タグ

2024年8月31日のブックマーク (5件)

  • 「もう、うんざり」兵庫・斎藤知事のカニ、カキ、40万円革ジャン「くれくれ攻勢」に視察先も辟易 職員アンケで露見 | AERA dot. (アエラドット)

    兵庫県の斎藤元彦知事 この記事の写真をすべて見る 「おねだり」や「パワハラ」など、兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑についての内部告発は、ほぼ事実だったと言えるのではないか。兵庫県議会が設置した「文書問題特別委員会」(百条委員会)は、8月23日に県職員全員を対象にしたアンケート調査の「中間報告」を公表した。職員たちから一気に噴き出てきた斎藤知事の疑惑を裏付ける証言を詳細にお届けする。 【写真】アンケートには知事の側近、片山副知事(退職)の疑惑も記されていた 百条委は兵庫県の全職員を対象に「兵庫県職員アンケート調査」を実施し、元県民局長(7月7日に死亡)が内部告発した「おねだり」や「パワハラ」などの疑惑について、「実際に知っている」「知っている人から聞いた」などの証言を集めた。8月5日までに届いたのは4568件にものぼった。 「斎藤知事のパワハラ、おねだりだけにはとどまらず、法秩序を無視した選挙活動

    「もう、うんざり」兵庫・斎藤知事のカニ、カキ、40万円革ジャン「くれくれ攻勢」に視察先も辟易 職員アンケで露見 | AERA dot. (アエラドット)
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/08/31
    なにこの五七五→ “知事レクで、俺は知事だぞ、知事指示だ”
  • 四国と九州の「この場所」に、なぜ橋やトンネルを作らないのか? | Merkmal(メルクマール)

    豊予海峡に橋やトンネルを建設する計画が再浮上。半導体産業の成長が九州の重要性を高め、交通網整備で関西と直結するチャンス。巨額投資が必要だが、今こそ100年に一度の推進の好機。 「四国と九州のこの場所に橋を建設しない理由は何か?」 この疑問はSNSでたびたび話題になるテーマだ。8月16日にもX(旧ツイッター)で注目を集め、「5.3万いいね!」を獲得した投稿があった。その「この場所」とは、大分県と愛媛県が向かい合う「豊予(ほうよ)海峡」のことだ。 具体的には、 ・大分県東部の「佐賀関(さがのせき)半島」 ・愛媛県西部に突き出た「佐田岬半島」 を結ぶ橋やトンネルの建設計画を指している。この壮大な構想は半世紀以上も前から存在しているが、いまだに実現していない。 しかし、2023年4月に初当選した大分県の佐藤樹一郎知事は、この計画の推進を表明し、地元や九州各県で再び注目を集めている。

    四国と九州の「この場所」に、なぜ橋やトンネルを作らないのか? | Merkmal(メルクマール)
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/08/31
    北陸新幹線の小浜ルートがOK なら、これもOK だろうと思ってしまう気持ちはわかる。国土強靭化とかリダンダンシーとかいうやつでしょ? ごめん、どっちもNG。いま21世紀なんだよ。
  • 「総理は無理オブ無理」西村康稔氏と下村博文氏、屈辱の安倍派 “不戦敗”…「裏金さえなければ」に批判やまず落選危機 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「総理は無理オブ無理」西村康稔氏と下村博文氏、屈辱の安倍派 “不戦敗”…「裏金さえなければ」に批判やまず落選危機 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.08.28 12:50 最終更新日:2024.08.28 13:33 真っ先に出馬表明した “コバホーク” こと小林鷹之前経済安保相に加え、小泉進次郎前環境相や石破茂元幹事長など、多士済々の総裁候補が控える自民党。 だが、岸田文雄首相が不出馬を選択する原因となった旧清和会派は、今回は幹部も含めて候補者の擁立はない。 「なかでも、旧派閥で総裁候補だった西村康稔前経産相と下村博文元政調会長の周辺では、『悔しさと不安が交錯している』と共同通信が報じています。 【関連記事:安倍派幹部7人「処分後の明と暗」なぜ萩生田氏だけが “しぶとく” 生き残ったのか…識者が解説】 記事によれば、パーティー券の資金還流が復活した2022年8月の幹部会に

    「総理は無理オブ無理」西村康稔氏と下村博文氏、屈辱の安倍派 “不戦敗”…「裏金さえなければ」に批判やまず落選危機 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/08/31
    下村博文氏は裏金もさりながら、統一教会との濃密な関係性で既に一発レッドカードだったろうに。なんなら安倍派自体が永遠に没収試合でもかまわないんやで。
  • 性格検査「MBTI」、採用活動にまで 若者に人気、根拠には疑問も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    性格検査「MBTI」、採用活動にまで 若者に人気、根拠には疑問も:朝日新聞デジタル
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/08/31
    何度かやったことがあるが、その時々の職場で心がけていることが反映されるようで、毎回結果が違った。参考にするならストレンクスファインダーの方がマシな気がする。
  • 静岡県庁が出してる「富士山入山管理システム構築業務」の公募がヤバい→「え!?1400万買い切りで無償での修正と無限賠償責任を!?」

    的場一峰(ヤマレコ社長 まとやん) @matoyan 来年度の富士山は、静岡県側も入山料を徴収するようですね。 現在、静岡県から「富士山入山管理システム構築業務」の公募が出ています。 システムの手数料として2000円x15万人を想定。 ということは入山料は2000円以上になるのかな。 納品するシステムの条件を並べると 構築費用は1400万円 ・多言語対応(日語、英語韓国語、中国語、ベトナム語) ・ISO/IEC27001資格取得 ・24時間電話及びメールで多言語でサポート ・GPSによる登山者の位置情報を管理者が把握できる などなど。 どう考えても与えられた構築費用では赤字になると思うので、入山管理システムの運用費3億円(手数料分)でなんとかしてね、と読み取れます。 入山者数15万人は上限でしょうから、実際は3億円も入らないと思いますが。 かなり条件が厳しいので受注できる企業は限られる

    静岡県庁が出してる「富士山入山管理システム構築業務」の公募がヤバい→「え!?1400万買い切りで無償での修正と無限賠償責任を!?」
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/08/31
    KKday はオプショナルツアーなどをグローバルに販売していて、私も旅先用のeSIM を買ったことがある。既にシステムやサポートのベースがあり、海外客への販路としても期待できるので、静岡県の判断もわかる。