2017年5月4日のブックマーク (9件)

  • 日本の大企業のソフトエンジニアはコードを書けない人だらけ

    僕は日でも有数の大企業で、ソフトエンジニアというポジションで仕事をしているが、もう転職をしたほうがいいんじゃないかと考え始めている。 元々、僕は大学を卒業後、ある中小のメーカーに就職した。そこではソフトエンジニアが企画の段階から入り込んで、まず商品企画から出てきた機能のプロトタイプを作り(コードは当然自分で書く)、そのプロトタイプを会議に持ち込んで、この機能はいいか、もっとこうすればいいんじゃないかという議論の上、プロトタイプを作り直しては企画を練り直し、最終商品としてリリースするというのが当たり前の時代を過ごした。要求仕様を確定する前に、プロトタイプを何度も作り、ブラッシュアップするスタイルで仕事をしてきた。それがソフトエンジニアの当たり前の姿だと思っていた。 そこから僕はその仕事をする中で、大企業だったら、もっと高度な制御を行うソフトを書ける人が沢山いて、自分もさらに難しい課題を解く

  • Prepack · Partial evaluator for JavaScript

    *Prepack is still in an early development stage and not ready for production use just yet. Please try it out, give feedback, and help fix bugs. What does it do? Prepack is a tool that optimizes JavaScript source code: Computations that can be done at compile-time instead of run-time get eliminated. Prepack replaces the global code of a JavaScript bundle with equivalent code that is a simple sequen

  • 日本でNokiaが熱かったころ 2004年の“スマートフォン”「702NK」

    ITmedia Mobile編集部で発掘された、思い出のケータイを振り返る連載。今回紹介するのは、ボーダフォンのNokia製ケータイ「702NK」です。 世界中で熱心なファンの多いNokiaのケータイは、一目見てNokiaだと分かる独特のフォルムやデザインが特徴でした。702NKもコロンとした丸いボディーが印象的です。 現在の「スマートフォン(スマホ)」の先駆けともいえる機種で、OSには「Symbian OS Series 60」を搭載。PCメールを送受信する、PCサイトを閲覧する、アプリを自由に追加するといったことが可能。スマホでは当たり前のことですが、当時のモバイル業界では、先進的なモデルとして異彩を放っていました。 充実したPCとの連携機能も特徴です。PC内で管理している予定表やアドレス帳などのデータを端末に同期させて持ち運べる「Nokia PC Suite」機能に対応し、Bluet

    日本でNokiaが熱かったころ 2004年の“スマートフォン”「702NK」
  • 【2020/5/16更新】BBS世代とSNS世代の違いから考察する言語認識の根本的違い――ネットに向かって喋る人たち

    ωωω @tamakiii > なんでも、私は怖い系の人であり、言い方がトゲトゲであり、重箱の隅をつつくようであり、評価をしているようであり、相手の話も最後まで聞いていない、というのだ。 あるあるすぎる… 2017-05-01 21:21:21 とm@DM見れないのかもしれない @tom_sub01 書く感覚と喋る感覚で違うというのはわかるなぁ 以前RTで見た ツイッターは瞬きレベルで簡単だけどラインはお出かけするレベルで意気込みがいる、的な話も ツイッターでは喋ってるけどラインでは書くタイプの人なんだろうたぶん 私もそうなので… 但しラインでも文体は喋る方に合わせてるけど 2017-05-02 01:41:35

    【2020/5/16更新】BBS世代とSNS世代の違いから考察する言語認識の根本的違い――ネットに向かって喋る人たち
  • 【17000RT/240000PV】BBS世代とSNS世代の違いから考察する言語認識の根本的違い――ネットに向かって喋る人たち - 発達障害考察ブログ HYOGOKURUMI.Scribble

    記事を読まれる前に 記事はKindleに収録した都合により2020年4月1日以降、非公開としておりましたが、当該書籍は2023年4月より、新装版の制作をする為に販売を一時停止にしましたので、書籍が購入できない間、当記事を再公開することに致しました。 ※記事の内容はブログに掲載していた時の内容のままであり、書籍に収録した内容ではありません。 関連情報 2023年4月30日 記 以下、編 人の考え方というものは人の数だけあるものだ。同じ文化、同じ社会の中で生きていても、会話をすればどうしても相手と意見が合わないこともある。話し込んだ末に分かり合えることもあるが、互いの価値観を尊重し合い、どこかで折り合いをつけるのが常だろう。 しかし、時には会話そのものが噛み合わないことがある。考え方や価値観の違いが意見の分かれを生んでいるとも思えない。同じ言語でやりとりをしているはずなのに、なぜこんな

    【17000RT/240000PV】BBS世代とSNS世代の違いから考察する言語認識の根本的違い――ネットに向かって喋る人たち - 発達障害考察ブログ HYOGOKURUMI.Scribble
    kybernetes
    kybernetes 2017/05/04
    オングとかマクルーハンに通じる部分はあると思う。
  • いかにしてJavaScriptを教えるか - mizchi's blog

    経緯 ドワンゴ様から恵贈頂いた。 高校生からはじめる プログラミング 作者: 吉村総一郎出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2017/04/14メディア: 単行この商品を含むブログを見る …読んでみたけど、HTML/CSS/JS の初歩的な部分を、初学者にやらせるとこうなる、という素朴な世界観で、CSSフレームワークもJSライブラリも出てこない。いや、出せと言ってるわけじゃない。理解せずにフレームワークを使う習慣がつくと、スクリプトキディ的な振る舞いによっていくし、教える側としても、変数が大きくなってコントロールできないのが問題だろう。 じゃあ基礎を抑えたとして、この先どう教えるといいんだろうな、というのは、たしかに自分も前から考えてはいて、それを書いてみる。 この文章のターゲット JavaScriptを教える人、またはポインタがあれば自学できる中級者以上 追記: すべての初学

    いかにしてJavaScriptを教えるか - mizchi's blog
    kybernetes
    kybernetes 2017/05/04
    初期段階での「黒い画面への抵抗」は教えた経験から多くの人にあるように思う。そこでスクリーニングしてもあまり意味がない。
  • 改憲運動に欠けているもの - 山猫日記

    改憲を政治日程に乗せたことを評価 5月3日は、日国憲法施行から70年の節目。そんな日に、安倍総理から改憲に向けたビデオメッセージが発せられました。ポイントは二つ。憲法改正を具体的な政治日程に乗せるとの立場を明確にしたこと。そして、その改憲の眼目に9条を据えたことです。いずれの点も、時代が求める方向性であると思っています。 安倍政権に改憲する気があるのかについては、論壇でも見方が分かれていました。私自身は、保守政権として国民の支持を得ながら、改憲に手を付けないとすれば、いったい何のための格政権か、思っていたところでした。正直、少々懐疑的だったことは否定できませんから、安倍総理の姿勢を評価したいと思います。 2020年までに憲法を改正し、施行までもっていくとすれば、今後2年程度の間に改憲案を練り上げ、国会で発議し、国民投票までもっていく必要があります。改憲までの流れを決めるのは、今後1年程

    改憲運動に欠けているもの - 山猫日記
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「わずか6問で成人期ADHD患者を発見」について - 表道具

    medical-tribune.co.jp 論文を入手し、当該部分を訳しました。意訳です。医師が使うための基準なので、医師でない方が自分の参考にするのは悪くないと思いますが、他人に対して運用すると良くない結果を招くと思います。また、私は医師ではなく、この基準に責任を持つ立場ではないので、心当たりのある方は医師にご相談ください。 追記:質問文の原文がこちらで紹介されています。論文文の方はこちら。 以下の質問に、「全然ない」「稀に」「ときどき」「しばしば」「とてもよくある」でお答えください。「全然ない」を0点として、「稀に」以上を、「とてもよくある」を質問の最後の得点とした形で割って点数を出してください。 1.誰かがあなたに何かを話しかけているとき、直接あなたに話しかけているときであっても、集中するのに困難を感じてしまうことはどれだけ頻繁にありますか。(5点) 2.ずっと座っていることを期待

    「わずか6問で成人期ADHD患者を発見」について - 表道具
    kybernetes
    kybernetes 2017/05/04
    id:gugugux 「わからん」については、この基準の経緯について記事にAppendixを追加しました。ご理解くださると幸いです。