タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

iPhoneに関するkusaretのブックマーク (12)

  • [iPhone, iPad] モダンコンバット3 FALLEN NATION: iPhone とは思えないグラフィックで FPS を楽しもう!面白いぞぉ! | AppBank

    ついにリリースした iPhone FPS ゲーム、モダンコンバット3 FALLEN NATIONの紹介です。 @kazuendです。 先日お伝えした、私がハマりまくった iPhone ゲームの1つモダンコンバット2の続編がついにリリースしました。 iPhone でここまで FPS が遊べるのか!!!って思ってしまうほどのグラフィックと操作感で、今まで FPS を遊んだことがない人でも楽しめるゲームです。世界中の人とオンライン対戦できるのも特徴ですが、私はキャンペーンモードの紹介をしたいと思います。 キャンペーンモードで、鍛えてオンラインに望もう!! 参考: マルチプレイモードについてはこちらから。 [iPhone, iPad] モダンコンバット3 FALLEN NATION: マルチプレイをやれば「iOSで最も偉大なゲーム」なのだと分かるはずだ。 起動画面です。 「キャンペーン」、「マルチ

    [iPhone, iPad] モダンコンバット3 FALLEN NATION: iPhone とは思えないグラフィックで FPS を楽しもう!面白いぞぉ! | AppBank
    kusaret
    kusaret 2011/10/27
    ユニバーサルになったのね。2はまだ進めてるので、クリアしたら買おう。
  • 圧倒的じゃないか、auは…! auとsoftbankのiPhone4Sをもって山手線ほぼ1周回線チェックの旅 - ゲームキャスト

    さて、ようやく発売された iPhone 4S。 ゲームキャストでは早速 au 版と softbank 版 iPhone 4S を自腹を切って用意し、 3G 回線の速度調査を行った。 弟の機種変料金、このテストのために自分持ちorz 調査したのは ・山手線の各駅構内(東京〜御徒町除く、今後追加予定) ・山手線沿線の東京の有名スポット など。 調査に使用したのはQIP Speed Test。 各場所で3回のチェックを行い、平均値をグラフ化した。 また、Softbank、auともにアンテナMAXになる場所を探しての(と言ってもauは常にアンテナMAXだった)測定となる。 また、調査に用いた iPhone 4S はバッテリーを最大まで充電し、測定ソフトを入れた以外は初期設定。 wifiは使用せず、iCloudは設定なし、メールアドレスは1つのみを設定している。 スクリーンショットも、写真も同じ枚数

    圧倒的じゃないか、auは…! auとsoftbankのiPhone4Sをもって山手線ほぼ1周回線チェックの旅 - ゲームキャスト
    kusaret
    kusaret 2011/10/17
    人通りの少ない時間帯の素性能も見てみたいなぁ。
  • 【随時更新】東日本災害に伴い無料化されたアプリ、売り上げの寄付を表明したアプリ開発者のまとめ。 | AppBank

    東北地方太平洋沖地震に伴い、アプリを無料化、または売り上げの寄付を表明した iPhone/iPad アプリ作者のまとめになります。 ※アプリ開発者さまへ 災害関連の特集を開始、継続を予定しています。災害に関連したアプリの公開や無料化を行ったアプリ開発者様、twitter の@appbank または appbankmail at gmail.com までご連絡下さい。ぜひ、告知の協力をさせてください。どのアプリ(または自社の全てのアプリなど)を無料化・寄付するか。その期間についても明記してお伝え下さい。 震災に伴い、無料化されたアプリ・寄付を表明したアプリ開発者のまとめ リストは更新された順に追加されています。 4月11日更新分 人形の傷跡 : タップする事に起こるスリルな展開、要所に響くサウンドが怖さを表現。1658 (株)チャイルドドリームは、アプリ「人形の傷跡」他、全ゲームソフトの全売

  • 「iOS 4.3」のバッテリー駆動時間を改善する方法 - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

  • 公式RTのやり方 Twitterクライアント別まとめ

    Twitterで情報を拡散する場合は、非公式RTではなく公式RTで――と、Twitterが呼びかけている。各Twitterクライアントから公式RTする方法をまとめた。 東北地方太平洋沖地震に関連し、Twitterで情報を拡散する場合は、非公式RTではなく公式RTで――と、Twitterが呼びかけている。だが、使っているクライアントソフトによっては公式と非公式が分かりにくい場合がある。各クライアントソフトから公式RTする方法をまとめた。 ついっぷる Web版の従来バージョンでは「RT」というボタンを押すと非公式RTになる。公式RTはその右のボタン(矢印2つ)で行う。マウスポインタを上に載せると「RT」ボタンは「引用」、その右のボタンは「公式RT」と出るので分かる。 新バージョンでは、「公式RT」とテキスト文字で書かれた部分をクリックすれば公式RTが行える。ボタンで「RT」となっているものは従

    公式RTのやり方 Twitterクライアント別まとめ
  • 2/26(土)に銀座AppleStoreにてiPhone/iPad音楽イベントを開催! | iPhone・iPad Music App blog〜音楽アプリ・楽器アプリのレビューブログ〜

    イベントは無事終了いたしました。ご来場ありがとうございました!次回の企画もお楽しみに! 2/26(土)に銀座AppleStoreにてiPhone/iPad音楽イベントを開催します! 前回のイベント「PALM GROOVE」から早半年、場所をAppleStoreに移して行います。 開催日:2011年2月26日(土) 開催時間:18:30〜20:00 場所:Apple Store Ginza 3Fシアター http://www.apple.com/jp/retail/ginza/ 入場無料 イベントタイトル 「iPhone, iPad and Music:手のひらの上の楽器と音楽スタジオ」 イベント内容 iPhoneiPadが、さまざまな楽器や音楽スタジオとして使えることを知っていますか? このイベントでは4組のアーティストが、iPhone/iPad用の音楽・楽器アプリケーションを使ってライ

    kusaret
    kusaret 2011/02/27
    行ってきた。loopparkさんのが特によかったと思う。ThumJamでiPadをわしわし揺らしていたのが印象的だった。
  • iVOCALOID-VY1tにYouTube&Twitter投稿機能がついたので試してみた:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど iPhone版のVOCALOIDアプリである「iVOCALOID-VY1t」がでたとき、Twitter機能があるといいね、という話をしていたのですが、今日のバージョンアップ(1.5)により、Twitter投稿機能が搭載されました。さっそくためしてみました: いかがでしょうか? このように、音声ファイルをiVOCALOID-VY1というロゴの入ったムービーファイルに変換し、それをYouTubeに投稿。そのリンクと#iVOCALOIDのハッシュタグが入ったTwitter投稿をするという流れです。 しゃべらせる/うたわせる文字列はひらがなかカタカナしか受け付けないけど、Twitter投稿前に出てくる確認画面でもっとよみやすく漢字まじりに変更することも可能。作例ではやっていませんが。 ところで

    iVOCALOID-VY1tにYouTube&Twitter投稿機能がついたので試してみた:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    kusaret
    kusaret 2011/02/27
    SoundCloudじゃダメだったんだろうか
  • 非公開サイト

    サイトの構築。作品の販売。ブログの投稿。この他にもさまざまな機能があります。 ログイン サイトをはじめよう 非公開サイト このサイトは現在プライベート設定になっています。

    kusaret
    kusaret 2011/02/24
    リジェクトで電話かかってくることあるんだ。
  • 使わなくなったiPhoneや周辺機器、どう活用していますか? | ライフハッカー・ジャパン

    今回から、こんばんはになる傍島です。 新型iPadの噂話がネットのあちこちでされており、今すぐにでも登場しそうな感じです。昨年の流れで行けば、iPadの次は、iPhone 5ということになるはず...。 私は、昨年iPhone 4を購入したので、iPhone 5へのアップグレードは見送るつもりですが、それまで使っていたiPhone 3Gが手元に残っています。機種変更する前の半年は、遅くてイライラさせられることの多かったヤツですが、よき相棒として付き合ってきたので思い入れがある上に、まだ使えるので惜しくて手元に置いています。私と同じような方は、沢山いらっしゃるのではないでしょうか? では、そうした方々に質問です。まだ眠らせるのは惜しいと思う、使わなくなったiPhone、どのように活用していますか? 続きは以下で。 のっけからですが、私は多機能置き時計時計として活用しています。 しかも、置き場

    使わなくなったiPhoneや周辺機器、どう活用していますか? | ライフハッカー・ジャパン
  • iTunesStoreでアプリの返品してみた | zaru blog

    iPhone不満点の内の一つ「購入済みアプリがiPhoneAppStoreでは分からない」に見事はまってしまって、間違って購入したiPhoneAppを返品できるか問い合せてみたよ。結果的には、返品&返金処理が行われた。良かった。 2010/12/02 追記:購入済みかどうかをiPhone上で確認する方法 はてなブックマークしてくれた laisoさんが、“レビューを書く” を押して購入状態確認してるとコメントしてたので、早速確認をしてみたところ、購入済みの場合はiPhone上にあろうとなかろうと、レビューが書けて、未購入のものは「カスタマーレビューを書くには、このアイテムを所有する必要があります」とアラートがでてくる。 これならば、すぐに簡単確実にできますな。ありがとうございます。 返品の申請方法 iTunesを立ち上げ、iTunesStoreへ。右上のメールアドレスをクリック。 真ん中の「

  • iPhone/iPadの電子コンパス補正、正しい8の字動作とは?: ポケットニュース

    iPhoneiPadグーグルマップなどを使っている際に、「コンパスの干渉 iPadを8の字型に動かして再調整してください。」というメッセージが出ることがあります。 このメッセージが出た時にどのように8の字に動かして補正すればよいのかを解説した動画が旭化成の電子コンパスのサイトにありました。 PlayStationMoveのモーションコントローラに使われてる電子コンパスの型番を調べているときに発見。 ■Official Site for 電子コンパス キャリブレーション 調整する時には、携帯機器をしっかり持って機器が前後・左右・上下の3方向に向くように意識しながら手首を8の字に回すのが正しい補正方法だそうです。 実際にどのように8の字に動かすのか動画より抜き出して紹介。 携帯機器の画面を上に向けた状態から、前後・左右・上下の3方向に向くよう意識して、手首を∞(8の字)に回します。 手首を

    iPhone/iPadの電子コンパス補正、正しい8の字動作とは?: ポケットニュース
  • iPhoneアプリ有料化で批判殺到|食べログは何をミスったのか

    月額課金というスタイルで、突如べログアプリユーザーの機能制限をし、その機能を有料化したべログ。 今回べログアプリがやらかした事は、多くのユーザーに嫌われ、アプリを消してしまう人まで増やす結果となった。 一体何が起こったのでしょうか? 9月のべログアップデート炎上事件 もはや有名な事件なので、すでにご存知の方も多いかと思いますが、べログがやらかした事で報道されている内容は次の一点。 お店検索の検索結果を点数順、人気順にソートできていたが、それを月額315円支払ってくれるプレミアムユーザー限定の機能にするため、利用できなくなります。 というものだ。 これがきっかけで鎮火不能のレビュー炎上となった。 もはやこのアプリすごく良いという声は何処からも聞こえてきません。 実際に使って見るとわかりますが、これまで使えた機能が奪われたので「iPhoneアプリ」としてはかなりいらないアプリにまで落

    iPhoneアプリ有料化で批判殺到|食べログは何をミスったのか
  • 1