2017年8月25日のブックマーク (11件)

  • 夏の夜をスローなブギにしてくれる、チームラボジャングル - まぐまぐニュース!

    「バイトル presents チームラボジャングルと学ぶ!未来の遊園地」が、渋谷ヒカリエ9階ヒカリエホールで9月10日(日)まで開催されています。 チームラボは東京大学発のベンチャー企業で、プログラマ、エンジニア数学者、建築家、デザイナー、CGアニメーター絵師など、様々なスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。最先端デジタル技術を駆使した映像作品や体験型アートで世界中から賞賛を浴びている。 ミュージックフェスティバル「チームラボジャングル」は、昼と夜で内容が変わります。夜の部「アートナイト」では、壁面に張り巡らされた100個以上のムービングライトが映し出す光線と大音量による大人向けの参加没入型ミュージックフェスティバルが楽しめます。先日まぐまぐ編集部では、夜の部「アートナイト」を体験してまいりました。会場はカップルや友人、大人の親子連れなど様々な客層で賑わっていまし

    夏の夜をスローなブギにしてくれる、チームラボジャングル - まぐまぐニュース!
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/08/25
    タイトル言いたいだけやん笑 動画がいっぱいあって上がる
  • 正社員不足、企業の45%に=IT関連で深刻―帝国データ調査 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    帝国データバンクは24日、人手不足に関する企業の動向調査結果を発表した。「正社員が不足している」と回答した企業は、2016年7月の調査に比べ7.5ポイント増の45.4%となり、06年5月の調査開始以来の最高を更新した。人材難はIT関連業種などで深刻化しており、企業活動を制約する可能性もある。 業種別では、ソフト開発など「情報サービス」が9.7ポイント増の69.7%と最も高く、「家電・情報機器小売」や「放送」、「運輸・倉庫」も60%台だった。 帝国データは「商品・サービスの新規開発に影響が出ており、人手不足を原因とした倒産も増加している」と指摘。今後の経済成長に向け、「働き方改革を進め、性別や年齢にかかわらず働きやすい環境を整えることが重要だ」と分析している。 調査は今年7月18~31日に全国2万3767社を対象に実施した。回答率は42.5%。

    正社員不足、企業の45%に=IT関連で深刻―帝国データ調査 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/08/25
    正社員にしたら中抜きできなくて困るからでしょ?
  • 年収100万円「52歳ゲイ男性」の深すぎる苦悩 | ボクらは「貧困強制社会」を生きている | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    現代の日は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。今回は都内在住で、非常勤や派遣講師で生計を立てるハルオミさん(52歳)のケースに迫る。彼は子どもの頃から、恋愛対象が同性だった。 都心のビル街が虹色に染まった。横断幕や小旗、うちわが躍る。プラカードには「結婚したい!」「多様性=強み」「自分らしくいられる未来を」のメッセージ。風船で埋め尽くされたフロート(山車)から1970年代のディスコミュージック「セプテンバー」が流れる。若者はもちろん、車いすに乗った高齢者、家族連れといった参加者が沿道の人々とハイタッチを交わしていく。 2017年5月、東京・渋谷。LGBTなど性的少数者への理解を訴える東京レインボ

    年収100万円「52歳ゲイ男性」の深すぎる苦悩 | ボクらは「貧困強制社会」を生きている | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/08/25
    文春砲出てからも相変わらず貧困記事やってるね。
  • 特定の眼鏡を掛けた人にだけ見えるPCディスプレイに驚きの声多数 「謎技術」「どうなってんだ」「これ欲しい」

    何にも映っていない画面を見て作業しているだと? ――特定の眼鏡を掛けた人にだけ見えるディスプレイが製作され、Twitterで「すごい!」「どうなってんだ」「これ欲しい」と話題になっています。もしかして最強ののぞき見防止仕様なのでは……!? レンズを通した時だけ画面が表示されているだと……? 「周りの目を気にせずネットサーフができる」と投稿された動画では、ディスプレイに真っ白な画面しか表示されていないノートパソコンが。そしてそこに登場したのは薄い一枚の眼鏡レンズらしきもの。それがディスプレイの前にきた瞬間、そのレンズの中にだけネットサーフしているブラウザ画面が映し出されています。これは一体……? 通常時は何にも見えない画面真っ白状態です あれあれあれ……? 投稿したのは「clear-mint」のサークル名で同人活動などを行っているゆき(@yk_ichinomiya)さん。仕組みについてはツイ

    特定の眼鏡を掛けた人にだけ見えるPCディスプレイに驚きの声多数 「謎技術」「どうなってんだ」「これ欲しい」
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/08/25
    これさ、他の人には別の画面見せてくれないと。
  • コンビニで現金使う人ってバカではなく「迷惑」

    リンク BLOGOS コンビニで現金使う人ってバカではなく「迷惑」 [画像をブログで見る]プロブロガーのイケダハヤト氏が「コンビニで現金使う人ってバカなのかな・・・。」とコラムを書き、ネット上で話題になっています(写真はネットから)。そのデータ出所がマイナビの調査です。それによると、コンビニエンスストアでの支払いは4割が現金で 623 Tamejirou @Tamejirou 「コンビニで小銭を使うのは『迷惑』」って記事見かけて、ああ、そうきたかと思った。日人て、電子マネーやクレジットを使うことの「メリット」を言われても動かないけど、それを使わないことによる「周りへの迷惑」を言われると途端に同調圧力を生むから有効な煽りだと思う 2017-08-23 07:53:56

    コンビニで現金使う人ってバカではなく「迷惑」
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/08/25
    人の購買行動を金に換えてるデジタルマーケッターどもにユーザー情報を与えるのが嫌なんだよ!
  • SNSを通じて死者が続出しているゲーム「青い鯨」の実態から分かるマインドコントロールの怖さ

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【「自殺ゲーム」死者相次ぐ 印】インドで「青い鯨」と呼ばれるゲームに熱中したとみられる少年が自殺する事件が相次いでいる。ロシアで2015年に誕生したとされ、創始者はすでに逮捕、収監。 yahoo.jp/LbIokK 2017-08-24 08:01:13 リンク Yahoo!ニュース 「自殺ゲーム」死者相次ぐ 印 | 2017/8/24(木) - Yahoo!ニュース インドで「青い鯨」と呼ばれるゲームに熱中したとみられる少年が自殺する事件が相次いでいる。ロシアで201… 3 users 156 すくすく。 @ScreamoTAI 「自殺ゲーム」で少年死亡相次ぐ=ネット経由、当局が規制要請―インド(時事通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170824-… 「ゲームのせいで自殺が!」という印象を与えかねない

    SNSを通じて死者が続出しているゲーム「青い鯨」の実態から分かるマインドコントロールの怖さ
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/08/25
    なんかカッコよくてハマって、気がつくとその世界に絡め取られてしまう…中2
  • 今年のサンマの来遊量は昨年の半分との見通し 理由は外国の乱獲ではない(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年もサンマの水揚げ始まりました。「今までに無い不漁」という声が現場からは、上がっているようです。今年のサンマはどうなのか、心配な方も多いのではないでしょうか。 サンマ初水揚げ「今までにない不漁」 州一の大船渡 第八三笠丸の漁労長清枝光臣さん(74)は「今までにない不漁で型も小さい。復興のために大漁を目指したい」と話した。 出典:朝日新聞デジタル 今年のサンマ漁は、不漁の前年を下回り、低調に推移すると予測されています。国立研究開発法人 水産研究・教育機構が、漁期前調査の結果をまとめたレポートをもとに、その理由について解説します。 サンマは、夏から秋にかけて、太平洋の真ん中から、日に向かって泳いで回遊します。そして、三陸沖で進路を南に変えて、産卵に向かいます。産卵場に向かう途中で日付近を通りかかったサンマが日漁船の漁獲対象になります。 サンマの漁獲量に影響を与える要因として、以下の3

    今年のサンマの来遊量は昨年の半分との見通し 理由は外国の乱獲ではない(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/08/25
    目黒行かなきゃ!(なんとなく)
  • エンジニアが知っておくべきデザインの基本。「デザインガイドライン」と「コンポーネント」を学ぶ! - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!

    エンジニアが知っておくべきデザインの基。「デザインガイドライン」と「コンポーネント」を学ぶ! Appleをはじめとする多くの成功企業がデザイナを役員に据えるなど、デザインに対する重要度が年々上がっているこの時代、若手のうちにUIデザインに関する基的な考えを身につけ、より良いプロダクトを制作できるエンジニアを目指しましょう。 こんにちは。 グロースデザイナ/フロントエンジニアとしてWebサービス開発に携わっている右寺(@migi)と申します。最近は複数の企業で、数値解析から企画提案、開発も含めてサービスを成長させるためのお手伝いをしています。 現在はフリーランスとして活動していますが、直近では株式会社グッドパッチというUI(ユーザインターフェイス)デザインに特化した会社に勤めており、そこではデザインとの距離がとても近いところで開発をしていました。 そんな私の経験から、この記事では「エンジ

    エンジニアが知っておくべきデザインの基本。「デザインガイドライン」と「コンポーネント」を学ぶ! - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/08/25
    デザインがイケテナイと思っても、フィールド外だから言いにくくて、モヤモヤするんですよね。
  • 未来に悲観するのはもうやめよう。武田教授が予測「100年後の日本」 - まぐまぐニュース!

    幼い頃に思い描いた「21世紀」は、漫画やアニメに出てくるような世界だったという人は多いのではないでしょうか? しかし、いざなってみると空に車は飛んでいないし、人間は普通の家に住んでいます。しかし、メルマガ『武田邦彦メールマガジン「テレビが伝えない真実」』の著者で中部大学教授・武田邦彦先生は、たった200年前は江戸時代。「100年後の日は激動の変化を遂げているに違いない」との期待を込めて、未来を予想しています。 100年後の日は、酔っぱらっても無人タクシーが家に届けてくれる 100年後に日列島に住む人たちは「100年前って、ひどい毎日を過ごしていたんだね」とビックリすると思います。現在、日列島ではほとんどの野生動物を見ることはできず、山の中間で民家が散在しています。そして都会に住む者も近代化された非人間的な空間の中で、やれ銀行の通帳をなくしたの、定期券を落としたのと毎日、ストレスの塊

    未来に悲観するのはもうやめよう。武田教授が予測「100年後の日本」 - まぐまぐニュース!
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/08/25
    人がいなくなっても自動化すればええやん→メンテ誰がするの
  • 35歳の童貞が結婚します

    はてなの皆さま、 増田です。 日頃よりたいへんお世話になっております。 この度、結婚することになりました。 お相手は、出会ってからは 5 年目、付き合って 3 ヶ月、年齢差ちょうど 10 歳という、 ちょっと変なカップルですが、皆さまにご報告できることを嬉しく思います。 タイトルに童貞と書いていますが、彼女と交際してから体の関係になりましたので、正確には童貞ではないのですが、 35 年間童貞でしたので、おそらく、自分は童貞であるという気持ちを忘れることなく生きていくものと思います。 取り急ぎ、童貞もしくは未婚の男性にお伝えしたいのは、あなたが一歩でも踏み出せば、彼女ができるということです。 当に些細なきっかけで、思いもしないペースで、物事が進んでいきます。 自分は控えめで卑屈で引っ込み思案だというネガティブな性格面しか考えられなかったのですが、 勇気を出して、女の子(出会ったのが 20

    35歳の童貞が結婚します
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/08/25
    変われるよ、現に僕は変われた!ってやつだ。
  • 大規模障害発生中? NTT東日本・auほか、全国で報告相次ぐ - まぐまぐニュース!

    現在、NTT東日、au,OCN、楽天証券、野村証券、DMM、ヤフーなどでシステム接続障害が多数発生しているとの情報が入っている。 参考: 他にSBI証券、PSN、NTT東日、OCNなど障害報告 — 岡三マン (@okasanman) 2017年8月25日 一部利用者で楽天証券、野村證券、DMM、ヤフーに接続障害か 障害報告多数 — 岡三マン (@okasanman) 2017年8月25日 NTT東日 の障害発生マップ http://downdetector.jp/shougai/ntt-east/mappu auの障害発生マップ http://downdetector.jp/shougai/au/mappu 【通信障害に関しまして】 日12:25頃から、サーバー管理会社さんにて通信障害が発生してしまっております。現在、復旧などの対応を進めて頂いておりますのでお待ちいただけますと幸い

    大規模障害発生中? NTT東日本・auほか、全国で報告相次ぐ - まぐまぐニュース!
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/08/25
    テロなのか、インフラの老朽化なのか、誰かのミスなのか。。。