タグ

ブックマーク / 0-9.tumblr.com (2)

  • mocha+TypeScript+power-assert

    @teppeisさんがこの辺のことを一発でやってくれるteppeis/espower-typescript-babelを公開されてるので、以下の情報はもうあんまり意味がありません。 TypeScriptがasync/await対応したのでテストとかでも使いやすくなった。 こないだ試したらちょうどmocha+TypeScript+power-assertが使えるようになってたのでメモる。 package.json { "devDependencies": { "babel": "^6.0.15", "babel-polyfill": "^6.0.16", "espower-babel": "^3.3.0", "espower-typescript": "^2.0.0", "mocha": "^2.3.3", "power-assert": "^1.1.0" }, "scripts": { "

    mocha+TypeScript+power-assert
  • なぜSeleniumIDEを作ってるのか

    この記事はFrontrend Advent Calendar 2014 - Qiita 1日目です。 今年の中頃から一人でSeleniumIDEのChrome版のようなものを作ってる。 kyo-ago/chrome-autopilot-tool これはほぼ趣味の活動だけど、せっかくなので目的とかを書いておこうと思う。 SeleniumIDEとは何かその前にSeleniumの説明がいるか。。。 Seleniumとは何かSeleniumとはオープンソースのE2Eテストフレームワークで、主に実ブラウザを動かしてWebサイトの検証を行うために使われる。 歴史は結構古くて2004年くらいに現Sauce Labs CTOのJason Hugginsが開発したらしい。 WebDriverとは何かSeleniumを語る上で外せないのがWebDriverだ。 WebDriverとはブラウザをリモートから共通

    なぜSeleniumIDEを作ってるのか
  • 1