タグ

spaに関するkuyのブックマーク (6)

  • ac4b77324a9989e8e6bb

    目次 モチベーション 環境 認証の手法(JSON Web Token) 流れ クライアント側での認証の制御 ログイン認証の処理 まとめ 参考記事 モチベーション ReduxをフレームワークとしてReactを使ったSPAを作成していたときに、ログイン認証の処理で結構悩んで、悩み抜いた結果の知見を共有といった感じです。 まだまだSPA勉強中の身のため、間違ったやり方をしている部分があるかもしれませんが、そのときはご指摘いただけるとありがたいです。 なお、今回のサンプルソースは以下においてあります。細かい解説をしていない部分は、実際のソースを見て確認してください。 nabeliwo/jwt-react-redux-auth-example ※サーバーサイドレンダリングには対応していません。 環境 サーバーサイド Node 6.1.0 hapi 13.4.1 (フレームワーク) ※今回は特にサーバ

    ac4b77324a9989e8e6bb
  • クライアント主権時代にJSのモデルはどう共有すればいいのか - Qiita

    SPA、スマートフォンアプリの隆盛。時代はクライアントサイドに主権が移ってきている。 これからの時代はクライアントサイドにロジックを持たねばならぬだろう。 一方サーバーは、「ユーザー1人でも完結するサービス」に限れば、 DOA(Data Oriented Architecture)的な立ち位置のもの(≒mBaaSとか)と、BFF(Backend for Frontend)的な立ち位置のものがあればよくなる。 モデル定義がダブる いままでモデルはサーバーのものだった。 クライアントでは「JSON」というデータになってやってきて、 それをなんとなく成形して表示してた。 でも来るべきクライアント主権時代においては、 やっぱりクライアントでもJSONじゃなくてドメインモデルを扱いたい。 そうするとサーバー/クライアントの2つの環境でモデル定義を書かなくてはならないではないか。 多くのサービスは実は

    クライアント主権時代にJSのモデルはどう共有すればいいのか - Qiita
    kuy
    kuy 2016/12/25
    CureAppさんの設計の話だ。あとでちゃんと読む。
  • 革命と秩序とSPA

    Frontend Meetup vol.1 LT http://connpass.com/event/38112/ react + flux + floetypw

    革命と秩序とSPA
    kuy
    kuy 2016/09/18
    発表資料から最高の香りがぷんぷんするぜ・・・! @joe_re さんの発表聞きたかったなぁ。
  • Creating Your First Elm App: From Authentication to Calling an API (Part 1)

    ElmCreating Your First Elm App: From Authentication to Calling an API (Part 1)Explore building an app in the functional front-end language Elm. Part 1 focuses on Elm history, architecture, syntax, and calling an API. TL;DR: We can write statically typed, functional SPAs on the front end with Elm. Elm's compiler prevents runtime errors and compiles to JavaScript, making it an excellent choice for c

    Creating Your First Elm App: From Authentication to Calling an API (Part 1)
    kuy
    kuy 2016/08/10
    Elmの実践的なチュートリアル。Part 1ではElmアプリの書き方とAPI呼び出し方法、Part 2ではJSON Web Tokensを使った認証機能を実装する。完全なソースコードはGitHubに置いてある。
  • ssig33.com - なぜ SPA か

    顧客は SPA であることを望んでいるのか?そうではないです。技術者は SPA を作りたいのか?そうではないです。 ではなぜ SPA 的なものが出来てしまうかといえば、いちいち UI の遷移のために大量のデータをロードしているのは時間と資源の無駄だからです。 もちろんあるべき姿としては、サーバーの CPU やストレージやメモリは爆速で、回線も爆速で、用いられるデータは必要最低限で、クライアントマシンも爆速で、クライアント側でフォームを一個書き換えるたびにページをフルロードしても全くストレス無く使える、というような世界観です。 しかし実際にはサーバーのスペックも回線もクライアントのスペックも不足気味ですから頑張って補っていく必要があります。 すると最初にロードしたデータをクライアントは保持し続けて、 HTML 全体を書き換えるのではなく必要なところだけを最小限の通信とともに書き換えてみたいな

    kuy
    kuy 2016/05/25
  • Scalable Single-Page Application Architecture

    Edit · Apr 10, 2016 · 21 minutes read · Follow @mgechev JavaScript Angular 2 TypeScript redux flux dependency injection In order to have better understanding of the following blog post you should be familiar with the fundamentals of the object-oriented and functional programming. I also strongly encourage you to explore the redux pattern. A couple of months ago I started working on the first versi

    Scalable Single-Page Application Architecture
  • 1