タグ

2011年3月10日のブックマーク (6件)

  • Firefox 4のリリース候補版が公開、WebGLによる3Dグラフィックス描画などに標準対応

    米Mozillaは現地時間2011年3月9日、近日公開予定の次期Webブラウザー「Firefox 4」のリリース候補版「Firefox 4 RC」(バージョン番号は4.0rc1)を公開した(写真1)。 日語を含む各国語に対応したバージョンをWindowsおよびMac OS X、Linux向けに配布、世界中の主要なOSユーザーが最新Web技術に対応したWebブラウザーを一斉に体験可能となっている。日語のリリース候補版は、Mozilla JapanのWebサイトなどから無償でダウンロードできる。 Firefox 4は、HTML5やCSS3などの最新Web技術をサポートしたWebブラウザー。2008年6月のFirefox 3の正式版公開から3年近く経過していることもあり、非常に多くの新技術や新機能を搭載している。例えば、現行バージョンのFirefox 3.6にはない目立った新機能として「We

    Firefox 4のリリース候補版が公開、WebGLによる3Dグラフィックス描画などに標準対応
    kuwalab
    kuwalab 2011/03/10
    WebMにも対応ですか。
  • 第53回 NFC革命 | WIRED VISION

    第53回 NFC革命 2011年3月10日 ITデザイン コメント: トラックバック (0) フィードITデザイン (これまでの増井俊之の「界面潮流」はこちら) 「NFC」(Near Field Communication)というキーワードが最近話題になっています。NFCとは、SuicaのようなRFIDタグで使われている無線通信の規格です。日ではソニーが開発したFeliCaの仕様に準拠したSuicaやICOCAのようなカードが沢山利用されていますが、海外ではフィリップスが開発したMIFAREという規格のカードの方が広く使われており、日でもTaspoではMIFAREカードが利用されています。FeliCaとMIFAREは規格が異なっていますが、共通部分であるNFCがISO規格として標準化されています。 NFCがISOで標準化されたのは2003年のことです。Suicaが近年爆発的に普及した一

  • http://atnd.org/events/13494

    kuwalab
    kuwalab 2011/03/10
    アンドロイドリバーだと。。。
  • Microsoft、「IE9」正式版は日本時間3月15日午後1時に提供開始

    Microsoftは現地時間2011年3月9日、次期Webブラウザー「Internet Explorer(IE)9」の正式版を太平洋時間3月14日午後9時(日時間3月15日午後1時)よりダウンロード可能とすると明らかにした。 IE9は、2010年3月にプレビュー版を公開。同年9月にベータ版の一般提供を開始した。2011年2月10日に製品候補版(RC版)を公開し、2月14日にベータ版ユーザーを対象にしたRC版の自動アップデートを開始している(関連記事:「IE9」製品候補版を自動更新で配布、対象はベータ版のユーザー)。 IE9は、ユーザーインタフェースを刷新し、全体的な速度向上、セキュリティの強化、標準規格のサポート拡充などを図った。アドレスバーと検索ボックスを統合し、メニューやボタンを最小限に抑えて画面をよりシンプルにした。マルチコア構成の新しい処理エンジン「Chakra」や、GPUを利

    Microsoft、「IE9」正式版は日本時間3月15日午後1時に提供開始
    kuwalab
    kuwalab 2011/03/10
    まあ、バージョンアップはしますけど、使うかは別の話。
  • Android 3.0の新APIで簡単ドラッグ&ドロップ実装

    さらに、タブレット端末向けのユーザーインターフェイス(UI)を構築する「Fragments API」をAndroid 1.6以降のOS向けアプリでも利用できるようにするソフト「Android Compatibility Package」もリリースされ、タブレット端末対応に向けた環境も整備されてきています。 前回の最後で、今回はAndroid 2.3の新機能を使ってみるという予告をしましたが、よりホットな最新のAndroid 3.0のSDKを使い、新機能を1つ実装してみたいと思います。 ドラッグ&ドロップを実装して快適な操作を提供しよう Android 3.0からViewのドラッグ&ドロップがサポートされました。今回は、タブレット端末を使うのに有効な、この新機能にフォーカスを当てます。 下の動画は、今回実装したサンプルアプリでドラッグ&ドロップを行う様子です。サンプルアプリはCanvasでは

    Android 3.0の新APIで簡単ドラッグ&ドロップ実装
    kuwalab
    kuwalab 2011/03/10
    ドラッグ&ドロップ
  • 79-テストのないソフトウェア開発はあり得ない - やさしいデスマーチ

    「プログラマが知るべき97のこと」の79個目のエピソードは、テストに関する話です。きのこには97+10のエピソードが収められていますが、id:t-wadaさんがTDDBC札幌でも話されていたようになんらかの形でテストに言及したエピソードはかなりの割合を占めています。それだけテストというものがプログラマにとって重要なことであると言えます。 ソフトウェア開発には、ユニットテストから品質保証(QA)レベルのテストまで様々な目的のテストがあります。このエピソードでは、ソフトウェア開発におけるテストがいかに重要であるかを、非常に説得力のある形で記述されています。ちなみに、ユニットテストの目的が品質保証であるというのは語弊がありますが、結果として品質保証も担保すると考えればユニットテストも含む全テストが対象と言えます。そして、このエピソードはきのこの中でも最も重要なエピソードの1つです。 このエ

    79-テストのないソフトウェア開発はあり得ない - やさしいデスマーチ
    kuwalab
    kuwalab 2011/03/10
    とりあえずつくってみるというアプローチが大事。