タグ

2014年5月27日のブックマーク (13件)

  • ZEROICHI

    ZEROICHI
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/05/27
    現金無ければ防犯面でも役立つ。たしかに、それは盲点だった。
  • グリーとKADOKAWA、日本全国の名城を擬人化した新作SLG『城姫クエスト』を今夏「GREE」で配信決定!! 『艦これ』の次は『城クエ』か? | gamebiz

    グリー<3632>は、KADOKAWA<9477>アスキー・メディアワークス ブランドカンパニー、AZITOとの共同開発タイトル『城姫クエスト』を、「GREE」で今夏より配信することを決定した。 『城姫クエスト』はプレイヤー自身が城主となり、日全国の名城を擬人化した個性豊かな「城姫」を編成、育成、強化し、敵の城と戦うシミュレーションゲーム。人気イラストレーターを起用し、日全国の名城が美少女となって続々登場する“擬人化ブーム”の次期を担う作品となっている。 5月27日より開始する事前登録キャンペーンでは、限定城姫「足利氏館」をプレゼントするほか、位置情報の送信数に応じて報酬を決定する合戦キャンペーンにも参加できる。詳細は事前登録キャンペーンページを確認しよう。 原作の『城姫クエスト』は、誕生から20周年を迎えたアスキー・メディアワークスの人気コミック雑誌「月刊コミック電撃大王」で2013

    グリーとKADOKAWA、日本全国の名城を擬人化した新作SLG『城姫クエスト』を今夏「GREE」で配信決定!! 『艦これ』の次は『城クエ』か? | gamebiz
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/05/27
    米欄にあるけど、うん、これは間違いなくタワーディフェンス向けげーだw 微妙にズレててもったいない感
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「違う年代の人たちとはわかりあうべきじゃない」 チームラボ・猪子氏が語る、"20世紀に侵されない"生き方

    企業で働くのは難しい時代 小沼:働き方っていう文脈だと、日の企業って働き方を定義してるのは上の世代。つまり若者が理解し合えないって猪子さんが言ってる世代なので。そうすると若い世代が働きにくくて、副業も禁止だって言われてキツイみたいな。 だから企業に入っている人って難しいなって思いますね。今若い世代が持っている、当に必要な、新しい世代の武器を持っている人が活躍できないようにされちゃってる、っていうのが企業の中で起きてるんじゃないかなと思うんですけど。 猪子:活躍したかったら辞めればいいんじゃない。 小沼:それしか選択肢が無くなってますけど。 猪子:そうそう。我慢するか辞めるか。 堀:辞めなくてもいい選択肢がもっと広がってもいいですよね。 猪子:高木さんみたいにこっそりやって、バレたら辞めるみたいなね。あとは堀さんみたいにクビになるとかね。 堀:僕は一応自分でやめたんで。 猪子:プライドが

    「違う年代の人たちとはわかりあうべきじゃない」 チームラボ・猪子氏が語る、"20世紀に侵されない"生き方
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/05/27
    “どんどん違う価値観に触れあうっていうことで、日本企業の中にいて、狭い価値観の中に閉じこもってしまっているという状態を打破するというのがすごく重要だと思いますね。”
  • イノベーションに制度はいらない--チームラボ 代表 猪子氏 - (page 2) - ZDNet Japan

    kuzumaji
    kuzumaji 2014/05/27
    “「楽市楽座」も同じです。ルールを取り払った場所を提供することで文化が育ち、経済が発展しました。織田信長が占領した土地はGDPが跳ね上あがるのですが、それはこうした政策によるものなのです”
  • イノベーションに制度はいらない--チームラボ 代表 猪子氏

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 2001年3月に、東京大学・東京工業大学の大学院生や学部生が集まって設立されたチームラボ。高いテクノロジと豊かな文化を創造し、アートやオフィス設計、システム開発など幅広いジャンルで常に新しいことにチャレンジし続けている会社だ。今回は、チームラボの代表である猪子寿之氏に話を聞いた。 --多彩な業務を展開していますが、注力している分野はありますか。 あまり意識はしていないのですが、売り上げから見ると、ウェブ制作、システム導入などが大きいですね。基的にはデジタルとデジタルクリエーションを一緒にするような会社です。 制度や規則を減らす --斬新なプロダクトやアートが生んでいますが、イノベーションを起こし、モチベーションの高い組織であるために心

    イノベーションに制度はいらない--チームラボ 代表 猪子氏
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/05/27
    “、実質的な法の実効力が低い方がイノベーションが起こりやすくなる傾向があります。日本でもグローバル企業が生まれてきたのは戦後です。その後、法が増えると大企業はあまり生まれていません”
  • 「"振り子の思想"が次のビジネスチャンスを産む」 takram渡邉氏が語る、既成概念にとらわれない思考法

    小林:今回は「新しい仕事を作る」ということで、皆さんフロントランナーとして活躍しているので、それぞれどんな仕事をしているのかを簡単にご紹介いただきたいと思います。自己紹介の順番は、川村さん、渡邊さん、佐々木さん、そして青柳さんでお願いします。 数々の広告賞を受賞 川村:よろしくお願いします、川村です。ことのいきさつはわからないのですが、面白い同期が集まってパネルで話すということで、今日はみんなの話を聞くのを楽しみに来ました。 僕はPARTYという会社をやっています。SFCからの話をしたほうが面白いかな。僕はT98入学(環境情報学部 1998年入学)で、在学中は佐藤雅彦研究室というところにいまして。今はもうなくなってしまったのですけど、そこでピタゴラスイッチという番組を作っていました。 経歴的には、博報堂に入ってCMプランナーを3年くらいやっていて、その後日仕事もあまり面白くないと思って

    「"振り子の思想"が次のビジネスチャンスを産む」 takram渡邉氏が語る、既成概念にとらわれない思考法
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/05/27
    何かが起こるんだったら、何かを捨ててでも飛び込もう
  • トヨタ 新型 プリウス 4代目はなんとJC08モード40.8km/L 2015年12月9日発売| 最新自動車情報

    4代目 新型プリウスについて トヨタ自動車が、ハイブリッド車(HV)で開発中の4代目「プリウス」の燃費について、JC08モード40km/L以上を目標にしていることが分かった。「E」においてはJC08モード走行燃費40.8km/Lの低燃費を実現、その他の2WD車においてもJC08モード37.2km/L、新たに投入したE-Four(電気式4輪駆動方式)車はJC08モード34.0km/Lの低燃費を実現させた。現在、ガソリン車とHVの中で、国内トップの燃費性能を誇るトヨタの小型HVアクアのJC08モード37km/Lを大幅に上回る。燃費を良くするため、モーターや電池などのHVシステムの性能向上と小型化を進めるほか、後部ドアのガラスに強化プラスチックを採用し、車体を軽量化、TNGA(Toyota New Global Architecture)と呼ばれる新開発のプラットフォームを採用することによって、

    トヨタ 新型 プリウス 4代目はなんとJC08モード40.8km/L 2015年12月9日発売| 最新自動車情報
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/05/27
    なんだかプリメーラみたいな顔に。
  • Chrome World Wide Maze

    お好きなサイトを立体迷路に! http://chrome.com/maze/ で今すぐ遊ぼう。 World Wide Maze は、お好きなサイトを立体迷路にして遊ぶゲームです。スマートフォンを使って、PC スクリーン上のボールを操作してゴールを目指しましょう。 PCChrome とモバイル版 Chrome との間でタブを同期すれば、PC とスマートフォンを簡単に接続することができます。 ゴールしたタイムと、集めたアイテムの数に応じてポイントをゲットし、世界中のプレイヤーと競いあいましょう。 好きなサイトを立体迷路に変えて楽しんでみてください。いくつのサイトを攻略できますか? World Wide Maze: a game for both your phone and your PC! http://chrome.com/maze/ Transform your fa

    Chrome World Wide Maze
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/05/27
    好きなサイトを立体迷路に!ビブリボンとか思い出しますね。
  • 「器用貧乏」はスペシャリストに勝てるのか? IT起業家たちが語る、"好奇心"の価値

    日高氏「営業成績ビリだった」 小野:ここに並んでいる人たちはですね、皆さんとはひょっとしたら違う時代を生きた人たちではあるんですけど。大事なことはですね、皆さんと同じような学生時代があって素晴らしい会社の経営者になったわけですが、当然ながらいきなりそうなったのではないわけです。 色んなステップがあるかもしれませんが、何か原体験があるんだと思います。そのあたり、今の経営に至った原体験は何かということを聞いていきたいと思います。一番大学生らしいというか、勉強は全然されなかったとお話しされていた日高さん。 日高:原体験はですね……子供のころからひねくれていて、就職活動の時に大企業が嫌いになったんです。理由は二つあって、ものすごくひねくれた若者だったということなんですけど。 一つはリクルーター制、というのが今もあって、大企業の人からいきなり電話がかかってくるんですね。これからご飯べに行こうよって

    「器用貧乏」はスペシャリストに勝てるのか? IT起業家たちが語る、"好奇心"の価値
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/05/27
    “器用貧乏って、言葉でいうとすごく自分を下げているような言い方に聞こえるかもしれないですけど、逆に言うと、いろんなことに貪欲にチャレンジしているから器用貧乏になれるわけで”
  • 馬車から自動車に変化した時代に一番儲けたのは誰かを考えると、今のメディア新時代の参考になる

    少し前に読んだMediumの記事が、こころにひっかかっているので簡単に紹介したい。現在、インターネットがメディアのありようを激しく変えている最中だが、かつて自動車産業が勃興したときも同じような状況だった。自動車が作られたはじめたとき、馬車の時代であって、快適な道は少なく、ガソリンスタンドがあるわけでもなく、自動車の未来が来ることは誰の目にも明白だったけれど、それがいつ実現するのかはわからなかった。

    馬車から自動車に変化した時代に一番儲けたのは誰かを考えると、今のメディア新時代の参考になる
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/05/27
    大本のハードを製造する会社になると超リスキーだけど見返りも凄い。そこに参入出来ない組織がどう戦うか、的な話。常に意識したい商人の考え方。
  • 「当たり前」で傷つく人たち・「当たり前」で助かる人たち : ぼくはヒトより遅れてる

    「他人とくらべて遅れてる」というのは一見ネガティブな言葉ですが、遅れているから学べること気付ける事があるし、人はそもそも生まれた瞬間から誰かの後発でしかないから、どうせ遅れてるのだから遅れてるなりに日々楽しい発見をしていこう、という趣旨のブログです。

    「当たり前」で傷つく人たち・「当たり前」で助かる人たち : ぼくはヒトより遅れてる
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/05/27
    書きました。
  • グーグルやFacebookら、情報提供に関する米政府のかん口令に異議

    大手テクノロジ企業からなるグループは、企業らがどのような種類の国家安全保障情報要求を受けているのかを明らかにすることを禁じる米国政府によるかん口令は、言論の自由の権利侵害であると主張している。 Google、Facebook、Microsoft、そして米Yahooは、米国時間5月23日に公開された複数の裁判所文書の中で、国家安全保障書簡(National Security Letter:NSL)と呼ばれるかん口令は、「言論を禁じるもので、米国憲法修正第1条に違反している」と主張した。 企業らは4月、米連邦第9巡回区控訴裁判所に届け出た文書で「政府は、NSLの規制の行使に関する公開討論に参加することを求めている」と書いている。「討論において、最もふさわしい団体、つまりNSLを受け取った団体が知っている見解を提供する自由を奪うことは許されるべきではない」(同文書) NSLは、国家安全保障調査に

    グーグルやFacebookら、情報提供に関する米政府のかん口令に異議
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/05/27
    国が企業にとってかわられるのももう時間の問題なのかもしれない