2016年12月26日のブックマーク (11件)

  • 【悲報】Googleエンジニア、日本人に困惑する : IT速報

    Googleエンジニアであり、Kerasの開発者であるFrançois Chollet氏のツイートが話題に。 発端は、Qiitaに上がった記事。 関連:javascriptでchainerモデルを利用するためのKeras.js ここでは、Keras.jsを利用する方法が書かれており、ChainerをKerasに変換してKeras.jsを利用する流れのため、それなら最初からライブラリもKerasでいいでしょと感じたもよう。 このフラストレーションは大きかったようで「流石日人」と強めのツイート。別のGoogleエンジニアも「日語サポートコミュニティがないと日人はそのソフトを使わない」と日語で苦言を呈しており、なかなかカオスだと話題に。 ※KerasはPythonの深層学習向けライブラリ。これをjsでブラウザ上で実行するのが「Keras.js」 意味分からない。最初からKeras使っ

    【悲報】Googleエンジニア、日本人に困惑する : IT速報
  • はてなの本当に頭悪い部分(特にはてブ) - たいしたことない

    【12:26 11:10 追記しました】 こんな記事がお初なのは切ないのですぐに消すかも。 あと無料ユーザがガタガタ言ってごめんなさい。 さっき、ブックマークに 「はてぶはこんなサイトをトップに持ってくる時点で何か欠落してて心がなくて、機械で出来る限界を理解してほしい。これがエンタメなら全員何か欠落してる。機械でロジカルに作った何かを面白いって評価する失敗例では」 って書いたけど、書き足りないので消した。(スターくれたみなさまごめんなさい。) またどこかのブログが炎上している。正直そこはどっちでもいいんだけど、はてなは頭の良い理系の集団なのに心底頭悪すぎる。 はてなブックマークはそこそこ便利なので活用していますが、ツールとしての便利な側面だけではなくて、手から離れてエンターテイメントの側面も強いんじゃないかと思います。なのでブックマークをするシステムはつまらない人気投票になってしまってシス

    はてなの本当に頭悪い部分(特にはてブ) - たいしたことない
    kybernetes
    kybernetes 2016/12/26
    ブクマ行為も一種のハードルのある貢献なので,どんな人間でも貢献する気のある人間を集めて数で勝負したら勝つという問題はある.
  • 毎日ストロングゼロ500ml×7本飲み続けたチューハイ中毒俺の末路wwwwwwwwww

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/10/10(金) 00:01:56.09ID:z7Q1Jmiv.net

    毎日ストロングゼロ500ml×7本飲み続けたチューハイ中毒俺の末路wwwwwwwwww
  • 「フローチャート」騒ぎ、もう少し頭使って考えてみようよ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    割と最近、次の記事がブックマークと注目を集めたようです。 若手プログラマー保存版!フローチャート徹底解説と作成カンニングペーパー 見る前に予想したように、「何言ってんだ!? コイツ」「アホかバカか」的な扱いでしたね。雰囲気としては、「ホメオパシー効いたよ、マジおすすめ」という類の記事への反応と似たようなものです。 ブックマーク: http://b.hatena.ne.jp/entry/it-koala.com/flowchart-2241 上記「フローチャート徹底解説」記事は、特段に酷いとは思いませんが、かといってたいして役立ちそうにないし、反感を買いそうな記述もある*1ので、記事を擁護する気はありません。しかし、フローチャート自体は強く擁護してきたので、ここでまたフローチャート擁護論を展開すべきかな、… と思わなくもないですが、あんまり乗り気じゃない -- 言いたいことは過去にほぼ書き尽

    「フローチャート」騒ぎ、もう少し頭使って考えてみようよ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
  • 第1回 ニコ動/ニコ生 HTML5化への奮闘~ドワンゴ流動画配信サービスのつくりかた~ | gihyo.jp

    不動の人気を誇る動画配信サービス「ニコニコ動画」(⁠ニコ動)と「ニコニコ生放送」(⁠ニコ生)において、動画プレーヤのHTML5化、そしてバックエンドシステムの刷新が図られました。このプロジェクトの背景や使われた技術、苦労したポイントなどについて、ドワンゴのエンジニアである七田弘志氏(写真1⁠)⁠、後藤哲志氏(写真2⁠)⁠、三須健太郎氏(写真3)にお話を伺いました。 フロントエンドのみならず、バックエンドシステムも刷新 ─⁠─どのようなきっかけから、HTML5化プロジェクトが始まったのでしょうか。 七田:大きな要因となったのは、主要WebブラウザでFlashのサポートを打ち切るという方針が示されたことですね。今までもスマートフォンやテレビデバイスなどではHTML5プレーヤを実現できていたのですが、PC版のページは既存機能が大きく、プレーヤの作り変えが後手に回っていた部分が大きかったんです。そ

    第1回 ニコ動/ニコ生 HTML5化への奮闘~ドワンゴ流動画配信サービスのつくりかた~ | gihyo.jp
  • その学生を退学させよ

    「教えて下さってありがとうございました!」と「悪いということを知らなかったんだから」 - ohnosakiko’s blog 朝起きて、フェイスブックを眺めていたらこんな記事がシェアされていて、寝転んだままぱぱっと読んだら吐き気しかしないのでおれの意見をぱぱっと述べておく。 確かにこういう薄っぺらい人間は増えている。 もしかして、「これはどうやら叱られているっぽい」と感じ、「教えてもらった」ということで礼を言えば、それで話が終わると思ったのだろうか。 はい、まさにその通り。常に、ただ空気に乗ることだけを考えて生きている。パコるためだけに生きている。 Aさん「でも悪いということを知らなかったんだから、それはちょっと行き過ぎじゃないですか?」 これが成り立つと、「人を殺してはいけなかったんですか?悪いと知らなかったのだから許してくださいよ」が成り立ってしまう。従って、許してはならない。 私「人

    その学生を退学させよ
  • 異世界転生・召喚モノのオススメまとめ

    昨今の創作で一大ジャンルとなっている「異世界転生・召喚モノ」。ジャンル初心者なのでなにか面白いものはないかと募集したところ、なろう系から大御所の作品、海外作品から19世紀の作品まで、様々なご推薦を頂いたので、あらすじなどを追加し、まとめてみました。 Togetterの読み込みがおかしく、紹介されなかったのもあるかもしれません。

    異世界転生・召喚モノのオススメまとめ
  • Retty流『2200万ユーザを支える機械学習基盤』の作り方 - Qiita

    みなさん、こんにちは。Retty CTO の樽石です。 この記事は Retty Advent Calendar 25日目です。メリークリスマス。 昨日は @ttakeoka の『MFIにむけてRettyの取り組み』でした。 今年も残りわずかになりました。いかがお過ごしですか? Retty はこの 1 年でエンジニアがほぼ倍増しました。それによって、情報発信者が増え、Advent Calendar に参加出来るようになりました。みんな楽しそうにしていて、うれしいです。 Retty Inc. Advent Calendar 2016 - Qiita さて、今年最後の Retty Advent Calendar 記事を書くということで、はじめは 1年のまとめ的内容にしようかと思いましたが、それでは平凡で面白くありません。そこで、ネタになりそうなマニアックな技術的記事で締めくくりたいと思います。

    Retty流『2200万ユーザを支える機械学習基盤』の作り方 - Qiita
  • 銀行業だけど銀行じゃない金融機関、スルガ銀行をスルガたらしめる与信管理 : 市況かぶ全力2階建

    ジンゾウコワースの小林製薬、疑わしい死者が5人から76人に膨らむ一方で94人の遺族から紅麹サプリを飲んでないけど死んだと凸られる

    銀行業だけど銀行じゃない金融機関、スルガ銀行をスルガたらしめる与信管理 : 市況かぶ全力2階建
  • ラノベの翻訳はすごい世界だったらしい

    須藤玲司 @LazyWorkz 日のラノベが米国の10代を魅了 blogos.com/outline/202384/ >現代の日に警鐘を鳴らす「僕の妹は漢字が読める」など あ。英訳されてたの!? まあ中国語訳されて漢字だけになったときほどの衝撃はありませんが。 2016-12-20 12:47:20 須藤玲司 @LazyWorkz Forbes国版にも載ってるJ-Novel記事、日のラノベの代表として扱われてるのが日々花長春『異世界混浴物語』で、よりによってそれかよ感でいっぱいです。 forbes.com/sites/laurenor… 同時発売『僕の妹は漢字が読める』を代表とされるよりはよかったけど。 pic.twitter.com/ssrKYk1f1s 2016-12-20 21:21:41

    ラノベの翻訳はすごい世界だったらしい
  • イケハヤ氏が企画に関わっている「絶対に死なないシェアハウス」について思ったこと - はらですぎ

    イケハヤ氏の元書生である矢野大地氏がクラウドファンディングで、新たに建設予定のシェアハウスの資金(350万円)を調達しようとしているようです。 このシェアハウスは月額5万円の賃料を払えば「絶対に死なない」というコンセプトで運営を予定しているようで、クラウドファンディングのページを見てみると、絶対に死なない理由として以下の7つの項目を挙げていました。 矢野大地氏が提唱する「絶対に死なないシェアハウス」の住人が絶対死なない7つの理由 契約野菜、米によって絶対に死なない 契約薪によって絶対死なない エネルギーの自活システムによって絶対死なない 最新のBIMを活用した建築によって絶対死なない 仕事がある(ライティング、まちづくり関係、農業の季節バイトなど)ことで絶対に死なない 農機具、自転車などのシェアがあることで絶対に死なない 地下貯蔵庫があることで絶対に死なない どうやら家賃の中に生活を支援す

    イケハヤ氏が企画に関わっている「絶対に死なないシェアハウス」について思ったこと - はらですぎ