2021年9月28日のブックマーク (6件)

  • 伊豆シャボテン動物公園を知っていただきたい

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:チャッカマンができるまでを、作った会社に聞いてきた > 個人サイト 右脳TV 駐車場でクジャクに出迎えられる 伊豆シャボテン動物公園。どこにあるかというと伊豆半島のこの辺である。東京から車で2時間から3時間くらいといったところ。 ちなみに公式HPの「アクセス」によると、最寄り駅はJR伊東駅か、伊豆急行線の伊豆高原駅。どっちの駅からも車でちょっとかかる。 ちゃんとJRと伊豆急行線で線の種別を変えていますね……と、こういう案内図を「インディーズ路線図」として愛でていますが、それはまた別の話→インディーズ路線図とはなんなのか 以前、伊豆に家族で訪れたとき、宿の近くに「伊豆シャボテン動物公園」があると知った

    伊豆シャボテン動物公園を知っていただきたい
  • 【レシピ】ホワイトソース不要♬たっぷりコーンとウインナーのドリア♬ - しにゃごはん blog

    今日は市販のホワイトソースを使用せずに作れる、簡単で美味しいドリアレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! 今回の材料はたっぷりのコーンと玉ねぎにウインナー♬ お子さまが絶対大好きなやつですよ(๑˘ᴗ˘๑)* 他にもキノコ類やジャガイモなど、何を足してもOKですよ(*・ᴗ・*)و! それでは作り方をご紹介します♬ ホワイトソース不要♬たっぷりコーンとウインナーのドリア 【材料】3~4人分 ◎ご飯・・・500g ◎玉ねぎ(大)・・・1個 ◎コーン・・・240g ◎ウインナー・・・5 ◎チーズ・・・120g (調味料) ◎バター・・・40g ◎小麦粉・・・大さじ4 ◎牛乳・・・400g ◎顆粒コンソメ・・・大さじ2 (お好みで) ◎パセリ・・・適宜 【作り方】 (下準備) ◎ご飯(500g)を炊いておきます。 ◎オーブンを200℃に予熱しておきます。 1.玉ねぎはくし切り、ウインナーは斜めに切

    【レシピ】ホワイトソース不要♬たっぷりコーンとウインナーのドリア♬ - しにゃごはん blog
  • 数時間煮込むだけで濃厚鶏白湯スープが大量に錬成できる「冷凍鶏ガラパック」でラーメンやカレーを作ってみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    皆さん、家にいる時間が増えた昨今、どうやって過ごしていますか? 私は…… 濃厚な鶏白湯スープを自宅で煮出しております。 なぜ鶏白湯スープを煮出しているのか 最近は、めっきり自宅にいる時間が多くなり、自炊をする機会が増えたのですが、近所のスーパーで買える材に飽きがきていました。 「少しだけ非日常的な材を使って、格的でおいしい料理を簡単に自宅で作りたい!」 そんな想いを抱えていたところ、出会ったのが冒頭の冷凍鶏ガラパックです。これは板橋区にお店を構える鳥新さんが販売しているのですが、こだわりがものすごいんです。(※正式名称はトンチーコツという商品名です。) 原料となる鶏ガラは、国産親鳥のガラ100%で添加物不使用。老舗のお肉屋さんが丁寧に灰汁抜き・洗浄・下処理をしているので、煮出すだけで通常の鶏ガラよりも短時間で濃厚な鶏白湯スープが作り出せる。そして、ティーバッグタイプで片付けも簡単で1

    数時間煮込むだけで濃厚鶏白湯スープが大量に錬成できる「冷凍鶏ガラパック」でラーメンやカレーを作ってみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kurotugu1660
    kurotugu1660 2021/09/28
    絶対にうまいやつだ…
  • ☆チキンステーキ丼&アボカドマヨ焼き☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    お手軽チキンステーキ。 ガーリックバターしょうゆソースをかけて丼に。 腹ぺこさん達は帰るなり、「いい匂い~!」 夏野菜のソテーを添えて、お箸がどんどんすすみます。 おつまみにもピッタリな、アボカドマヨ焼きを添えていただきました。 こうして過ごせることに感謝して、ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 7月17日のメニュー ・チキンステーキ丼 ・トマトのナムル ・にんじんとオレンジのサラダ ・アボカドマヨ焼き ・豆腐としいたけ、オクラのみそ汁 トマトのナムル ☆白すりごま・ごま油(各適量)、おろしにんにく・塩(各少々)を混ぜ合わせ、べやすく切ったトマトを加えてあえます。 チキンステーキ丼 A しょうゆ、酒、バター(各適量) 1.オリーブオイルを弱火で熱し、にんにくを炒め、香りが立ったら、鶏もも肉(塩、こしょうで下味をつける)をこんがりと焼き、べやすく切ってご飯に盛

    ☆チキンステーキ丼&アボカドマヨ焼き☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • まぐろのガーリックバターライス - ハナゴト

    今日のごはんは、まぐろのガーリックバターライス。 こってり濃厚なガーリックライスの上にまぐろステーキをのせました。 まぐろステーキには玉ねぎソースをたっぷりと。そしてにんにくはもっとたっぷりと。 ~まぐろのガーリックバターライスのレシピ~ (まぐろステーキ) ・まぐろの刺身(ブロック)100g~ ・にんにく        2片 ・塩コショウ (玉ねぎソース) ・玉ねぎ         1/2個 ・にんにく        1片 ・しょうゆ        大さじ4 ・酒           大さじ2 ・みりん         大さじ2 (ガーリックバターライス) ・ごはん         1合分 ・にんにく        3片 ・しょうゆ        大さじ1 ・砂糖          小さじ1 ・塩           少々 ・バター         10g ・黒コショウ ①まずはソース作

    まぐろのガーリックバターライス - ハナゴト
  • 【フライパン1枚レシピ】うまーい「ステーキ&ガーリックライス」のつくりかた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    とにかく元気が出るメニュー。その名はステーキ&ガーリックライス こんにちは。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 日暮れとともに涼しげな虫の声が聞こえてくるようになりましたね。 外は秋の気配だというのに、私は常に眠いです。動いてないのにスタミナが切れてます。 自粛続きでかえって疲れが溜まっているような気が。 そんな時こそ補給したいのが、お肉とにんにく! ということで、今回は、ステーキ&ガーリックライス(我が家の決定版レシピ)をご紹介したいと思います。 フライパンひとつでできるので後片付けもラク。ビールにもぴったり。 私はこの1皿で350ml缶を2いってしまうほど。 10分弱で超カンタンに作れますが、これがおいしいんです。 それでは材料から。 【材料】(1人〜2人分) ステーキ用の牛肉 1枚(350gくらい) 玉ねぎ(大)の粗みじん切り 1/2個分 温かいご飯 お茶碗2杯分 にんにく 3片 バ

    【フライパン1枚レシピ】うまーい「ステーキ&ガーリックライス」のつくりかた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kurotugu1660
    kurotugu1660 2021/09/28
    これ絶対うまいやつだ…。 にんにく、しょうゆ、バターは男のロマン