に反している 稿では福島で現在行われている甲状腺検査について考える。最初に結論を書いてしまうと、筆者はここで、甲状腺検査が医学研究倫理に反しており、受診者の人権を侵害しているので即刻中止するべきと提言する。 甲状腺に対する放射線影響の有無を知りたいという希望が医学の世界やあるいは広く一般にあるのはわかる。しかし、甲状腺がんのように進行の遅いがんを無症状のうちにスクリーニングで発見してしまうことには利益がなく害だけがあるので、その希望は捨てなくてはならない。科学よりも受診者個人の利益が優先するというのが倫理だからである。 放射線影響は九分九厘ないと考えられるが、もちろん絶対にゼロだとは言い切れない。だからといって、

    福島の甲状腺検査は即刻中止すべきだ(上) - 菊池誠|論座アーカイブ
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/06/29
    全住民の甲状腺検査は害が大きいからお勧めしない、というのはWHOのがん研究機関も言ってるのだがな https://www.asahi.com/articles/ASLDW4VX1LDWUGTB00H.html というわけで後編では触れられていた
  • ヴィーガン信者、肉喰いたさに「ホタテ貝は動物ではない」と妄言を吐き世間から嘲笑される

    VICE Japan @VICEJapan カキは?昆布は・・・? シーフードをヴィーガンと主張する〈シーガン(seagan)〉運動によって、状況はますます複雑になっている。 bit.ly/2Le9GWR 2019-06-26 18:32:00

    ヴィーガン信者、肉喰いたさに「ホタテ貝は動物ではない」と妄言を吐き世間から嘲笑される
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/06/29
    "みんなやたら肩書きにこだわりますよね。(中略)そうやっていろんな名前で複雑にするなんて、正直バカげています。単に〈ベジタリアン〉でいいじゃないですか"
  • ろいつい on Twitter: "G20のこれは本会議のサブでやってたデジタル経済に関する会議(各国の経済大臣がいれば良いので首長クラスは別に出ても出なくてもいい)にみんな来ちゃったから16000円の長机に日中米のリーダーが座って大学の講義受けてるような状態になっ… https://t.co/11KHCmoqoD"

    G20のこれは会議のサブでやってたデジタル経済に関する会議(各国の経済大臣がいれば良いので首長クラスは別に出ても出なくてもいい)にみんな来ちゃったから16000円の長机に日中米のリーダーが座って大学の講義受けてるような状態になっ… https://t.co/11KHCmoqoD

    ろいつい on Twitter: "G20のこれは本会議のサブでやってたデジタル経済に関する会議(各国の経済大臣がいれば良いので首長クラスは別に出ても出なくてもいい)にみんな来ちゃったから16000円の長机に日中米のリーダーが座って大学の講義受けてるような状態になっ… https://t.co/11KHCmoqoD"
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/06/29
    この写真だけで外務省はイグノーベル平和賞貰える
  • 高知の山奥から東京で消耗と煽る男性、高精度の逆指標が評判に : 市況かぶ全力2階建

    マイナビ、いなば品の炎上から貰い火(逃げる社員のマイナビ転職情報がいなば品に筒抜けだった疑惑が浮上)

    高知の山奥から東京で消耗と煽る男性、高精度の逆指標が評判に : 市況かぶ全力2階建
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/06/29
    11年後、高知山間部のネット環境が維持されているかが問題だ
  • G20を前に プーチン大統領「リベラルの理念は時代遅れ」 | NHKニュース

    ロシア大統領府は、G20大阪サミット開幕直前の27日夜、プーチン大統領がイギリスの経済紙とのインタビューの中で、欧米各国で移民の受け入れなど、いわゆるリベラルな政策が行き詰まっていることを指摘したうえで「リベラルという理念そのものが、もはや時代遅れだ」と批判したことをホームページで公開しました。 プーチン大統領は、イギリスの経済紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューで、欧米各国で社会の分断が問題となっている背景について「移民問題が起きた時、多くの人々は、リベラルな政策が機能しないことに気付いた」と指摘しました。 そして、リベラルの理念に基づく政策として、移民の受け入れや多文化主義をあげたうえで、「これらは圧倒的大多数の国民の利益に反するもので、もはや時代遅れだ」と批判しました。 また、去年、イギリスでロシアの元スパイが神経剤で襲撃され、一時意識不明となった事件について、改めてロシアの関

    G20を前に プーチン大統領「リベラルの理念は時代遅れ」 | NHKニュース
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/06/29
    ありがちな「勧善懲悪では計れない、正論を説く悪の親玉」じゃないか
  • 「闇営業」の本筋はそこじゃない

    「闇営業」という言葉は、いつ頃からメディアで使われるようになったのだろうか。 この耳慣れない言葉は、誰によって発明され、どんな分野で市民権を得て、いかなるタイミングで新聞の紙面で使われるまでに成長したのだろうか。 職業柄、この種の新語には敏感なつもりでいるのだが、不覚なことに、私はこの言葉を、つい3日ほど前までまったく知らなかった。 この関係のニュースを知ったのは、ツイッターのタイムライン上に、スポニチの記事へのリンクが張られたからだ。 ところが、吉興業所属の芸人などによる「闇営業」の顛末を伝える記事へのリンクは、その日のうちに、突如として削除される。 ニュースに反応していたアカウントのツイートは、当然、リンク切れになる。 かくして、この種のなりゆきにセンシティブなニュースウオッチャーたちが騒ぎはじめる。 「なんだ?」 「どういうことだ?」 「どうしていきなり削除してるんだ?」 「圧力か

    「闇営業」の本筋はそこじゃない
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/06/29
    「闇営業」って結局何なんやと思っていたのでありがたい
  • 三大面白い「ブルー○○」マンガ

    BLUE GIANT ブルーピリオド あと一つ教えていただくと三大になるんです、お願いします。 あ、ろくでなしBLUESはちょっと違いますよ!頭に浮かんだ人は反省してください。 【追記】 ネタ増田だったのに、意外に真剣に答えていただきありがとうございました。 ちゃんと読むもの見つかった。 みんなもブルーピリオドとblue giant読んでね。両方とも今月新刊出たよ。 ・ブルーストライカー:読む。ハチワンダイバーらぶなので。→読んだ。3巻でハチワンダイバーみが増したので、俄然好きになった。あと百合。 ・星野之宣:読む。トップブコメなので。寡聞にして知りませんでした。 ・ブルーシード:めっちゃ読もうとしたけど、kindleで買えるブツがなかった。 ・ブルーは熱い色:映画の原作あったの知らなかった。百合が好きだから、真っ先に探したんだけど非kindleなのね…。 ・ブルーリボン:読む。上述の理由

    三大面白い「ブルー○○」マンガ
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/06/29
    「青の六号」がアリなら「青のフラッグ」もイケるだろうか
  • れいわ、重度障害の女性擁立「生産性で人間の価値が…」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    れいわ、重度障害の女性擁立「生産性で人間の価値が…」:朝日新聞デジタル
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/06/29
    自分の選挙区から出馬されたら考えるレベル。しかし惜しむらくは立憲などの既成政党ではなく、山本太郎だけが拾ったという事実。