タグ

2020年2月13日のブックマーク (18件)

  • 「パラサイト」のポスターが日本版ではあんな感じに改変されたけど、逆に日本映画が韓国に行くとどんなポスターになる?

    付箋 @KDystopia @__naco13__ @hashizume_y 日でも無印良品のポスターなどは素敵なんですが、映画のようにあれやこれやの企業が絡むとみんなが口を出して結局全部を足すことで話をまとめる、みたいなことになってしまうのかな。なぜ簡素さの勇気に踏み出せないのだろう。 pic.twitter.com/7QKGn5FVqZ 2020-02-13 11:59:26

    「パラサイト」のポスターが日本版ではあんな感じに改変されたけど、逆に日本映画が韓国に行くとどんなポスターになる?
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    こうなってくると、韓国側のポスターの不備を説明してくれる人がほしくなる。素人の「すごい!」「ひどい!」という意見は基本的に最初の1回で充分だし。どう改善すべきかという対案もあるとなおありがたい。
  • 東北大学大学院医学系研究科・医学部

    2020年02月12日 Topics 新型コロナウイルスに我々はどう対峙したらいいのか(No.2) 新たな段階に入っている新型コロナウイルスと人類の戦い 医学系研究科 微生物学分野 押谷 仁 教授 日ではこの1週間新型コロナウイルスの話題はクルーズ船の話でもちきりだった印象がある。ウイルスは「見えない」存在である。今回のコロナウイルスも直径100-200ナノメートルという小さな粒子であり、肉眼ではもちろん普通の光学顕微鏡でも見ることができず、ウイルス粒子を見るためには電子顕微鏡が必要である。今回の新型コロナウイルスはウイルス粒子が見えないということと同時に、このウイルスの拡がりが見えないという特徴があり、そのことがこのウイルスとの戦いを難しいものにしている。 クルーズ船の乗客から重症者が発生したということが今日厚生労働省から発表された。クルーズ船の乗客では高齢者が多かったこと、SARSで

    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    これこそNot for meに感じられた。「最悪の事態」について書かれてるが、それって人類絶滅ではないのかなと思ったくらい。
  • 東京五輪、中止や延期検討なし 新型肺炎、森氏「冷静に対応」 | 共同通信

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は13日、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大に関し「東京大会の中止や延期は検討されていないことを改めてはっきり申し上げたい」と述べた。同日、東京都内で始まった大会の準備状況を確認する国際オリンピック委員会(IOC)と組織委などとの第11回事務折衝の冒頭で発言した。「政府と連携し、冷静に対応する」との姿勢を強調した。 IOCのコーツ調整委員長は新型コロナウイルスの感染拡大について「予想外の課題」と指摘。「影響を受けないように、必要な警戒が行われているということをうかがう」との見通しを述べた。

    東京五輪、中止や延期検討なし 新型肺炎、森氏「冷静に対応」 | 共同通信
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    ×冷静 〇冷徹
  • 日本JC、名指しで「発狂」リツイート 啓発目的アカで:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    日本JC、名指しで「発狂」リツイート 啓発目的アカで:朝日新聞デジタル
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    決断が早い人は言い訳を聞かずに見捨てている。我々がここにいるのは物見遊山か、決断が遅いかである可能性がある。
  • 『これやめてほしい』とツイートされたキッチンの写真…何が問題かわかりますか?「これで1Kって言うのやめてほしい」「コンビニ弁当前提で作られてる」

    蒼介 @so_suke0326 @smkw15 住んだら分かる。めんどくさいやつやん! (昔住んでたレオパレスがこれだった。狭いわ、置場所ないわ、湯沸くのが遅いわで使いにくさMAX) 2020-02-13 11:00:01 こたつちゃん @KOTATUsubmarine 大学生の一人暮らしの友達の家行って餃子パーティしようぜwwwwとかやろうとしたときそいつの家がこれレベルでめちゃくちゃ作るの難儀した記憶が… そいつパスタばっかってたけどそうなるのもわかるわ twitter.com/smkw15/status/… 2020-02-13 11:41:20

    『これやめてほしい』とツイートされたキッチンの写真…何が問題かわかりますか?「これで1Kって言うのやめてほしい」「コンビニ弁当前提で作られてる」
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    beatmaniaなのに鍵盤がない。
  • 歌手 槇原敬之容疑者を逮捕 覚醒剤取締法違反の疑い 警視庁 | NHKニュース

    歌手の槇原敬之容疑者(50)が東京都内のマンションで覚醒剤を所持していたなどとして警視庁に逮捕されました。 警視庁によりますと平成30年4月、東京港区のマンションで覚醒剤を含む粉末0.083グラムを所持していたとして覚醒剤取締法違反の疑いが持たれています。また、この前の月に同じ場所でいわゆる危険ドラッグを所持していた疑いも持たれています。 警視庁は当時、マンションの捜索で覚醒剤などを発見していて、同居する知人男性が逮捕・起訴されていました。その後の捜査で、槇原容疑者もこの覚醒剤などを所持していた疑いが強まり、警視庁は13日夕方、現在の渋谷区の自宅にいたところを逮捕したということです。 また、警視庁は13日夜、渋谷区にある事務所にも捜索に入りました。 槇原容疑者は平成11年にも覚醒剤を隠し持っていたとして今回の知人男性とともに逮捕・起訴され、その後、懲役1年6か月、執行猶予3年の判決を言い渡

    歌手 槇原敬之容疑者を逮捕 覚醒剤取締法違反の疑い 警視庁 | NHKニュース
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    俺が「槇原敬之はもうダメだ」と思うのは他の誰より逮捕されても許されてきたから。他の罹患者が一緒に「一回やると駄目」とまとめられないようにするには「彼をもう許してはいけない」くらいが必要なのかもしれん。
  • ネットサーフィンに今更物申す

    ただの漂流だろうが ネットドリフターズだよ

    ネットサーフィンに今更物申す
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    BGMは「盆回り(全員集合やドリフのオチ音楽)」。
  • 音楽を聴きながら勉強できる人

    すごいなあと思う。 私は音楽なんか聴いたら気が散って仕方がない。 独房みたいな部屋で耳栓して遮断しないと集中できない。 スマフォ見ながらも絶対無理。確実に電波切らないと勉強にならない。

    音楽を聴きながら勉強できる人
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    五ェ門「またつまらぬものを切ってしまった……」
  • 大阪梅田駅の「ブックファースト」閉店へ 2階店は営業継続

    1996(平成8)年3月に阪急電鉄の「駅の書店」として兵庫県川西市の川西店(川西能勢口駅、2月11日閉店)から始まったブックファースト。現在の店舗数は40店。東京の渋谷や新宿、吉祥寺などにも展開している。 梅田3階店は1999(平成11)年5月9日に開業した9号店で、以来、約21年間にわたり営業を続けてきた。店舗面積は約99平方メートル。改札前という立地と7時から開店する利便性から通勤・通学時に利用する客が多かった。 大阪梅田駅2階にある「ブックファースト梅田2階店」は営業を継続する。2月28日には、阪急梅田駅2階茶屋町口改札前の「ブックファースト茶屋町口店」も閉店する。 営業時間は7時~23時(土曜は8時~、日曜・祝日は9時~22時)。

    大阪梅田駅の「ブックファースト」閉店へ 2階店は営業継続
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    ブックファースト(1st floor)は閉店するが、ブックセカンド(2nd floor)はまだ健在だ。
  • コミケで自分のブースに若い女の子が来て「この絵描いた人いますか?」と尋ねてきた、その結果誰のせいでもない悲劇が起きてしまった

    加藤アカツキ @AkatsukiKatoh 去年の夏コミでね、自分のブースで可愛いアイカツのイラストを展示しておいたら若い女の子がやってきましてね 「この絵描いた人いますか?」 って言うんで、俺でーすっつってノコノコと出てったら 「え、そんな!?」 って言われて地味にショックでしたね。 可愛いはおっさんが作ってるんですよ。 2020-02-12 23:32:12 加藤アカツキ @AkatsukiKatoh カワイイを作ってるのはおっさんだと言うことは割と知られてきているが、カワイイのモデルになっているのもだいたいおっさんだと言うことももっと周知されるべきかもしれない…。 pic.twitter.com/xpBmauWsTB 2020-02-13 00:26:15

    コミケで自分のブースに若い女の子が来て「この絵描いた人いますか?」と尋ねてきた、その結果誰のせいでもない悲劇が起きてしまった
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    糞から単離される成分「スカトール」は糞の臭いがするが、薄いとフルーツの匂いがするという話を思い出した。
  • JR渋谷駅に“無人カップラーメン店”登場 セルフで決済・調理、掃除はロボ任せ 「最新技術を詰め込んだ」

    JR渋谷駅に“無人カップラーメン店”登場 セルフで決済・調理、掃除はロボ任せ 「最新技術を詰め込んだ」 エースコックは2月12日、JR山手線渋谷駅のホームに、ホールスタッフ・調理師・清掃員を置かない“無人ラーメン店”を期間限定でオープンすると発表した。店内にはカップラーメン2種を販売する商品棚の他、セルフ決済端末、ポット、ウオーターサーバを設置。顧客は商品を選んで決済し、湯を入れ、カウンター席(全5席)で飲できる。店舗管理システムには、クラウドサービス「Microsoft Azure」を採用。クラウドやIoT、AI技術を駆使し、省人化を実現した。 店舗名は「モッチッチ ステーション」。2月14日~28日のうち、土日を除く11日間営業する。営業時間は午前11時~午後8時。仕事などで多忙な女性がターゲットで、女性人気の高い商品「ラーメンモッチッチ ワンタン麺/野菜タンメン」を取り扱う。店内

    JR渋谷駅に“無人カップラーメン店”登場 セルフで決済・調理、掃除はロボ任せ 「最新技術を詰め込んだ」
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    Falloutの戦前の自販機としてありそう。核戦争後の錆びた自販機の中に大量のジェット(感覚をスローモーションにさせる薬物)があり、自販機の前に白骨があれば完璧。
  • 「日本人の好むセンスがこれ」映画のポスター、楽天のページ、商品パッケージ… 『説明的でわかりやすい』ものにしないと売れないという話

    halno_旅の写真家 @halno_IG 映画ポスターが盛り上がってますが、現代の「一般的な」日人の好むセンスがこれなんです。こうしないと売れない。広告、POP、パッケージ。権威的で失敗しない、説明的でわかりやすいのが好きなんです。良いか悪いかは別として、うまいことやってるなぁと思う。ストゼロなんて99.99の10倍売れてるし。 pic.twitter.com/fXWmDyMCBX 2020-02-11 21:46:50

    「日本人の好むセンスがこれ」映画のポスター、楽天のページ、商品パッケージ… 『説明的でわかりやすい』ものにしないと売れないという話
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    「大衆に迎合してレベルを下げる」はTVを始め「業界の衰退」を説明する往年のメソッドなのでは。/そして俺はどちらの酒も買わず、スピリタスを買った。
  • Twitter「聞いていた運用と違う」 日本青年会議所の問題リツイートに苦言、「メディアリテラシー」めぐり炎上

    Twitter「聞いていた運用と違う」 日青年会議所の問題リツイートに苦言、「メディアリテラシー」めぐり炎上 Twitter Japanと日青年会議所がパートナーシップを結んだと2月10日に発表した件で、Twitter Japanが政治について情報発信するアカウント(@TwitterGovJP)などに批判が集まっている。同アカウントから、リテラシーの参考になるアカウントとして紹介されていた日青年会議所のアカウント(@medialiteracy20)で、個人攻撃とも取れるツイートなどが拡散されていたからだ。 リテラシーを高めるアカウントで「発狂」RT 同団体の不適切発言は過去にも TBSラジオのパーソナリティーである荻上チキさんは、「リテラシーとモラルを理解するために有用であるとTwitter Japan社がリコメンドするアカウント見に行ったら、最初に出てくるのが、個人を「発狂」なる言

    Twitter「聞いていた運用と違う」 日本青年会議所の問題リツイートに苦言、「メディアリテラシー」めぐり炎上
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    既にTwitterを見限っている層がいて、なんも考えずにTwitter使ってる層がいて、焦点はこれを機にTwitterをやめる人がどれくらいいるかだよな。最近のTwitterを見てると、他に有力SNSがあれば…とはけっこう思う。
  • ピザの全面にソーセージがみっしり直立 ヤケクソみたいなビジュアルのピザ「全力!ソーセージ」爆誕

    宅配ピザチェーン「アオキーズ・ピザ」から、日ハムの「シャウエッセン」がピザの上にたくさん直立しているピザ「全力!ソーセージ」が2月13日より発売されます。見た目がすごい。 「全力!ソーセージ」 ウインナーソーセージが横ではなく、上にのびるように縦に大量に刺さったビジュアルのピザ。ソーセージ、シャウエッセン好きのためのピザで、味はドイツ名物のカレー粉とケチャップが特徴の「カリーヴルスト」をイメージした味付けとなっています。 総重量がLサイズで2キロ、Mサイズで1キロを超える大ボリュームで、同社の通常商品と比べて約2倍の重さというのもポイント。生地も厚みのあるものを使い、さらにピザのミミもシャウエッセン入りで、モッツァレラチーズの量もすごいこと(通常の2倍)になっています。価格はLサイズが4400円、Mサイズが2800円、Sサイズが1800円(すべて税別)。 ちなみに同社は2019年2月には

    ピザの全面にソーセージがみっしり直立 ヤケクソみたいなビジュアルのピザ「全力!ソーセージ」爆誕
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    「地獄からの指」か「チンアナゴ」か「剣山」と俺なら名付ける(売れない)
  • ゆーすけ💙💛 on Twitter: "反日種族主義を読んだスタバの前CEOのお言葉「一番残念なのは、反日種族が日本国内に多くいることだ」 スタバ @Starbucks_J ってこんな会社なんだ... https://t.co/k0lujherhI"

    反日種族主義を読んだスタバの前CEOのお言葉「一番残念なのは、反日種族が日国内に多くいることだ」 スタバ @Starbucks_J ってこんな会社なんだ... https://t.co/k0lujherhI

    ゆーすけ💙💛 on Twitter: "反日種族主義を読んだスタバの前CEOのお言葉「一番残念なのは、反日種族が日本国内に多くいることだ」 スタバ @Starbucks_J ってこんな会社なんだ... https://t.co/k0lujherhI"
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    「前」って言う文字の意味が分からないなら、どの国も前首相・大統領の属性で現政権を批判できるわな。「現トランプ政権のアメリカは前大統領オバマのせいでまともじゃない国」みたいな。
  • 「もう帰りたい」→ 1万いいね どんなつぶやきでも大量の“疑似いいね”がもらえるSNS風アプリ「Ponitter」でみるみる承認欲求が満たされる

    SNSのような外見で、誰でも大量の「疑似いいね」がもらえるアプリ「Ponitter(ポニッター)がiOS・Android向けに登場しました。筆者も早速「疲れたのでもう帰りたい」とポニート(つぶやきを投稿すること)してみたところ、5分とたたずに1000いいね超え……! ああ……承認欲求が満たされていく……。 こんなポニートでもあっという間に2000リポニート やばい通知止まらん……!(※通知機能はないので通知は来ません) 開発したのは、「勇者のパラドックス」や「スーパーぽにぽにブラザーズ」などのゲームアプリをリリースしてきた“ぽに”(@PonixNews)さん。ぽにさんのツイートによると「承認欲求を解消し、全てを肯定してくれる究極のメモアプリ」とのこと。 アカウント登録などの必要はなく、アプリをダウンロードしたら、あとは何でも好きなことをポニートするだけ。すぐに大量のいいねやリポニート(R

    「もう帰りたい」→ 1万いいね どんなつぶやきでも大量の“疑似いいね”がもらえるSNS風アプリ「Ponitter」でみるみる承認欲求が満たされる
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    自分の言葉で☆集めると、「あーこういうの好きなんだ」という一定量のグループの理解に繋がるんよね。それすなわち人間の一面への理解。それがSNS。これはSNS風なので、なんの理解もない。
  • 「ヤクザのやり口や…」東京都のベビーシッター1時間150円を利用すると翌年税金爆死が待っている件【巻末緊急追記あり】

    キャリコネニュースの試算記事と、昨年から声を上げておいでの方のブログ記事(続報)をリンクしておきます。 (2020.02.13. 19.29.追加) リンク キャリコネニュース 当に損なの?東京都のベビーシッター1時間150円の支援事業 実際に計算してみた 画像はキャプチャ 東京都のベビーシッター利用支援事業がネット上で物議を醸している。都は来年度から、利用者負担額を1時間あたり150円に減額することを発表。一見格安に思えるが、利用することで翌年の所得税が増える仕組みになっていることから、ツイッター上では「ヤクザのやり口」「詐欺でしょ」といった声であふれている。 キャリコネニュース編集部では、都の担当者に取材した上で、助成金をもらうと当に損をするのか試算してみた。 「トータルで見れば、助成を受けたほうが安く済みます」と都担当者 同事業は少子化対策を目的に、 4 リンク にこいち育児 9

    「ヤクザのやり口や…」東京都のベビーシッター1時間150円を利用すると翌年税金爆死が待っている件【巻末緊急追記あり】
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    リボ払いとか金貸しとか使っちゃう人たちは計算が甘いので、こういうふうに仕組みを知ると「騙された!」と思うのでは。その層を馬鹿と吐き捨てるのは、知らねえよ死ねよという断絶の文脈になりうる。
  • 日本青年会議所のアカウントに批判殺到、Twitter社は「想定外」。両者の見解は?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 日青年会議所のアカウントに批判殺到、Twitter社は「想定外」。両者の見解は?日青年会議所は「憲法改正議論を起こす」目的で企画したアカウントが中国韓国や報道機関への誹謗中傷などを繰り返し、謝罪に追い込まれた経緯がある。こうしたことから、「リテラシー」啓発を巡るJCとTwitterのパートナーシップそのものを疑問視する声が上がっている。

    日本青年会議所のアカウントに批判殺到、Twitter社は「想定外」。両者の見解は?
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2020/02/13
    実質的に「やりたいことを俺らはやる。お前らの知ったこっちゃねえ」なので、この動きに反対する人はTwitterを抜けて外から批判することになるかなー。Twitterに参加すること自体が賛同を意味しかねない。