(上記ショートカットは全てコンフリクトしていたのですが、元々使っていなかったショートカットだったため、気にせずそのまま設定しました) 2. 共通パーツのスマートオブジェクト化 例えばリンクアイコンの▶など、ファイル内で同じ形、同じ色のものはスマートオブジェクトに登録しておくと便利です。 色や大きさを変更をするとき、1つのスマートオブジェクトを変更すると全体を変えることができます。 3. ツールプリセットの活用 ツールプリセットは、自分の良く使うツールを登録して使うことができます。ショートカットじゃダメなの? という疑問もあると思うのですが、ツールプリセットでは、特定のサイズのブラシや、特定のシェイプなど、○○ツールの○○、というように詳細に登録することができます。 例えば私は、右向きの三角形や星のシェイプなど、良く使うものを登録しています。 登録方法は、そのツールを選んだ状態で、右から2番
![Photoshopで少しでも作業時間を短縮するためにしていること6つ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/fe2290ab9a8afda99665e80c484bf1be2d6902bb/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fwww.ar-ch.org%2Fwp%2Fwp-content%2Fuploads%2F06_s.png)