タグ

2015年9月23日のブックマーク (8件)

  • プログラマ向けに書かれた「Soft Skills」という本がすごいという話 - サンフランシスコではたらくソフトウェアエンジニア - higepon blog

    語版がでました。すぐ買うべし。 SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアルposted with amazlet at 16.05.18ジョン・ソンメズ 日経BP社 売り上げランキング: 1,272 Amazon.co.jpで詳細を見る Soft Skills: The Software Developer's Life Manualは残念ながら日語訳が出ていない。でも英語でも読む価値はある。とても平易な英語で書かれてる。どこかの出版社さん翻訳だして欲しい。空前のブームになるに違いない。 Soft Skills 。alc.co.jp によればソフトスキルは「対人的な交渉・指導・意思疎通などをうまく行える能力(または知恵)」のことらしい。そのタイトルからも分かる通り、プログラマ向けに書かれただがほとんど技術の話は書かれていない。プログラマとして生きていくための技術以外

    プログラマ向けに書かれた「Soft Skills」という本がすごいという話 - サンフランシスコではたらくソフトウェアエンジニア - higepon blog
    kyaido
    kyaido 2015/09/23
  • Chromeのなかのコンピュータ・サイエンス

    Chromeのなかの コンピュータ・サイエンス * haraken@chromium.org 2015 Sep *

    Chromeのなかのコンピュータ・サイエンス
    kyaido
    kyaido 2015/09/23
  • How Nesting 3D Transformed Elements Works

    Ana Tudor is one of those people whose CodePen profiles you check out and go "holy shit." She's that good. She creates incredible visual effects with CSS, on of my favorites being this infinitely unpacked prism. Below she shares her expertise detailing how to create beautiful, nested 3D transforms! CSS 3D transforms do not work at all in IE9 and older or in Opera 12 and older (Presto). For detaile

    How Nesting 3D Transformed Elements Works
    kyaido
    kyaido 2015/09/23
  • ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。

    ある会社で配布された、新入社員向けの資料があった。タイトルは、「新入社員へうちの会社が求めていること」 内容を拝見したのだが、かなり音で書かれており、面白いと思ったのでこちらで紹介したいと思う。 1.言われたことを、キッチリやること。 うちの会社がまず最初に皆さんに求めることは、「言われたことをキッチリやること」です。 納期内に、先輩や上司の指示した仕事を100%終わらせること。それが重要です。正直、創意工夫も、提案も、今の皆さんにはあまり求めていません。それはもう少し仕事を覚えてからでも遅くありません。 そのために、頼まれたことは決して忘れないこと。忘れてしまう不安がある際には、必ずメモを取ってください。 あと、ほんのちょっとアドバイスをするとすれば、納期を前だおしして、頑張って仕事を終わらせること。先輩や上司はそれだけで喜びます。 2.上司に可愛がられること。 どんな人が可愛がられる

    ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。
    kyaido
    kyaido 2015/09/23
  • CSS の疑似要素に疑似クラスを付ける話 - debiruはてなメモ

    経緯 https://sugamocss.slack.com/ で「::before:hover みたいなのが効かないんだけど仕様だっけ」という話が出たのでメモ。 sugamocss は2009年から2013年まで東京で定期的に開催されていた Web フロントエンドな人たちが集まる Sugamo.css という勉強会の名称です。 @sigwyg Sugamo の名前使った Slack チーム作りました!事後承諾で恐縮ですが、ご許可を>< https://t.co/BtkKDoH9VV— neotag (@neotag) September 1, 2015 問題 「::before:hover という記述はできるか」(疑似要素に疑似クラスを指定できるか) a 要素じゃなくてもいいですが、とりあえず a 要素で試してみます。 <div class="mod-experiment"> <a cl

    CSS の疑似要素に疑似クラスを付ける話 - debiruはてなメモ
    kyaido
    kyaido 2015/09/23
  • 多くの企業が考える「仕事ができる人」の条件はこの9つ

    仕事の能力は、組織において重視される。だが「仕事ができる」とは何か。これを明確に定義している組織は少ない。 もちろん会社の求めることはいうまでもなく「成果をあげること」なのだが、この成果は◯◯さんの、この成果は◯◯さんの、という切り分けができないものが多く、「成果を出した人ができる人」と定義してしまうと、評価の間違いを犯すリスクが高くなる。 くわえて、すぐに結果のでないような仕事も数多くあり、必ずしも短期的な業績を持って、「結果を出す力がある」とみなすのも早計である。 だから、多くの会社では「結果を出す能力とは何か」をできるだけ詳細に定義し、評価を結果のみに頼らないようにする。 では、一般的にどのような能力が「成果に繋がる」とみなされているのか。京セラおよびKDDIの創業者であり、多くの経営者に支持されている稲盛和夫氏は、 仕事の結果=能力×熱意×考え方 と言った。 この考え方のポイントは

    多くの企業が考える「仕事ができる人」の条件はこの9つ
    kyaido
    kyaido 2015/09/23
  • 任意のサイトで任意のJavaScriptを自動実行させるChrome拡張 - Qiita

    任意のサイトで任意のJavaScriptを自動実行させる拡張機能の紹介です。 nakajmg/ScriptAutoRunner 使い道 スニペットを実行させておきたいときに jQueryなどのライブラリを挿入しておきたいときに デバッグに devtools-snippets/にあるconsoleを拡張するスニペットなど、スニペットをあらかじめ実行しておく必要があるものなどに使えます。 ブックマークレットなどで挿入していたjQueryなども自動で挿入することができます。 ホスト名でフィルタリングできるので、デバッグにも使えると思います。 使い方 まず実行させたいスクリプトを追加します。スクリプトの追加は拡張のオプションページから行います。 オプションページは次の3つの方法で開くことができます。 拡張機能のアイコンを押して歯車アイコンをクリック 拡張機能のアイコンを右クリックして"オプション"

    任意のサイトで任意のJavaScriptを自動実行させるChrome拡張 - Qiita
    kyaido
    kyaido 2015/09/23
  • Vue.js で 複数のViewModelを連携させる - kitak blog

    追記: 2016/04/28 1.xのVueでは、Reactのようにpropsを利用することでコンポーネント間で値の受け渡しを行うことができます。 また2.0では、$dispatch, $broadcastは非推奨になるので、注意してください。 refs: 2.0 features · vuejs/vue Wiki · GitHub こんにちは。りんご と にんじん と 生姜の入ったジュースを飲んでいます、きたけーです。 今日はVue.js で 複数のViewModelの連携について考えてみます。 VueはViewModel間の親子関係を定義することができますが、今回考えるのは(DOMで)親子関係がなく「リストからひとつの項目を選択したときに、その項目の詳細を別の要素で表示する」ようなケースです。 べたに書くと、こんなかんじになります(Coffeeです)。 listVM = new Vue

    Vue.js で 複数のViewModelを連携させる - kitak blog