2014年6月14日のブックマーク (15件)

  • ntddk氏をスパブロするように仕向けた犯人にインタビューしてみた。 - Togetterまとめ

    (以下、犯人pastebinより引用) こんにちは 私が真犯人です。 さて、あなたをブロックした件ですが、単純に貴方が色々な人をブロックしていたからという理由です。 勿論Twitterの使い方は様々ですし、ntddkさんの様な人もいるでしょう。 ですが、私にはそれが気に喰わないので、実行に踏み切らせていただきました。 ツイート数カウントくんが悪用されたと推理されていますが、正解です。 どの様にしてトークンキーが取り出されたかは、ntddk氏の推理を聞いてからにしようかと思います。 とりあえず適当な踏み台を使用しusers/report_spamにスパム報告を投げていました。 トークン数は約12万件くらいでしょうか。 「凍結されるかなー」とか思ったのですが、ぶろったーの件もありますしなかなか凍結されませんでした。 ただ既にntddkさんのことスパムブロックしてる人が結構居たので実際にスパムブ

    ntddk氏をスパブロするように仕向けた犯人にインタビューしてみた。 - Togetterまとめ
  • 武富士以上…若者を食い物にする学生支援機構の奨学金、えげつない取り立ての実態

    朝の情報番組『あさイチ』(NHK総合)が4月28日に放送した特集「奨学金が返せない!?」の内容が物議を醸している。番組内では、大学在学中に日学生支援機構から有利子の奨学金を借り、大学卒業後に1年契約の非正規職員となった若者が、生活の見通しが立てにくい中で、長年にわたって返済の負担を背負わざるを得ない状況が紹介された。 これに対し、日学生支援機構が「奨学金について著しく誤解を招きかねない内容があった」として、機構のホームページに反論文を掲載したのだ。 「返還誓約書に記載された返還総額が借用金額より高い」という番組の指摘については、「返還誓約書には政令で定めた上限利率である3.0%で仮計算した返還総額が印字されている」と反論。さらに「利息が高すぎる」という批判に対しては、「利息付(第二種奨学金)であっても、利率は一般の教育ローンよりかなり低く抑えられている」などと、利率比較表も掲載して説明

    武富士以上…若者を食い物にする学生支援機構の奨学金、えげつない取り立ての実態
    kybernetes
    kybernetes 2014/06/14
    「死亡した場合」は返済義務はなくなるのではなく,支払い能力に応じて相続人も背負うらしい
  • ntddk - Pastebin.com

    Not a member of Pastebin yet? Sign Up, it unlocks many cool features!

    ntddk - Pastebin.com
  • 20140614 【問題だけスライド】jus & USP友の会共催 シェルワンライナー勉強会@関西(第11回シェル芸勉強会)

    1. . . . . . . 前半戦(簡単な問題・基礎操作) 後半戦(応用、パズル) . . . .. . . シェルワンライナー勉強会@関西 (第 11 回シェル芸勉強会)問題集 主催: 日 UNIX ユーザ会 & USP 友の会 会場: ECC コンピュータ専門学校 上田隆一 USP 友の会/産業技術大学院大学 ※このスライドは勉強用に問題だけを抜粋したものです June 14, 2014 June 14, 2014 1 / 12 2. . . . . . . 前半戦(簡単な問題・基礎操作) 後半戦(応用、パズル) 前半戦(簡単な問題・基礎操作) 全 4 問 簡単と言っておいて簡単であった試しはない 解答は Mac で作りました Mac の方は brew install coreutils を Linux、他の OS でのやり方も適宜解説 . 主なコマンド名の違い .. . . ..

    20140614 【問題だけスライド】jus & USP友の会共催 シェルワンライナー勉強会@関西(第11回シェル芸勉強会)
  • 高専卒こそが最強の学歴である。東大卒はゴミ(技術系の場合)

    ・高専は高等教育機関であり、16歳の頃から高等教育を受ける ・東大生は、18歳までは高校生であった。つまり18歳までは後期中等教育を受けている。出遅れがひどい ・高専には教授がいる。研究を業とする物の研究者がいる。物理や数学も最初から物理の研究者、数学の研究者が教える(講師の場合もあるが、大学で教えているような講師) ・東大生は高校生のころに予備校の教師から物の知識とくだらないテクのミックスをたたき込まれ大学の授業で挫折、遊びほうける ・高専では元技術者などから教科書や遊びのレベルでない物の技術を学べる。なにしろ高専の教員には免許がいらない ・東大生は高校のころは画一的なくだらない教科書の授業をうける。しかも高校教員資格のある者からしか学べない ・高専生は16歳のときに既に「大学に行かない」と決めた連中である(少なくとも、受験勉強をしたり、予備校に通ったりという普通の道は捨てている

    高専卒こそが最強の学歴である。東大卒はゴミ(技術系の場合)
  • 通信大学(理工学部系)に行くか迷っている

    現在36歳既婚子供1人、WEB企業で働いているエンジニア。最終学歴エンタメ系専門学校卒。 25歳までフリーターで職を転々としてから、 未経験で零細WEB制作会社に入社し、エンジニアとして8年勤めたあと一部上場企業に転職して3年目。 年収は世の中の36歳平均よりやや多く、自身の成果次第ではまだまだ上がる環境にいる。 なぜ行きたいか学歴コンプレックスを解消するため前職と時はそれほどコンプレックスを感じなかったが、 一部上場会社となるとほとんど大卒者になり、新卒に至っては超難関大学出身者だ。 大卒があたりまえなので、自分が大卒でないことは聞かれない限り言わないようにしているし、 学歴の話は避けるようにしている。 気にしなければ良いことではあるが、 難関大学出身者と意見を交わす時などは「超頭が良い人が言うことだから正しいのかも」という思考になり、 自分の意見に自信なくなってしまう。 通信大学を出た

    通信大学(理工学部系)に行くか迷っている
    kybernetes
    kybernetes 2014/06/14
    いきなりガッツリやる気にならないなら,科目生から入るのアリだと思う
  • Web開発などをやっており,文系で修士を出てから就職,最近放送大学に在籍..

    Web開発などをやっており,文系で修士を出てから就職,最近放送大学に在籍しています. 実際その状況で学位が役に立つのかはわからないので,実践面でコメントします. 実際役に立つかどうか基的には,各技術を支えるメカニズムや,根にある理論,数学などが大学で学べる特有の内容だと思います. 例えば,離散数学,計算論,アルゴリズムとデータ構造,プログラミング言語論,オペレーティング・システム,リレーショナル・データベースなど. これらは,具体的に役に立つかというと,例えば深いレベルのチューニングなどでは必要になると思います.内部の構造が影響してくるので. また,技術,特に新しく出てきたものを素早く理解するためには,体系的に例えば「データベース技術とはこういうものだ」という概念があると非常に役に立ちます. なので >トレンド技術を習得しにくくなることは、デメリットが大きいのではと感じる。 これは逆で

    Web開発などをやっており,文系で修士を出てから就職,最近放送大学に在籍..
  • 『切実に教えて下さい。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『切実に教えて下さい。』へのコメント
  • GLSL ray marching - フラグメントシェーダでレイマーチング -

    どんな仕事をしてきたの 業務で開発に携わった経験無し。 いわゆる趣味でプログラムを書いているサンデープログラマ。 どんな仕事をしてきたの 業務で開発に携わった経験無し。 いわゆる趣味でプログラムを書いているサンデープログラマ。 今も、開発とは直接関係のない業界で働いています。 突っ込みどころ満載かもしれませんがよろしくお願いします。

    GLSL ray marching - フラグメントシェーダでレイマーチング -
  • ツイート数カウントくんのトークンが盗まれたようです - Togetterまとめ

    まとめ ntddk氏をスパブロするように仕向けた犯人にインタビューしてみた。 2014/06/16 19:40 更新 主たる内容の更新は完全に終了しました。 事の顛末については他の方が作成されたまとめをどうぞ… http://togetter.com/li/679703 とりあえず聞きたいこと聞いてるだけ、意味は全くない感じです。 プロファイリングとかブログ記事書いてPV稼ぐぞとか全くないです。 68104 pv 380 71 users 67

    ツイート数カウントくんのトークンが盗まれたようです - Togetterまとめ
    kybernetes
    kybernetes 2014/06/14
    Twitter に "I'd like to report an application causing spam or abuse" で report した
  • 前略、元ラノベ業界の人より

    『ラノベに流行がない時代がやってきました http://anond.hatelabo.jp/20140603210933』の記事や、ライトノベル全体の発行部数の減少、大手ライトノベル新人賞の投稿数大幅減というニュースを目にし、気分任せにこの文章を書いてます。(こういった批評じみた文章は書き慣れていないため、散らかった内容になってしまうかもしれません) まず私のことを手短に紹介させていただきますと、出版社の人間としてライトノベル業界にそれなりの年月携わっておりました。 具体的にどういう役職だったのか、いつからいつまで業界にいたのか、は身元が割れるのが怖いので明らかにできませんが、90年代に一世を風靡した作家さんとも00年代から現在に至るまで活躍されている作家さんたちとも交流があったとは記しておきましょう。 そんな元業界人の私には、今現在のライトノベル業界は窮屈で、進むべき方角を見失いかけてい

    前略、元ラノベ業界の人より
  • マイルドヤンキー体験記(その2)~大切なことはすべてマイルドヤンキーが教えてくれた~ | にどね研究所

    前回記事はこちらから。 さて、大学に入ってみたら、受験勉強による燃え尽き症候群&大学入ったら周りが意識高すぎて劣等感に苛まれ、速攻で半引きこもりとなり、次第にマイルドヤンキーになっていったというのが前回の話でした。 で、マイルドヤンキーライフが始まりました。 活動内容は以下のようなものでした。 ■日常的な活動 ・地元の図書館の喫煙所や公園など、溜まり場でダベる ・週末になると、浪人生を慰労するという名目で、公園で飲み会。部活でもサークルでもないのにやたら体育会系の激しい飲み会で、必ず数人が潰されていた。ちなみにこの活動は、恐るべきことに高校三年時から行なわれていたらしい。たいへんイリーガルである。 ・深夜にラウンドワンでビリヤード、ボーリング。これはふつう。『ヤンキー経済』にも書かれていましたね。 ■スペシャルな活動 ・地元の女子に紹介してもらって渋谷とかに合コンに出かける ・オールでカラ

    マイルドヤンキー体験記(その2)~大切なことはすべてマイルドヤンキーが教えてくれた~ | にどね研究所
  • Fortranが書きたくないなら機械語を埋め込めばいいじゃないっ! | 月と燃素と、ひと匙の砂糖

    Fortranが書きたくない!! わたしは大学で天気とか地震とか海流といった「地球物理」と呼ばれるジャンルを学んでいるのですが、このジャンルではコンピュータをガンガン回して計算しまくります。気象庁が毎日やってる天気予報もそうですし、「地球シミュレータ」でエルニーニョや地球温暖化の予測とかをやっているのもそうです。 で、そういう学科なので、コンピュータの実習があるのですが、なぜか今でもFortranを教えています。 たしかにFortranには、LAPACKのような優れた数値計算ライブラリがあったり、スパコンで書く時はコンパイラのサポートが充実してたりします。なので、そういう特定の用途には悪くない言語だと思うのですが、デスクトップPCで十分扱えるようなデータサイズで、そもそも計算速度はさして重要ではなくてデータ解析手法を学ぶ実習で使うのには辛すぎます。陽には書きたくありません。1でも書かないと

  • 自立生活運動史

    の自立生活運動、障害者政策をけん引してきた著者による、80年~2010年代の障害者運動の総括。20世紀最後の人権闘争と言われた「障害者運動」が社会にもたらしたものを明らかにする。 [著者紹介・編集担当者より] 中西さんは、学生時代に頚椎損傷で車いす生活になり、1986年、日で初めての自立生活センター(CIL)であるヒューマンケア協会を設立。現在125の市町村で展開されている約200カ所のCILの全国組織、JIL(全国自立生活センター協議会)の前代表として、またDPIアジア太平洋ブロック議長として、日とアジアの自立生活運動を戦略的に牽引してきた。東京都、国の厚生労働官僚と渡り歩く知略家でもあり、90年代以降の障害者の介護保障制度設計に関わり、障がい者制度改革推進会議総合福祉部会の構成委員も務めた。 上野千鶴子さんとの共著『当事者主権』は5万部と、障害者運動家のとしては大ベストセラー

  • カゲプロをほとんど知らないひと(へ)の『カゲロウプロジェクト』批評 - 転々し、酩酊

    2014-06-05 カゲプロをほとんど知らないひと(へ)の『カゲロウプロジェクト』批評 考察 おすすめ 目次 前書き 『カゲロウプロジェクト』は一次商品なのか なぜ『カゲロウプロジェクト』がヒットしたのか 「解釈」とは物語を作っていくこと 「解釈」とは労力のいること カゲプロ信者/カゲプロ厨 ニコニコ動画は一次商品を生みだせるか 終わり 前書き まずは大塚英志の「企業に管理される快適なポストモダンのエッセイ」(以下ポストモダンエッセイと表記)をお読みいただきたいです。この文章は、ポストモダンエッセイを読んだという前提で書かれております。 タイトルの括弧は、 カゲプロをほとんど知らないひとの『カゲロウプロジェクト』批評 カゲプロをほとんど知らないひとへの『カゲロウプロジェクト』批評 という二重の意味です(カゲプロをほとんど知らないひとというのは私のこと)。 私のカゲプロ批評で大事に