タグ

2011年2月14日のブックマーク (12件)

  • 【追記】ニコニコ動画に接続しにくい障害について‐ニコニコインフォ

    【追記】ニコニコ動画に接続しにくい障害について 2011年02月14日Tweet 【2/14 23:30 追記】 下記障害につきまして進捗を報告いたします。 原因が特定され、現在1時間程度の時間を目途に復旧作業を行っております。 もうしばらくお待ち頂ければと思います。 いつもニコニコ動画をご利用いただき、ありがとうございます。 現在、ニコニコ動画に接続しにくい障害が発生しています。 詳細な影響について、現在調査、対応中です。 ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

    kussun
    kussun 2011/02/14
    気長に待つ。
  • Google、全ユーザーに二段階認証機能を提供――アカウントのセキュリティ強化

    Googleが、ユーザーアカウントのセキュリティを強化する目的で、電話で生成したユニークな認証コードを利用する二段階認証機能を無料で提供する。 米Googleは2月10日(現地時間)、Googleアカウントのセキュリティを強化する二段階認証機能を全ユーザーに無料で提供すると発表した。オプトインで提供される同機能を有効にすると、ログインの際にユーザー名とパスワードに加え、ユーザーが登録した電話番号宛てにテキストメッセージなどで送られてくるワンタイム認証コードを入力しないとアクセスできないようになる。 同社は昨年9月にこの機能をGoogle Appsで提供開始しており、今回その提供範囲を全Googleアカウント保有者に拡大する。向こう数日のうちに全ユーザーが同機能を利用できるようになる見込みだ。 この機能を利用するには、Googleアカウント設定ページの「セキュリティ」の「Using 2-st

    Google、全ユーザーに二段階認証機能を提供――アカウントのセキュリティ強化
    kussun
    kussun 2011/02/14
    ワンタイム認証コード。30日間有効にすることも可能。
  • ホーム | RICOH IMAGING

    新着コンテンツ 2018.12.07 「とっておきPhoto+」レンズ部門の採用作品を公開しました 2018.11.20 「PENTAX by RICOH IMAGING 投稿記事アーカイブ」更新しました。 2018.11.09 「PENTAX K-1 アップグレードサービス」のグッドデザイン金賞受賞について 2018.10.26 Takumichi Seoの撮影記「旅の記憶」に、エピソードNo.2 幻惑の森を追加しました。 2018.10.26 Takumichi Seo作品ギャラリー「光の作例」に新たな作品を追加しました。 2018.10.05 ユーザーの皆様からとっておきの1枚を投稿していただく企画が「とっておきPhoto +」としてリニューアル 2018.10.05 K-1シリーズスペシャルサイト「写真家の眼」に大山氏、佐藤氏、鈴木氏、吉村氏のK-1 Mark IIの作品とインプレ

    ホーム | RICOH IMAGING
    kussun
    kussun 2011/02/14
    「Optio WG-1 GPS」。グリーンか、ブラックがカッコイイ。
  • RIDEBACKのカサハラテツローが描く「メカフェチも大喜びなロボx百合マンガ」 : アキバBlog

    カサハラテツロー氏が、芳文社の百合雑誌つぼみに掲載されていた、コミックス「タンデムLOVER」【AA】が12日に出てる。 『タンデムLOVER』は裏表紙によると『多目的汎用重機「タンデマイン」は、農耕やスポーツ、戦闘など様々な分野に広く普及して活用されています。この乗り物は、その名の通りパイロットが2人で協力して操縦します。1人だけでは動かす事はできません。だから、一緒にタンデマインを操縦するパートナーはとても大事な存在なのです。戦闘用タンデマインのパイロット養成学校は、なんと女学校。生徒達は、「タンデマイン」という乗り物を通して様々な意味での「パートナー」として絆を深めていきます。時にはケンカもありますが…。乗り物と女の子への愛が溢れた「ロボ×百合」な、学園ラブコメディ、待望のコミックス化。コミックスでしか読めない描き下し作品も収録』な、女の子ばかりの戦闘用二人乗りロボットのパイロット養

    kussun
    kussun 2011/02/14
    02/12発売、「タンデムLOVER」。 / とらのあな、コミックZINで、それぞれイラストカード特典あり。
  • 山田玲司の幻の絵本「アルマジロの木」一部改編し復刊

    山田玲司が1994年に発表した絵「アルマジロの木」が、一部文章と挿絵に改編を加えた「スペシャル・エディション」として2月下旬に復刊ドットコムより刊行される。 「スペシャル・エディション」は特製スリーブケース入りで、描き下ろしイラストも収録した全128ページ。山田は復刊に際し「この僕の唯一の絵「アルマジロの木」は商業的な成功など微塵も考えないで純粋に描かれたです。なかなかに稚拙な部分もあるけど今見るといいです。」とコメントを残した。 なお復刊ドットコムでは、購入手続きをした先着100名に直筆サインプレゼント中。サインにはイラストも添えられる予定とのことなので、このチャンスをお見逃しなく。 山田玲司コメント 最近自分がどうして生まれたのか理由が少しわかった気がしてます。 多分それは、「固まった人の心を少しでも自由にすること」です。 そんなこと何も気づいていなかった頃も僕は なんだか

    山田玲司の幻の絵本「アルマジロの木」一部改編し復刊
    kussun
    kussun 2011/02/14
    1994年発行の絵本。「Bバージン」の頃から、山田センセのファンなので、これの初版本、今も大事に持ってる。
  • 地獄のミサワ、来場者35人ながらも軽妙トークで沸かす

    地獄のミサワのトークショーが、日2月12日、アニメイト横浜にて開催された。これは2月4日より同店にて行われている「SQ.フェスタ2011」の一環で、ミサワは担当編集の林士平氏とともにトークを展開した。 会場に用意された110席に対し、来場者はわずか35名。不満顔で「『テガミバチ』や『青の祓魔師(エクソシスト)』のイベントは一瞬で整理券がはけたのに……」と漏らすミサワを、林氏が「(アニメイトとは)客層が違うんじゃないか」と慰めてトークはスタートした。ミサワは「(単行が)売れてるって言われて調子に乗ってました!」と会場の笑いを誘う。 それでも35人という寂しい集客について「偉い人の謝罪がほしい」とアピールするミサワ。客席にいた茨木部長と嶋編集長をステージに呼び出し、なぜこんな惨状になったのかと問い詰める。すると茨木部長は「君の実力の問題だよ」と一刀両断。それでも強く謝罪を求めるミサワに対し

    地獄のミサワ、来場者35人ながらも軽妙トークで沸かす
    kussun
    kussun 2011/02/14
    アニメイト横浜でのトークショー。 / "トークの模様は2月15日(火)21時より、ニコニコ生放送で放送される予定。"
  • 週末部屋うpスレ : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 19:22:58.51 ID:YdpZgk/u0 どうぞ 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 20:44:21.70 ID:AgTAL8OP0 引っ越したら部屋狭くなった 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 21:39:38.36 ID:OgX4nc5y0 >>9 いい部屋だしセンスもいいと思うけど、狭いな・・・・ 家具を減らすべきでは。 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 23:16:54.96 ID:ppn3k0Bk0 どうだろう 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/10(木) 23:18:40.64 ID:KwMaG+vG0 >>53 和

    週末部屋うpスレ : 妹はVIPPER
    kussun
    kussun 2011/02/14
    >>533がステキ部屋すぎる。部屋主は女性かな?
  • 広瀬川インタビュー VOL.18 マンガ家 荒木飛呂彦さん

    日時:平成25年8月6日(火)会場:日製紙クリネックススタジアム宮城 施設内聞き手:吉川登(仙台市建設局広瀬川創生室)...

    広瀬川インタビュー VOL.18 マンガ家 荒木飛呂彦さん
    kussun
    kussun 2011/02/14
    全10回。あいかわらず若いw / 杜王町は、先生の出身地仙台市がモデルだったのか。また作品に登場するかもしれないな。
  • WordPressで作ったサイトを最適化するためのrobots.txt

    WordPressで構築している当サイトのrobots.txtを見直そうと思い、参考にした記事をいくつか紹介します。 How to Write WordPress robots.txt for SEO robots.txtファイルは、ウェブを探し回る検索エンジンのロボットに制限を与えるものです。 参考:A Standard for Robot Exclusion ロボットは自動化されており、サイトのページにアクセスする前に、そのサイトにrobots.txtファイルの存在を確認します。 WordPressにとっては、たとえば管理系のファイルなど検索エンジンには必要ではないコンテンツをもっているため、robots.txtの設置は大切です。また、WordPressで生成したページはカテゴリフォルダ、毎月のアーカイブ、タグ一覧など複数のページから同じページを見つけることができます。Googleはコ

    kussun
    kussun 2011/02/14
    クローラーに重複コンテンツを捕捉させない設定。
  • 漫画版 魔法少女まどか☆マギカ1巻が、瞬殺だった理由 : アキバBlog

    コミックス版「魔法少女まどか☆マギカ」1巻【AA】は、発売前からマミさんのあのシーンが予想以上にヤバイと話題?になり、発売日の12日のアキバは、とらのあなが3時間半で完売したほか、当日中に秋葉原でほぼ全滅だった。 まどかマギカ1巻発売日のアキバでは、開店直後から買い求める人が多かったようで、とらのあな秋葉原店は開店直後は『品出しが間に合わなくてまき状態というかそんな感じに(※)』になり3時間半で完売し、メロンブックス・COMIC ZIN・K-BOOKS・アニメイトで当日完売(ゲーマーズ店はあったけど、翌13日すぐに完売)。アキバ以外でも関東各地の書店で当日完売&ネット通販でも軒並み完売し、ヤフオクには沢山出品され、ショップ特典付きでもとの値段の4倍以上になってるのもある。 発売日の12日には、芳文社の営業さんもアキバを周り、完売する様子を驚いてたみたいで、コミックスにショップ特典がつか

    kussun
    kussun 2011/02/14
    やはり3話で大化けしたんだな。 / 再入荷分にも特典が付くショップがあるとの情報あり。
  • カオスな情報置場:シュタインズゲートとまどっちの公式コラボ絵きた 他、『魔法少女まどかマギカ』小ネタまとめ 02/13 

    2011年02月14日01:05 シュタインズゲートとまどっちの公式コラボ絵きた 他、『魔法少女まどかマギカ』小ネタまとめ 02/13 ニトロつながりのコラボ http://steinsgate.tv/index.html ダルだし許そうかと思ったけどやっぱり許さない。 あと、hukeが描くエンドカードありそうね。 ■あのぶん投げシーンがついにゲーム化 ■どこにでも現れるな ■ワロタ ■汎用性の高い赤 ■チェーンソーで即死する神みたいだな 664 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 02:33:19 ID:IHmu0Fh90 [16/20] 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/02/07(月) 16:13:25 ID:tXA1BNnC0 人は見えない敵は認識できない。 じゃぁなんで誰が魔女と認識して魔法少女を対魔女と

    kussun
    kussun 2011/02/14
    02/28発売の「Megami Magazine 2011年4月号」が気になる。
  • THROW THE GEM

    マウスをクリックしてソウルジェムを思いっきり放り投げましょう。 クリックボタンを押す長さで投げる力が変わりますが、一定時間経つと勝手に投げます。 失敗するまでエンドレスなので、何回連続で成功(?)するかチャレンジ! 魔法少女まどか☆マギカ第6話の某シーンをミニゲームとして作ってみました。 実際に落ちた時に砕けるかどうかは妄想の範疇です。 難しいとのご意見をいただいていますが、編ではもっと難しいことを一発で成功させていると考えれば気が楽になります。 絵心がないのと突貫で作ったので完成度はアレですが、もっと面白くできそうならバージョンを上げていきます。 作った人 → @munegon

    THROW THE GEM
    kussun
    kussun 2011/02/14
    「魔法少女まどか☆マギカ」第6話のネタをミニゲーム化。