タグ

2022年6月25日のブックマーク (5件)

  • 1つのティーバッグから昆虫400種の痕跡が発見される(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    ドイツの研究チームが、乾燥した茶葉からかつてそこにいた虫のDNAを採取・解析する画期的な技術を開発> たった1袋のティーバッグから400種もの昆虫の痕跡が見つかった──ドイツの研究チームが独自開発したDNAの検出技術でチャノキと共生・寄生関係にあった昆虫を調べた結果だ。 【動画】リビングの壁を這う「サイズ」のクモ この論文を発表したのは、ドイツ西部ラインラント・ブファルツ州にあるトリーア大学のヘンリック・クレヘンビンケル教授(専門は生物地理学)率いるチーム。「市販の紅茶とハーブティーを調べ、1つのティーバッグから最大400種の異なる昆虫のDNAを採取した」という。 チームはティーバッグに入った茶葉から昆虫の痕跡を検出できる新技術を開発した。 これは「乾燥処理した植物から、有用なデータとなる環境DNA(eDNA)を採取し解析できる」画期的な技術だと、トリーア大学は声明で述べている。 環境

    1つのティーバッグから昆虫400種の痕跡が発見される(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/06/25
    これは生態調査の話なので、「虫たくさん!ギャアアア!」と忌避感を噴出させた人は、そもそも今の俺たちの世界は数多の死体の上に成り立っていることを忘れている可能性がある。今日食った死体はなんだった?
  • 赤ん坊の人権>>胎児の人権 なの謎すぎる(追記!)

    俺が言いたいのは、胎児の人権を大切にしろ!ってことではなく、むしろ逆なんすよ 「赤ん坊もぶち殺しまくっていいだろ なぜなら実質自我なんてないようなものだから」 ってことなんすよ だってそうじゃん 赤ん坊のころの自分に、まったく連続性感じねえよ あの辺って助走期間みたいなもので、つまりは胎内にいたときと大差ないじゃん でも、世の中ってよくわかんねーじゃん 3ヶ月の赤ん坊を藪に捨てて死なせたりしたら非難轟々じゃんわりと なぜなんだ 中絶するのと質的に変わんなくねえか? 中絶禁止法にブチギレつつ、赤ん坊の命は大切にしたい人たち、どういう思考なんだ どこでどんな線引きしてんだよ 俺は、「物心ついている」と言えるくらいの賢さがある存在にしか人権を認めたくないという思想を持っているので、実際2歳児とかもぜんぜん「中絶」していいと思ってる ですから思想に一貫性があるんだ 中絶OK、赤ん坊が死んでもどう

    赤ん坊の人権>>胎児の人権 なの謎すぎる(追記!)
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/06/25
    これは殺人教唆・幇助で情報開示される可能性が多少あるかもな。/追記があまりにも小物。こんな肥溜めに来てるヤツらに「今お前の栞にウンコがついたんだぞ」なんて脅しにもならん。
  • ごめんね、スネ夫じゃなくって

    夢の中なら言える

    ごめんね、スネ夫じゃなくって
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/06/25
    思考回路は「三人用」ごめんな乗れないよhttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/10215.html
  • みけねこ、騒動後の誤情報流布を訂正・説明 ホロライブや3期生にも言及

    配信者のみけねこさんが、自身が所属していたとされるバーチャルYouTuber事務所・ホロライブとの騒動に関して声明を公開。誤った情報が流布されている旨の訂正と説明を行った。 社名・グループ名こそ明確にはしていないものの、「3期生」「緑色のネクロマンサー」など、ホロライブおよび潤羽るしあさんに関連するワードが散りばめられており、みけねこさんとしてホロライブに正式に言及するのははじめてのこととなる。 応援してくださっている皆様、ご迷惑をおかけした皆様へ ずっとお話出来なかったことについて皆様にお伝えしたく弁護士さんにもお力添えいただきながら綴りました。少々長いですが最後まで読んで頂けると幸いです。 なお、この文章は所属していた会社には事前に確認いただいています。 pic.twitter.com/zIHXgHvZdG — みけねこ🐾 (@95rn16) June 24, 2022 「こいつら全

    みけねこ、騒動後の誤情報流布を訂正・説明 ホロライブや3期生にも言及
  • 朝日の選挙サイトが大草原なんだがwwww

    朝日新聞の選挙サイトを見てほしい https://www.asahi.com/senkyo/saninsen/2022/koho/B13.html https://www.asahi.com/senkyo/saninsen/2022/asahitodai/koho/00001O7F.html 各立候補者に質問をして回答させているんだけど、その回答が有料会員しか見れなくなってるwwwww 国会議員を選ぶための情報すら有料にしてるのかよwwwww 選挙に行かせる気ないだろwwwww

    朝日の選挙サイトが大草原なんだがwwww
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/06/25
    すべてにおいて「自社の存続」を最優先にしているんだと解釈すれば、日本のメディアとしてはさほど特殊でもないと思う。