kusakui48のブックマーク (46)

  • OmnifocusとTrello、プロジェクト管理の使い分けについて - 洋書屋トトの読書生活

    Omnifocusで個人のタスク管理仕事プロジェクト管理の両方をしていたのですが、下記の点で使い方を変えることにしました。 そもそも、会社でOmnifocusが使えない。(iPhoneだけでは厳しい) プロジェクトが増える。(フォルダやサブタスクの階層分けが必須で、複雑化した) チームで行うものなのに、担当者割り当てができない。 ガントチャートなど、工程表に落とし込めない。 GTDに乗っ取った使用方法と両立が難しい。 仕事プロジェクト管理は、具体的な行動でないことも多い。 そこで、仕事プロジェクト管理はTrelloにその役目を渡すことにしました。ワンアクションで終わるタスクはOmnifocusの「次のアクション」プロジェクトに入れて実行します。 「プロジェクト」という名前なのでややこしいのですが、Omnifocusのプロジェクトはあくまで2つ以上のタスクが必要なもの。プロジェクト

    OmnifocusとTrello、プロジェクト管理の使い分けについて - 洋書屋トトの読書生活
  • TrelloとPlanywayで、プロジェクトの週間スケジュールを立てよう! - 洋書屋トトの読書生活

    多くのプロジェクトを同時進行で管理されている方は、どのようにスケジュール管理されていますでしょうか? 私はプロジェクト管理に「Trello」を使用しています。「Trello」はカンバン方式を使用したプロジェクトタスク管理ツール。カンバン方式でタスク管理するサービスって増えてきましたよね。この「Trello」の人気があったからではないでしょうか。 trello.com 「ボード」があり、そこにタテに「リスト」を作っていきます。そのリストの中にタスクを入れていきます。 リストは例えば「TO DO(未着手)」「DOING(実行中)」「DONE(完了)」のように作り、現在進行しているタスクの状況に合わせてリストからリストへ移動させるような使い方ができます。 Plan, Do, Check, ActionといったPDCAツールとしても使用できますね。 私はそれほど大きくないプロジェクトなら、1リス

    TrelloとPlanywayで、プロジェクトの週間スケジュールを立てよう! - 洋書屋トトの読書生活
  • Omnifocus3とNozbeと。 - RUNNING NATURE TRAIL

    何ヶ月かに一度、思い出したかのように、タスク管理のアプリケーションを変える。なんとかジプシー、というヤツだ。 今回はNozbeを3か月使用したうえで、しかも年間サブスクリプションも購入して、そろそろ手に馴染みはじめたかな、というタイミングでOmnifocus3に変えたくなってしまった。 特にNozbeに不満がある訳ではなく、だからこそジプシーなのかもしれないが、なんとなく変えたくなる、新しいものに触れたくなる。そしてそれが定期的にやってくる。 Omnifocusも2の時に購入したことがある。しかし、そのあまりにも複雑な仕組み、他のtodoアプリなら簡単にできそうなものができない(どうしたらいいか、分からない)というもどかしさに、断念をして返金処理をしてもらった苦い経験がある。 そう。ご想像の通り、todoistやtoodledo、remember the milk、wunderlistと渡

    Omnifocus3とNozbeと。 - RUNNING NATURE TRAIL
    kusakui48
    kusakui48 2018/10/18
  • 【2018年版】OmniFocusの正しい使い方 我流を捨ててデビッド・アレンに会いに行こう | なかぴブログ

    公式マニュアル 多機能タスク管理ツールOmniFocus。なんでもできてしまうがゆえ、「そうそう、こういうの欲しかった」と手を動かしやすい部分もあり、それゆえに我流で入りそのまま更新が滞り沈んでいったタスカー達を何人も見てきました。ここではGTD(Getting Things Done)提唱者でありOmniFocusを監修しているデビッド・アレンの方法論に則って、OmniFocusの正しい使い方をおぼえ、人生を変える方法を書いておきます。 ※会社で数人に導入して評判が良かったので読める形でアウトプットしています ※ここでの「正しい」の定義はGTDを実践することとしています OmniFocusでやるべきこととやるべきでないこと まずOmniFocusとは何で、何をやるべきものなのかを書きます。機能的には下記の「やるべきでないこと」も全てできてしまいますが、続かないのとそのためのツールではない

    kusakui48
    kusakui48 2018/10/13
  • 新型ニンテンドースイッチは2019年?ディスプレイ改良を検討、「関係者」が証言(WSJ) - Engadget 日本版

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    新型ニンテンドースイッチは2019年?ディスプレイ改良を検討、「関係者」が証言(WSJ) - Engadget 日本版
    kusakui48
    kusakui48 2018/10/04
  • 借金10億円、倒産まであと半年――創業100年の老舗旅館「陣屋」をたった3年でV字回復させた方法 (1/5) - ITmedia エンタープライズ

    借金10億円、倒産まであと半年――創業100年の老舗旅館「陣屋」をたった3年でV字回復させた方法:【特集】Transborder ~デジタル変革の旗手たち~(1/5 ページ) 神奈川県秦野市にある鶴巻温泉。閑静な住宅街の中に、働き方改革の先端を走る老舗旅館「陣屋」がある。業界では珍しい週休3日を実現するなど注目を集めているが、10年前は10億円の借金を抱え、あと半年で倒産というところまで追い詰められていた。 神奈川県秦野市にある鶴巻温泉。熱海や箱根と同じく、都心から1時間程度でアクセスできる小さな温泉郷だ。戦後は首都圏の“奥座敷”として栄えたが、バブル崩壊などを経て、宿泊施設が激減した歴史がある。 この閑静な住宅街に囲まれた土地に、働き方改革の先端を走る老舗旅館がある。創業100年の「元湯 陣屋」だ。将棋のタイトル戦が行われることで有名なこの旅館は、最近では、業界では珍しい週休3日を実現し

    借金10億円、倒産まであと半年――創業100年の老舗旅館「陣屋」をたった3年でV字回復させた方法 (1/5) - ITmedia エンタープライズ
    kusakui48
    kusakui48 2018/10/02
  • Scrapbox入門06 「ペーストしてみよう」 | シゴタノ!

    今回は、Scrapboxのページにembed可能なものを紹介してみます。 ちなみに、内容についての詳しい話や、そもそもScrapboxってなんやねん、については書籍『Scrapbox情報整理術』をご覧ください。あるいは、Scrapbox研究会にも情報が集まっているのでそちらを参照してください。 動画 YouTubeやVimeoのURLをペーストすると、動画が展開されます。 ※以下のページのURLを ※Scrapboxに貼りつける ご覧のように、実際はURLが[]ブラケットで囲われた状態で挿入されているだけです。 もちろん、展開されたこのページから直接動画の再生が可能です。 ※動画によっては再生が禁じられているものもありますのでご注意。 Google Map Google MapのURLをペーストすると、地図が展開されます。 ※以下のページのURLを ※Scrapboxに貼りつける 展開され

    Scrapbox入門06 「ペーストしてみよう」 | シゴタノ!
    kusakui48
    kusakui48 2018/09/20
  • Mountain Hardwear Fluid16 v3を買いました。 - 洋書屋トトの読書生活

    Mountain Hardwear Fluid16 v3 買いました。 主な目的は通勤ラン用。 中にハイドレーションを入れるスリーブがあるのですが、 そこにPCも入れれる、というのが決めたポイント。 入れてみると、surface proはギリギリでした。 カラーも仕事に持っていっても違和感ないと思うブラックを選択しました。 もちろんトレラン用としても格的に使用していきたいと思っているので、 各部もチェックしました。 サイドには大きめのポケットが付いています。予備のドリンクホルダーとしてか、ウェアを突っ込んだりできるかな。 前面のベスト部分は右胸に小さいポケットがあります、コインやサプリ入れでしょうか。スポーツようかんくらいなら、突っ込めそう。 ベスト部分は左右にドリンクホルダーがついています。ちょっと小さそうな気もします。 先ほどPCを入れたハイドレーション用のスリーブ。二重になっていて

    Mountain Hardwear Fluid16 v3を買いました。 - 洋書屋トトの読書生活
  • Slack→evenote エバーノート→Day Oneで、日記とウィークリーレビューが簡単に - 洋書屋トトの読書生活

    日記はどのように書いていますか? 私は主に仕事中に書いています。slackで日記用のチャンネルに、一日に何回か仕事用のメモや感想をその都度入力して、一日の最後にエバーノートに送ります。 この日記を、毎週金曜日に一週間分読み返す、ということを「ウィークリーレビュー」として実践しています。 帰りの電車で、スマホでさっさとページを送って一週間の記録を見たいのですが、エバーノートでは1ノートずつタップして見ることになるので、結構面倒くさい! そこでわざわざエバーノートからiftttを経由させてDay Oneというアプリに送っています。Day Oneならフリックでkindleを読むようにさっさと1週間の日記を読み返すことができます。 まず、毎日の日記作成方法から。 エバーノートとslackを連携させておくと、一日のメモがエバーノートの1ページにまとまります。業務中にslackの日記用チャンネルで

    Slack→evenote エバーノート→Day Oneで、日記とウィークリーレビューが簡単に - 洋書屋トトの読書生活
  • 【三連休】高槻市 フィールドアスレチックとバーベキューに行ってきました - 洋書屋トトの読書生活

    三連休中日、家族で大阪府高槻市のフィールドアスレチックに行ってきました。 takatuki569fa.web.fc2.com 関西では、かなり格的なアスレチックが楽しめるスポットの一つと思います。私は兵庫在住なので、須磨離宮公園や六甲山のアスレチックに小学生の息子をよく連れていきます。 しかし高槻フィールドアスレチックはより格的。コースも2種類あり、それぞれ25個と35個のポイントがあり、手応えがあります。 まず35個の「民話コース」を楽しんでから、昼をはさんで「史跡コース」に挑戦しました。「史跡コース」のほうが少し難易度が高いかも。どちらか1コースだけ選ぶなら、「民話コース」がバリエーション豊かでいいと思います。 昼はバーベキューの施設を予約していました。 フィールドアスレチックの利用料(大人700円、子供500円)プラスバーベキュー使用料3000円です。 ベンチや材置き場とし

    【三連休】高槻市 フィールドアスレチックとバーベキューに行ってきました - 洋書屋トトの読書生活
    kusakui48
    kusakui48 2018/07/16
  • 【書評】ライフハック大全――人生と仕事を変える小さな習慣250 サクッと読める、どこからでも読める小ネタ集 - 洋書屋トトの読書生活

    ライフハック大全、Kindle版が50%オフだったので購入しました。 ライフハック大全―――人生仕事を変える小さな習慣250[Kindle版] 堀 正岳 KADOKAWA / 中経出版 2017-11-16 売り上げランキング : 170 Kindle Amazon[書籍版] by ヨメレバ 私はGTD、タスク管理やライフハックが大好きで、著者の堀 正岳さんのも何冊か読んだことがあります。このはそのエッセンスが詰まった小ネタ集という感じで、気軽に好きなところからさっと読めます。 ここで、私の読書ハックを一つ。読み始めてすぐに、Nozbeにlifehackというプロジェクトを作成しました。そして、このを読んで、「これは是非、取り入れよう」と思った事はタスクとしてどんどん放りこんで行きました。Nozbeはタスク管理のアプリケーションで、これが無いと仕事もプライベートも人生も、うまくいき

    【書評】ライフハック大全――人生と仕事を変える小さな習慣250 サクッと読める、どこからでも読める小ネタ集 - 洋書屋トトの読書生活
  • 『トラベラー まだ見ぬ地を踏むために』

    2月17日の土曜日、国立国際美術館に行ってきました。 現在開催されているのは、「トラベラー まだ見ぬ地を踏むために」と題された展覧会で、国立国際美術館開館40周年記念の展示とのことです。 国立国際美術館は1977年の開館なので、ちょうど40周年を迎えたところ。 今から10年前、2008年にも30周年記念の展覧会が開催されましたが、このときは多くの所蔵作品を紹介するという形式で、展示は絵画が中心、そこに写真とインスタレーションが加わるという展示であったように記憶しています。 今回は10年前とはがらりと変わった展示で、所蔵作品の展示もありますがそうではない作品もあり、新作の展示もあり、絵画はほぼ展示なし、写真とインスタレーションと映像作品が中心、そしてパフォーマンスの展示を含むという内容になっています。 非常にチャレンジングな展示であると同時に、この10年間の時代差を感じるような、今後の美術館

    『トラベラー まだ見ぬ地を踏むために』
  • ジンズ JINSでメガネを買った - 洋書屋トトの読書生活

    もう6年くらい使い続けたメガネを買い換えました。前回と同じくJINS。特に意味はないけど、前のメガネは何度か無料で直してもらいました。踏んでしまい、レンズを留めていた糸が切れてしまうことがよくありました。 そんなことで持っていても、嫌な顔一つせず直してくれるのはやはり嬉しかったし、そういう体験があったからこそもう一度JINSでってなったと思います。 新しいメガネのフレーム、家でかけるだけと思い、まあこんなくらいかな、という無難なもので決めそうになっていると、店員さんがエアフレームという新しいシリーズの商品を勧めてくれました。前のメガネが重たくてかさ張るのが困った、という話をしてました。ちゃんとそれを聞いくれていて、前と同じようなしっかりフレームのように見えますが、軽くて指で曲がる弾力性のあるもので、すごく気に入りました。店員さん、ありがとう!良いメガネに出会えました。 40分ほどでできるの

    ジンズ JINSでメガネを買った - 洋書屋トトの読書生活
    kusakui48
    kusakui48 2018/04/11
  • 2018年春までに感動したビジネスモデルまとめ13個|チャーリー|note

    チャーリーです。 追記:ビジネスモデルを図解できるツールキットを販売中です。この記事にあるような図解を自分でもやってみたいという方はぜひ。 もう2018年も1/4が終わったというにわかに信じがたい状況ですが、ビジネスモデルを図解し続けたものがたまってきたのでここらで13個一挙公開します。 - 目次 -俺のフレンチ サマリーポケット 未来堂 Cansell プチローソン Unipos SCOUTER ポプテピピック ZOZOSUIT Optoro Fundbox PillPack Farmers Business Network 100の事例を図解した「ビジネスモデル2.0図鑑」というを発売しています(記事の事例ふくむ)。予約開始と同時にnoteで全文無料公開という試みをやっています。記事に興味を持ったらそちらもどうぞ! 俺のフレンチ俺の株式会社は2012年創業、あのブックオフの創業

    2018年春までに感動したビジネスモデルまとめ13個|チャーリー|note
    kusakui48
    kusakui48 2018/04/02
  • 起業家けんすうさんが質問箱でオススメされた本24冊+αを意地でまとめてみた - 読書熊録

    起業家のけんすうさん(Twitter: @kensuu)の3万超のツイートをひたすら遡り、匿名Q&Aサービス「質問箱(peing.net)」、同種サービス「Sarahah」でオススメされたをまとめたのがこのエントリーです。ついでに、普段のツイートで紹介されたもプラスアルファでまとめました。 正直、めちゃ大変です。誰に頼まれたわけでもないので、意地です。酔狂です。 しかしながらけんすうさんのオススメは、普段流し目で見る限りどれも面白く、これを機に何としても網羅したいと、そう思った次第です。 きっかけはこの回答 なんでこんなことをしようかと思ったかというと、けんすうさんに寄せられたこの質問(要望)と、回答がきっかけでした。 不思議と、この回答が刺さりました。普段から無料の情報に慣れすぎて、選定、編集、発信にかかる「労力」に無関心になってはいないか。質問者ではないのですが(これは当)、自

    起業家けんすうさんが質問箱でオススメされた本24冊+αを意地でまとめてみた - 読書熊録
  • AIアナウンサーがニュース読む NHK、4月から - 日本経済新聞

    NHK人工知能AI)アナウンサーが登場する。26日、4月から一部の番組でニュース原稿をAIに読ませるサービスを始めると発表。記者が執筆した原稿を実際のアナウンサーの声をもとにした音声で読み上げる。平日夜11時10分から放送している「ニュースチェック11」に週1回、CG(コンピューターグラフィックス)によるリポーターが登場し、5分ほど情報を伝える。将来的には災害時など急を要する場合にも対応で

    AIアナウンサーがニュース読む NHK、4月から - 日本経済新聞
    kusakui48
    kusakui48 2018/03/28
  • 京都 樂美術館へ - 洋書屋トトの読書生活

    前回の東寺の記事の続きです。 kusakui48.hatenablog.com 東寺を後にし、バスで楽美術館へ移動しました。私、バスに乗り慣れてません。しかも京都のバスの数は物凄い。系統がいくつもあり、どう乗っていいのやら。Googleマップを見つつ、恐るおそる乗りました。 とりあえず値段は230円で統一ぽいですね。どこから乗ってどこまで、という価格ではないみたい。東寺横から乗って、四条堀川で乗り換えましたが、、ここでやってしまいました。目当ての系統のバスを待って何かやり過ごし、やっと来た、と思って乗ると、Googleマップの自分の位置が逆方向に移動してる!反対方向だったみたいで四条河原町まで行ってまた乗り換え。 そんなこんなで楽美術館には予定より遅く到着。駐車場をのぞくと、3〜4台とめれる小さい駐車場があり、一台止まってだけでした。車で来てもよかったなあ、と少し後悔。 楽美術館は、40

    京都 樂美術館へ - 洋書屋トトの読書生活
    kusakui48
    kusakui48 2018/03/27
  • 京都 東寺へ - 洋書屋トトの読書生活

    春、トレラン日和の休日なのですが、仕事中に腰を痛めてしまい、山に行くのは断念。 気を取り直して京都に行くことにしました。目当ては楽美術館。能をテーマにした展覧会を開催中とのことで、観に行くことにしました。ただ、それだけで京都に行くのも、と思い今まで前は何度も通りながら、中に入ったことがなかった東寺にも行こうと決めて車を走らせました。 車を一旦、京都駅より三駅ほど南の上鳥羽口駅前のタイムズに止めました。最大600円/1日。市内観光地近辺は一日最大設定も見つけにくいし、この方が動きやすいかもと思い、電車で京阪東寺駅まで移動。 京阪電車で東寺駅で降りて、200mほど歩くと東寺があります。車で前は何度も通ったことがあるのですが、中に入るのは初めて。5分ほど歩くとあの五重の塔が見えてきます。 桜は五分咲き。だからか人もあまり多くなくて、快適に見て回ることができました。 チケットは、通常の、金堂と講堂

    京都 東寺へ - 洋書屋トトの読書生活
    kusakui48
    kusakui48 2018/03/26
  • iPhoneアプリ TATTAで大会前のモチベーションアップ! - 洋書屋トトの読書生活

    iPhoneで、TATTAというアプリがあります。 ジョギングや大会で走る時に、時間や距離、ペースを計測できるアプリです。 ここまででしたら、ナイキプラスやstravaと変わらないですが、このアプリは同じ大会に参加する利用者同士で、トレーニングの距離でランキングが出るのが面白いところ。 練習でたくさん走ると、練習ランキングが更新されて順位が上がっていきます!これはモチベーションアップになりますよ! ランネットを通して申し込んだ大会は連動されるみたいです。過去の大会出場履歴も見れます。 次回エントリーしているのはひろしま恐羅漢トレイル kusakui48.hatenablog.com 今のところ練習ランキングは真ん中くらい。もっと練習しないと、当日厳しいだろうな。 TATTA ~RUNNET連動GPSトレーニングアプリ R-bies,INC.無料posted withアプリーチ

    iPhoneアプリ TATTAで大会前のモチベーションアップ! - 洋書屋トトの読書生活
  • 田端信太郎「株主目線がないビジネスマンなんて、ルール知らずに麻雀やってるようなもん」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    R25世代の資産運用仮想通貨への関心の高まりを受けてスタートした連載『マネ凸(トツ)』。編集長の渡辺がマネーの賢者の「お金の話」に切り込んでいくインタビュー企画です。 起業家、経済評論家に続く第3回のお相手はサラリーマン。といっても、普通のサラリーマンじゃないですよ。 転職しただけでバズる「最強のサラリーマン」です。 【田端信太郎(たばた・しんたろう)】株式会社スタートトゥデイ コミュニケーションデザイン室 部長。NTTデータを経てリクルートへ。フリーマガジン「R25」を立ち上げ、創刊後は広告営業の責任者を務める。その後ライブドアに入社し、livedoorニュースを統括。ライブドア事件後には執行役員メディア事業部長に就任。2010年からはコンデナスト・デジタルにてVOGUE、GQ JAPAN、WIREDなどのネット事業開発や収益化を推進。2012年にNHN JAPANに移り、2014年

    田端信太郎「株主目線がないビジネスマンなんて、ルール知らずに麻雀やってるようなもん」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    kusakui48
    kusakui48 2018/03/22