フジテレビーのMr.サンデーでアラサー女子が独り身でマンションを購入するという特集があって、これがまたすごい内容で年収350万円、貯金0円の人が2500万円の変動金利で住宅ローンでマンションを買おうとしていました。 僕はいままでは手持ち資金があって、複数の特定条件が揃う人なら購入はありでしょ、と思っていたのですが、まさか消費税が上がる直前の特需目当てとはいえ、上記のような状況でマンションの購入が検討対象に入ってしまう人がいて、それをメディアも煽るようなら、さすがにこれは「賃貸最強!」と即答するようにしておいた方がいいと感じました。というか、金利上がったら普通に破産しますよね。コメンテータの石黒不二代さんが苦笑いしながら「せめて固定金利で検討を、、、」と言っていたのは印象的でしたが、ブログのような誰が読むかわからないメディアでは、「賃貸最強!」という論調で書いておいた方がいいですね。ブログ界
オリンピックが決まった直後から、のらえもんへメールが多く届きます。 申し訳ありませんが、「○○は値上がりしますか?どれくらい値上がりしますか?」といったメールにはお答えできません。 不動産購入は一種の投資であり、先が100%わかっているものなどありえないからです。○○株は絶対に上がります!と言い切ることができないのと一緒です。 私はここ数年間ずっと湾岸をウォッチし続けたので、マンション名・階数・方角がわかれば、だいたいの見通しはつきますが、それをブログで書くことはありません。私はプロでありませんし、値上がりすると書いて値上がりしなかった時の責任はとれないからです。 ひとつ書くとしたら現在、「裁定取引のチャンス」が発生している、と考えます。 中古マンションはいったん取り下げれば値札を付け替えることができます。 新築マンションも期を締め切ってしまえば値札を付け替えられます。 しかし、既に発表し
今年の夏、南米ペルーのアマゾンの熱帯雨林に魅了され、ボランティアでアマゾンのオウムの生態系を調査していたジョージア工科大学の大学院生、トロイ・アレクサンダーは、世にも奇妙な構造物を発見した。 それは木の幹や青色のビニールシートにはりついていて、等間隔の柱を建て、均等な感覚で平行に糸をはりめぐらし、内側にある尖塔のようなものを保護しているように見えた。白いフェンスに守られているのは卵かもしれない。きっと蜘蛛か昆虫が作った巣か何かだろう。あとで専門家に鑑定してもらおうと、軽い気持ちで数枚の写真を撮り、アメリカに帰国した。 だがこの写真がのちに大騒動を起こすこととなる。専門家ですらその正体がわからないというのだ。 帰国して数週間後、、アレクサンダーは大手投稿掲示板”Reddit”の中の人気のスレッド、“whatsthisbug”(“この虫は何だ?”)にこの写真を投稿した。ここには専門家も集まって
こんにちは!@hiroki_tkgです。 さて、前回の記事で、フラッシュモブまとめ【完全版】海外編を紹介しましたが、今度は日本編です。 日本ではあまり聞かないフラッシュモブ。でも探して見ると、意外に日本でもけっこうあるんです。今日は日本で行われたクオリティの高いフラッシュモブ動画&日本で活動するフラッシュモブの団体をご紹介します。 【動画】 ◯NISSAN Presents HAPPY SURPRISE 〜11年目のプロポーズ〜 ある夫婦の記念日のサプライズ。あの、車メーカー日産がプロデュースしたものです。日産がWEBで募集したものを本気で実行する企画をたちあげ、数多く応募が合った中、選ばれたのがこの「日産カーでサプライズパレード」。 最初は何も気づかない奥さん。しかし駐車場に車が止まるとサプライズがスタート!あれよあれよと家族、友人、親戚がどんどん出てくるのには、ホントびっくりでしょうね
Youtubeっていいですよね。 素人のネタ動画から、世界中のミュージックビデオ、プログラミングのチュートリアルまで、いろんな種類の動画が有って、検索したらだいたい探していた物が出てきます。 最近では、世界中での一日あたりの動画再生数は40億回を超えたそうですね。 (youtube公式ブログより:http://youtubejpblog.blogspot.jp/2012/01/60-40.html) そんな便利で大人気のyoutubeですが、一つだけちょっと邪魔な物が、、、、 そう広告です。 最初の5秒でスキップできる広告も有りますが、中には30秒間広告を挟まないと、動画の本編を見ることができないものもあります。 やっぱり30秒は、ちょっと長いですよね。。。 ということで、今日はそんな、ちょっとお邪魔なyoutube広告を、簡単に消す方法をご紹介します。 ※Google Chromeを利用
CSSのスタイリングではIDを使用しない、という話をよく聞くようになりました。 私も最近は、IDを使わずにコーディングしているので所感を書きます。 CSSでIDを使わない 「IDを使わない」ということをHTMLの変化で示すと、以下のようになります。 <div id="header" class="clearfix"> <h1 id="logo"><a href="">logo</a></h1> <ul id="heaeder-info"> <li class="about"><a href="">about</a></li> <li class="sitemap"><a href="">sitemap</a></li> </ul> </div> ↓↓↓↓ <div class="header clearfix"> <h1 class="logo"><a href="">logo</a></
twitter facebook hatena google pocket Google+の投稿をウェブページに埋め込み可能に、コンテンツ補強に役立てたい | 海外SEO情報ブログを読んで、一度まとめておこうというメモ sponsors #1 Facebook ■表示例 投稿 by skuare.net. ■埋め込み手順 表示したいFacebookページの投稿の右上「▼」から「埋め込み投稿」を選択 プレビューとともになぜか狭い領域にコードが表示されるので、コピーして貼り付ける。 ■公式ページ https://developers.facebook.com/docs/plugins/embedded-posts/ #2 Twitter ■表示例 最近のWEBデザイントレンド10選。ヴィンテージやりたい http://t.co/sOqbNIQhI1— すくえあ (@skuare) Septem
(追記。自分の体験談も書いたので、是非読んでみてほしい。) http://anond.hatelabo.jp/20130910182250 結婚相手を選ぶ基準は、信用できる人間かどうかだと思っている。 でもそれを基準にしている人が少ないことに最近気がついた。 外見の好みや、一緒にいて楽しいかどうかや、話題が合うかどうかなど、選ぶ基準には色々あるが、その前に、その人が信用できるかどうかでフィルターをかけてはどうか。 信用できるかの判断は、 自分に真剣に向き合ってくれるか。自分の話を腰を据えて聞いてくれるか。自分の素の姿を受け入れてくれるか。自分の抱える困難な問題を、一緒になって考えてくれるか。解決のために協力してくれるか。もちろん、相手に自分を信用してもらうことも必須だ。ギブアンドテイク。だから、 その人がどんな状況になっても、自分はその人に真剣に向き合えると思えるかその人の素の姿を知っても
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く