ブックマーク / xtech.nikkei.com (10)

  • 第3回 二日酔いを治す

    昨年末から忘年会,お正月,新年会と,お酒を飲む機会が増えていると思います。「お酒が残って体調が悪い」「二日酔いで仕事がはかどらない」という方もいらっしゃるでしょう。今回は,二日酔いに効く四つのツボを紹介します。 肝臓など内臓の機能を高めることで,二日酔いの症状全般に効果があるのが,「築賓(チクヒン)」と「太衝(タイショウ)」です。 一つ目の築賓は,足の内側においてアキレス腱の前縁を上にたどり,ふくらはぎの筋肉にぶつかったところにあります(図1)。片足ずつ,親指でグッと5回押すことを,3セットを目安に行います。 図1●「築賓」の押し方 足の内側のアキレス腱をふくらはぎに向かってなぞり,とまったところを親指でクックッと押す。片足ずつ,5回1セットを,3セット

    第3回 二日酔いを治す
  • ごみ箱で水害を抑制!? 埼玉・二瀬ダム管理所が5000円の雨水貯留施設を提案

    埼玉県秩父市の二瀬ダム管理所が、市販のごみ箱を使った手作りの雨水貯留施設を提案している。このような施設が多くの一般家庭に設置されれば、雨水の活用や水害の抑制につながるとして、ホームページで製作方法を紹介している。

    ごみ箱で水害を抑制!? 埼玉・二瀬ダム管理所が5000円の雨水貯留施設を提案
  • 洋から和へ、築27年の住まいをモダン和風に一新!

    これまで欧米の文化を積極的に取り入れてきた団塊の世代ですが、ここにきて「和」の美しさや味わいを再評価する傾向が見られます。今回紹介するリフォーム事例はそんな和風デザインの好例です。子どもが成人して独立したのをきっかけに、ご夫婦二人でリフォームを決断。築27年の公団分譲マンションの部屋をモダン感覚あふれる古民家風インテリアにつくり直しました。

    洋から和へ、築27年の住まいをモダン和風に一新!
  • トラブルを回避する床暖房用の無垢フローリングの選び方、使い方

    シックハウス問題などを背景として、自然素材に対する建て主のニーズが高まっている。なかでも無垢フローリングは人気だが、床暖房との相性は必ずしも良いとは言えない。加熱と冷却が繰り返される影響で、反りや突き上げ、すき間などが生じやすくなるからだ。こうしたトラブルを回避するには、どういった注意点があるのか。床暖房用の無垢フローリングを扱う複数のメーカーに話を聞いた。

    トラブルを回避する床暖房用の無垢フローリングの選び方、使い方
    kusugaoka
    kusugaoka 2008/04/24
    ガス会社や床暖房メーカーが推奨する製品を参照/東京・大阪・東邦ガスでは、長時間にわたってフローリングに熱を加えた際に生じる変化の割合を独自に検査し、基準に合致した製品だけを床暖房カタログに掲載している
  • 議事録のプロ

    システム構築の現場は,人と人とのコミュニケーションの場でもあり,ヒアリングや報告などさまざまな目的の会議がたくさん開かれる。そこで問題となるのが「議事録」だ。会議の議事録の取り方を観察していると,実に様々な流儀・方法を目にすることができる。 時々見かけるのが会議をすべて録音して,後日,誰かがほとんど1日費やして聞きなおしてすべて書き出すというもの。出来上がった議事録は数ページに及び,それを関係者に配ったとしても誰も見ようとはしない。それほどに冗長な議事録ではなくても,議題ごとに誰が何と言ったかについて克明に記述された議事録はよく目にする。 第一話で登場したIさんは要求定義ヒアリングのプロであるだけでなく,議事録のプロでもある。Iさんに「議事録の書き方はどうしたらいいか」と尋ねると,「決まったことだけ書いてください。それ以外は基的にいらないといっていいでしょう」と言い切る。 会議の場では様

    議事録のプロ
    kusugaoka
    kusugaoka 2008/04/11
    議事録は決まったことだけ書く。それ以外は基本的にいらない/会議前に議事録のフォームを用意し、その日の会議で決定すべき項目を列挙、どう決まったかを書くところだけが空欄
  • ビビリな若者たちよ!! 実名ブログで自分を「見える化」する勇気を!!

    先日,学生団体LabITと,IFIビジネススクールで,ブログやメールを活用したコミュニケーションをテーマに,立て続けに講演する機会がありました。 優秀な学生と若手社会人と接して今更ながらに驚いたのは,実名でブログ発信をしたり,先輩諸氏に堂々とメールを出したりできない「ビビリな若者たち」が多かったことです。LabITの会でご一緒したグーグル シニアプロダクトマネージャの及川卓也さんも指摘されていた通り,実名でブログ発信をしなければ検索した時にヒットせず,「存在していないのも同じ」なのです。 そこで,今回は,若者たちが口にした「実名発信できない理由」も紹介しながら,自分を「見える化」する意義と気概について考えます。 グーグル 及川卓也氏 時事通信 湯川鶴章氏 の直言 学生団体LabITが主催した勉強会のテーマは「メールで引き出すベストコミュニケーション」でした。私は第一部の基調講演を務めました

    ビビリな若者たちよ!! 実名ブログで自分を「見える化」する勇気を!!
    kusugaoka
    kusugaoka 2008/04/10
    実名が勇気いるのは確か
  • 都市ガス・LPガス・灯油でも使える燃料電池向け改質器、出光とコロナが開発

    出光興産とコロナは共同で、都市ガス、LPガス、灯油のいずれの燃料にも対応できる家庭用燃料電池向け「マルチ燃料型改質器」を開発した。

    都市ガス・LPガス・灯油でも使える燃料電池向け改質器、出光とコロナが開発
    kusugaoka
    kusugaoka 2008/03/07
    燃料を水素に変える改質器で、どの燃料にも対応できる汎用型/現状では1台当たりのコストは、1万台製造した場合で20万円以下になる見通し
  • 第4回 首のコリを取る

    イスに座ったまま,首を大きく左右に倒して,首筋を伸ばしてみてください。鈍い痛みを感じませんか。それは,首がこっている証拠です。首のコリを放っておくと,目,肩,腰,頭などいろんなところに悪影響が出ます。今回は,首のコリを取るために有効なツボとストレッチ法を紹介します。 まずツボから始めましょう。取り上げるのは,天柱(テンチュウ),風池(フウチ),完骨(カンコツ)の三つです(図1)。いずれも首の後ろの髪の生え際(頭蓋骨のへり)にあり,内側から天柱,風池,完骨の順に並んでいます。それら三つのツボから,それぞれ首のラインに沿って下に少しずつずらしながら肩までグッグッと押していきましょう。三つのライン上にある首に効くいくつかのツボを刺激すると同時に,首の筋肉のマッサージにもなります。 図1●首のコリを取る三つのツボのラインの押し方 まず(1)天柱を両手の親指もしくは人差し指でグッと押し,首のラインに

    第4回 首のコリを取る
  • 3分でわかる!仕事に役立つExcelテクニック:ITpro

    Excel仕事のツールとしては非常にポピュラーなソフトですが,多機能がゆえに,その便利な機能を十分に使いこなせていない人が非常に多いのではないでしょうか。そこでこの連載では,“操作自体は決して難しいものではないけれど,意外と知られていない”というExcelの便利なテクニックを厳選して紹介していきます。ぜひご期待ください!

    3分でわかる!仕事に役立つExcelテクニック:ITpro
  • 【番外編】ケータイを洗濯してしまったら

    日曜日の昼下がり、自宅の風呂場付近からの絶叫が聞こえてきた。さすがに青ざめた彼女が言うには、私の携帯電話機を洗濯してしまったのだという。どうやらそれがポケットに入っていたのに私が気付かず,も気付かず、ズボンを洗濯機に投入してしまったらしい。ケータイが洗濯機に入るのを拒否してくれるわけもなく、洗濯、すすぎ、脱水のフルコースを浴びせてしまったのだ。 思わず凍りついてしまった。ケータイ体はまあ仕方がない。問題なのは電話帳である。これがすべて消えてしまったら、実生活はともかく、仕事の上では極めて困ったことになるのは明白だ。バックアップなど、当然とっていないし。 凍っている場合ではない。すぐにパソコンに飛びつき、Googleで「ケータイ 水没」などのワードを入れて検索してみる。すると、あるわあるわ、事故報告や解決案の投稿を求める悲痛な叫びなどがいくらでも出てくる。 スゲー、やっぱみんな同じ経験

    【番外編】ケータイを洗濯してしまったら
  • 1