ブックマーク / www.akiradeveloper.com (11)

  • 日立に戻りたいわけがない。 - テストステ論

    新卒で日立へおれが新卒で入ったのは、日立製作所だ。 おれが面接を受けたのはシステム開発研究所というところだったが、 おれが入った年に研究所の再編成があって、横浜研究所というところに配属になった。 横浜研究所は横浜の戸塚というところにあり、 寮はそこまでバスで一のところにあった。 寮生活は隣人の先輩が発狂して泣き叫びだしたり、色々トラブルはあったが、 まぁ楽しかった。 寮というのはなかなかいいものだ。 京大で吉田寮や熊野寮にわざわざ住みたいという人がいることも微妙にだが理解出来る。 システム開発という名前のとおり、 そこはソフトウェアの応用研究をやってる研究所で、 と言っても企業の応用研究というのは事業所から依頼された研究(通称、依頼研)だったり、 あるいはもう少し先のことを考えた先行研と呼ばれるものがあったするくらいで、 大学のような研究をやってるというところではないのだが、 まぁおれ的

  • LinuxコミュニティはRustを受け入れた

    私が最近注目しているプログラミング言語がある。Rustだ。Rustとは、錆のことである。何が錆なものか。JJだ。 RustはMozillaが開発しているプログラミング言語である。恥ずかしいことに私はRustの存在をつい最近まで知らなかった。私がRustの存在を知ったのはkernelvmでのことである。発表をustで聴いたあと自分で調べるとなるほどこれは私の望んでいた言語だと思った。そしてそれは、Linuxコミュニティが望んでいた言語でもあったのだ。 昨今、Go言語なるものが流行っている。も杓子もDockerの実装言語として採用されているためだ。しかし、Goは私のテイストに合わない。プログラミング言語というのは、異性のようなもので、一目見ただけで良いとか悪いとか感じるものである。これがまさにテイストということであり、言語にこだわりがないなんて人は、「誰でも良い」と言ってるようなものである。

    LinuxコミュニティはRustを受け入れた
  • ネットのアンチに粘着されて辛いから自殺しようと思っている。助けてほしい

    ここから書くことはまじめなことになる。 ネットでの粘着に疲れてしまったので、自殺しようかと思っている。 いや、自殺する前のSOSだと思ってほしい。助けてほしい。 私は長い間、ネットのアンチに粘着されており、いわれもないことを広められ、たくさんの機会を失ってきた。 基的には無視の姿勢を続けてきたが、この記事を書くために再度調べてみると、スレッドはまだ続いているようだ。 最新のレスは2019/11/12(火) 01:29:02.03に投稿されたもののようだ。 5chスレ ツイッターにも、ブロックかミュートしたため見えない人たちが、常に私の悪口を言っている。 アドセンスがBANされたのも、おそらくアンチによる攻撃によるものだろう。 こうなるなら、アプリやブログに広告を貼るべきではなかったと後悔している。 その前には、ジムでのスクワット動画をジムに報告されて、動画を取り下げることになった。 16

    ネットのアンチに粘着されて辛いから自殺しようと思っている。助けてほしい
  • ライトブーストは死んでないです

    Twitterで心ない人にこんなことを言われたため反論したいと思います。 小崎資広という富士通のソフトウェアエンジニアさんのようです。(https://www.linkedin.com/in/motohiro-kosaki-06455710/) LinkedInで調べるとRubyLinuxのコミュニティで知名度のある人で、Twitterのフォロワー数は2017年5月31日現在6807人と、IT業界に向けたSNSでの発信力がかなりある方のようです。 ライトブーストが死んだというのは事実無根で、むしろ着実に広がっており、現在オランダの企業からライトブーストに関するコンサルタントの依頼が来ているくらいです。 飽きたというのも全くの事実無根で、最新カーネルに向けたメンテナンスもしっかり行っており、この前2.2.7をリリースしたばかりです。これにはユーザからの要望に対するエンハンスメントなども含ま

    ライトブーストは死んでないです
    kybernetes
    kybernetes 2017/06/01
    いい
  • IzumoBASEを退職しました

    今のステイタスと今後4月30日をもってIzumoBASE株式会社を辞めることとした。今日が最終出社日だった。5月からは他の会社で働く。IzumoBASEには2015年の11月に入社したから、1年6ヶ月働いたこととなる。今までお世話になりました。 IzumoBASEとはIzumoBASE | Secure, File System, Decentralized. 東大発のSoftware-defined Storageベンダー。P2P分散ファイルシステムIzumoFSを開発している。IzumoFSはScalaで書かれている。おれが抜けたため開発者を絶賛募集中だから、システムソフトウェア開発経験がある人はぜひ応募してほしい。開発部はほとんどが未踏天才クリエータで、研究調査もするし、設計や実装についてちゃんと議論することも出来る。 IzumoBASEに入った経緯おれは2015年6月にVA Lin

    IzumoBASEを退職しました
  • ドワンゴがRustで分散ファイルシステムを作っているらしい

    第2回 大量トラフィックを支えるインフラ~独自プロトコル,ファイルシステムの実装もいとわない!~ ドワンゴが分散ファイルシステムを作っているというニュースを見た. しかもRustで. ニュース以上のことも知りたくなったがツテがないし, あったとしても教えてくれるわけがないので外側から推測することにした. 実は分散ファイルシステムも独自に開発しました。もともと既存のオープンソースのファイルシステムを使っていたのですが,それだと期待する性能が出ないことがわかり,独自に調査開発を進めることにしました。 Rustという言語で,ガベージコレクションがなく,C++にメモリ安全性の機能を付加したようなものです。ニコニコの動画・生放送の配信基盤開発ではErlangを使うことが多いのですが,レイテンシを細かく制御したい分散ファイルシステムの分野では,どうしてもガベージコレクションが気になってきます。たしかに

    ドワンゴがRustで分散ファイルシステムを作っているらしい
  • その学生を退学させよ

    「教えて下さってありがとうございました!」と「悪いということを知らなかったんだから」 - ohnosakiko’s blog 朝起きて、フェイスブックを眺めていたらこんな記事がシェアされていて、寝転んだままぱぱっと読んだら吐き気しかしないのでおれの意見をぱぱっと述べておく。 確かにこういう薄っぺらい人間は増えている。 もしかして、「これはどうやら叱られているっぽい」と感じ、「教えてもらった」ということで礼を言えば、それで話が終わると思ったのだろうか。 はい、まさにその通り。常に、ただ空気に乗ることだけを考えて生きている。パコるためだけに生きている。 Aさん「でも悪いということを知らなかったんだから、それはちょっと行き過ぎじゃないですか?」 これが成り立つと、「人を殺してはいけなかったんですか?悪いと知らなかったのだから許してくださいよ」が成り立ってしまう。従って、許してはならない。 私「人

    その学生を退学させよ
  • 暇なので10年のプログラマ人生を振り返る

    大学の授業でC言語を学んだおれがプログラミングを始めたのは大学に入ってからだから20歳の時で、学部は電気電子工学科だったんだけど、漠然と「今後のエンジニアはプログラミングが出来ないといけない」と思って、夏休みにおばあちゃんちに帰省した時にでも分かるCとかいうを読んでみたんだけど、forループとかいうのが全く理解出来ず、プログラミングは無理という判断をして諦めた。i=0と書いてあるのにそれがどんどん書き換わることが受け容れられなかったのだと思う。 でも少しだけかじっておいたから、電電の中では相対的に先取り出来たことになり、情報演習なども比較的にスムーズに出来たし、2回の前期だかにあったプログラミング演習では、ネット麻雀で有名なとつげき東北氏にチャットで教えてもらいながら、数百行のプログラムを作った。 屋でたまたまRubyと出会ったプログラミングが面白いと思ったので、もっと勉強したいと思

    暇なので10年のプログラマ人生を振り返る
  • プロコンします - テストステ論

    私はプロコンに良い印象がない. 日立時代にプロコン野郎がいて, プロコンやらないかと誘われたが, やはりものを作ること自体に興味があり, アルゴリズムの問題に対して即答することには興味がわかなかった. プロコン的なアルゴリズムというのは, 少なくとも私がやってきた領域では必要ない. おそらく, 検索だとか機械学習だとかそういう分野ではかなり重要になってくるから, グーグルなどはプロコンの上位者を採用しているのではないかと推測する. そこでは, データのサイズが桁違いになるからだ. プロコンの上位者の人が, その道の研究者として花開いていることも大変理解出来る. 自分のいる分野に関係がない以外に, プロコンが嫌な理由は, みんなが同じ問題を解くという単なる再開発であるからと, 書き棄てるためだけにコードを書く行為だからである. とりわけ, コードをただ書き棄てるという行為に抵抗がある. プロ

    プロコンします - テストステ論
  • 騒動の内容と今後について

    騒動についてはじめに、今回の騒動について語る。ついにスラドに取り上げられたので、以下のスラドを見れば大まかには分かるだろうが、多くの人が事実を誤解していると思うので、釈明したい。 「年功序列などで働きづらい」として転職した元日立社員、転職後「日立のほうが良かった」と後悔して話題に | スラド 現職VA Linuxに入社後すぐ、もう一年前のことになるが、素晴らしい功績をスラドに取り上げられて(第9回日OSS貢献者賞・奨励賞の受賞者、発表される | スラド)、いよいよ開発者としてキャリアを始めようかという時にこの惨事なので自分の社会不適合性が嫌になる。私は過去にも散々、掲示板SNSなどでやらかしてきた。しかし私は根っからの異常者ではない。私という人間に興味があって会う人は口々に「ふつうだ」という。ネット社会の私が、完全な異常者なのだ。ちなみにリアルの私は、自己評価になるが、極めて素敵な好青

    騒動の内容と今後について
    kybernetes
    kybernetes 2015/03/31
    このような本物の人間を尊敬する。
  • 退職します。拝承

    12/19、日立製作所横浜研究所の中に衝撃が走った。 事実。1/15を以って、私は日立製作所を退職する。 (1) 辞めた理由 = 未来のため「日立を辞めるのはもったいない」と何回も言われた。確かに、日立で働くことにいくらかの意味はある、そういう企業ではある。ではなぜ辞めるのであろうか?一言でいうと、自分の、技術者としての将来のためである。私にとって、特にこの半年は、自分の未来が失われている感覚しかなかった。だから、辞めようと思った。 転職活動の途中、私は転職エージェントにこう言われた。「あなたはまだ若いし才能があるのだから、リスクを恐れずに挑戦した方がいい。そうすることが、将来のリスクをminimizeすることになる。はっきりいって、日立のような日型の大企業でのキャリアは、外からは評価しようがない。むしろ、年数が経つにつれて、その中に最適化された人間だと思われる可能性が高い」。当時、転職

    退職します。拝承
  • 1