2019年8月14日のブックマーク (17件)

  • ジャニーズJr.のヲタクがホストにはまって抜け出せない話①(後編) - 純愛レンズ

    前回より「ジャニヲタホストにはまる」の3段構成 ①ホストジャニーズここが同じでここが違うよ!システム・用語編(前編/後編) ②どうしてはまった?ジュニア担ホス狂になった物語編! ③ホスト未体験のジャニヲタの友人を初ホストに連れていったよレポート編! のうち、 ①ホストジャニーズここが同じでここが違うよ!システム・用語編 をお送りしてましたが今回はその後編です。 はいまず何度でも注意するねー。 このブログはホスクラに通うことを推奨するブログではありません!!! ホストクラブに通っていい人は家の庭から徳川埋蔵金が出た人のみです。私はハマらないなぁの方、私もずーっとそう思ってました。でも歌舞伎町のホスクラだけで2000人くらいはホストいるんですよ。1人くらいタイプいるんだよ。その人とは一生交わらない生活をするのが正解です。絶対こっちに来てはいけません。ふりじゃないです。 それでも沼った方いた

    ジャニーズJr.のヲタクがホストにはまって抜け出せない話①(後編) - 純愛レンズ
  • 誰がための「官邸結婚発表」だったのか? 世襲政治を決定づける小泉進次郎 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    8月初め、参院選後の短い臨時国会が終わると、小泉進次郎衆議院議員に関する二つの出来事が、大きく報じられました。前者は社会的な話題となり、後者は政治ウオッチャーの話題となりました。 「自民党の小泉進次郎衆院議員(38)とアナウンサーの滝川クリステルさん(41)が7日、首相官邸で記者団に対し、結婚することを明らかにした。小泉氏らによると、滝川氏は妊娠しており、年明けにも出産する予定。安倍晋三首相や菅義偉官房長官とも面会し、結婚の報告をしたという」(出典:『朝日新聞』2019年8月7日) 「菅官房長官が10日発売の月刊誌「文芸春秋」の誌上で自民党の小泉進次郎衆院議員と対談し、9月に予定される内閣改造で小泉氏が入閣候補者との考えを示したことがわかった。「ポスト安倍」の有資格者との認識も明らかにした」(出典:『読売新聞』2019年8月8日) 首相官邸における異例の結婚発表、滝川さんの妊娠状況、雑誌記

    誰がための「官邸結婚発表」だったのか? 世襲政治を決定づける小泉進次郎 « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 香港はどうなるか? 2019年夏: 極東ブログ

    香港の民主化デモの勢いが止まらず、8月12日には香港国際空港が閉鎖された。この事態はどうなるのだろうか? 少し考えてみた。 最悪の事態は天安門事件の再来 まず、最初に考えるべきことは、最悪の事態である。これは、意外なほど明確だ。天安門事件の再来である。つまり、軍が動いて民衆を虐殺することである。 日を含め、世界の側としては、なによりも、この最悪事態を避けるために、尽力しなければならない。 ということは、民主化デモを支援することと、最悪事態の回避は、状況によっては分離して考えなくてはならない局面がありうる。 レッドラインはどこにあるか? 最悪事態である中国の軍による民衆虐殺が発動する限界としてのレッドラインはどこにあるか? これも意外に明確である。香港の独立である。 問題は、「香港の独立」がこの状況で何を意味するか?ということだ。 これは、香港特別行政区政府が市民側に立って独立を宣言するこ

  • Parapet - A purely functional library to build distributed and event-driven systems

    A purely functional library to build distributed and event-driven systems It's not a secret that writing distributed systems is a challenging task that can be logically broken into two main aspects: implementing distributed algorithms and running them. Parapet plays the role of execution framework for distributed algorithms - it can be viewed as an intermediate layer between a low-level effect lib

  • カリフォルニア大学の教授らが学術出版社エルゼビアの学術誌の編集を行わないと表明

    by Pexels カリフォルニア大学と学術出版社のエルゼビアとの間で契約がこじれている件で、カリフォルニア大学の教授たちがエルゼビア傘下の「Cell Press」が刊行している学術誌の編集を行わないことを表明しました。 UCCellPressEditorialBoardSuspensionsAlphabetical https://docs.google.com/document/d/1bzxZjTdXOIC0cvyHV7i-6w59ypQE-W81WwF30vyE_JE この意見を公開書簡で表明したのは遺伝子編集技術「CRISPR-Cas9」の共同開発者として知られるジェニファー・ドゥドナ氏や、2009年のノーベル生理学・医学賞受賞者のエリザベス・ブラックバーン氏ら。書簡では、Cell Pressの学術誌が生命科学のコミュニティにとって役立つ存在であることを認めつつも、契約問題によって

    カリフォルニア大学の教授らが学術出版社エルゼビアの学術誌の編集を行わないと表明
  • いま2019年だよ? 脱獄とかMODとかやる意味あるかな?

    いま2019年だよ? 脱獄とかMODとかやる意味あるかな?2019.08.14 14:0063,514 David Nield [原文] ( Moco Otsuka/Word Connection JAPAN ) 悲しい事故が起こるたび、「自己責任論」を振りかざす人の多い今日この頃。突き放した言い方に、胸がちくりと痛みます。ですが、今回に限っては声を大にして言ってもいいですか? この記事をご覧になり、個人でお試しになった結果に関して、ワタクシは一切責任を負いませんので、悪しからずッ! 近ごろ、MOD(モッド:ゲーム改造)やジェイルブレイク(Jailbreak/脱獄:携帯電話やモバイル機器などの制限を取り除く行為)のコミュニティは、前ほど活発ではない模様。というのも、巨大テック企業は脱獄できないようにプログラミングをますます堅牢化し、脱獄を企むアマチュアジェイルブレーカーの皆さんも「時間と労

    いま2019年だよ? 脱獄とかMODとかやる意味あるかな?
  • ジャニーズJr.のヲタクがホストにはまって抜け出せない話①(前編) - 純愛レンズ

    ジャニヲタの皆様暑中見舞申し上げます。 さて、前回、担当が戻ってくるまで1年7ヶ月待った話をブログに書きましたが、そこでもちょっと触れました、待ってる間にヤバイ別界隈に担当を作ってしまった話をしたいと思います!!!*1 この世には自分の好きなひと、推したいひとを「担当」と呼ぶ界隈が2つあります。 1つがジャニーズ、もう1つがホストジャニーズ界の自担待ってるうちに、歌舞伎町にも担当を作ってしまって、現在掛け持ちです。むしろ比重が2:8くらいです、なお一昨日くらいから担当と絶賛喧嘩中なんですけど。*2 担当増やしたからにはブログ書かなきゃ!と思ったし、意外とジャニヲタがホストはまったブログないな?と思ったし、ホストはまって散財してるなんてネタにでもしないと浮かばれないのでこのテーマめちゃくちゃ書きたくて暖めてたんですが、長くなるので ①ホストジャニーズここが同じでここが違うよ!システム・

  • 京大卒・元日本一有名なニートpha「仕事や人間関係にすぐ飽きることは、長所かもしれない」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    人にはさまざまな「弱み」があります。 容姿、頭脳や、どうしても直せない悪癖…。生まれついての“人より苦手なこと”に落ち込んでいる人もいるのではないでしょうか。 しかし、そんな弱みがありながら、独自の活躍をしている人たちもいます。 新R25の8月の特集「弱みは強み」では、そんな人々に、「弱みとの付き合い方」「弱みをどうやって強みに変えたのか」を聞いていきます! 今日登場するのは、phaさん。エンジニアやクリエイターがゆるく集まるシェアハウス「ギークハウス」を立ち上げ、「日一有名なニート」と呼ばれた人物です(現在では、収入などが増えたとしてニートを名乗るのをやめているとのこと)。 「頑張らない」「頑張れない」という致命的な弱み(?)を持つphaさんは、どのように独自のポジションを築いてきたのでしょうか? また気になるのは、京大という優秀な学歴なのに「頑張れない」ってどういうこと?という部分。

    京大卒・元日本一有名なニートpha「仕事や人間関係にすぐ飽きることは、長所かもしれない」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • はてなーはお願いだから自閉症についての理解を深めてくれ - アスペ日記

    この記事を読んだ。 【追記あり】僕は異常だ とにかくブコメがひどい。 「中二病だろ」の声一色*1だ。 例の記事を読んで、ぼくとしては「あー」という感じだった。 人間エミュレーションじゃん、と。 ぼくの人間関係には自閉傾向の人が多い。 ASDの診断を受けた人もいるし、自閉グレーだと言われた人、PDD(広汎性発達障害)と言われた人もいる。 そういう人間関係の中でよく使われる概念が「人間エミュレーション」だ。 ぼくは人を「自閉傾向のある人」と「それ以外」に分けていて、脳内やツイッターではそれらを「我々」「人間」と呼んでいる(これも、読む人によっては中二病だろう)。 そして、「我々」はそのままでは多数派の「人間」とうまくやっていけないので、エミュレータを動かしてそれで「人間」のふりをしている… というのが、「我々」の多く*2の世界観だ。 さて、元記事の人にかける言葉としては、「ASDについて調べて

    はてなーはお願いだから自閉症についての理解を深めてくれ - アスペ日記
    kybernetes
    kybernetes 2019/08/14
    手帳持ちで自分の体験を記事に書いたんだけど,この記事の著者に「普通にASDでしょ。ぼくの50倍ぐらい重度そうだけど。」と言われたことがある。そういう雑な素人診断はやめたほうがいいですよ
  • 40~50年前の新左翼による学生運動に参加していた女子学生はおにぎり左翼とも呼ばれていた

    公衆便所と言う言葉がある。 これは新左翼の男子学生の間で言われていた隠語のことで、男子学生の性処理を担当する女子学生を指した言葉だと言う。 東大での祝辞を述べた上野千鶴子は嘗て学生運動にも参加していたこともあり、そういう話を耳にしていた訳である。 おにぎり左翼とは、新左翼の男子学生らで作ったバリケードの中で一緒に参加し籠城していた女子学生が後方支援としておにぎりを作っていたことに因む。 当時の大学進学率はそんなになく、裕福な家庭の子達が多く通っていたので家父長制の縛り付きの強い影響下にあったと推測される。 続きを読む

    40~50年前の新左翼による学生運動に参加していた女子学生はおにぎり左翼とも呼ばれていた
  • GitHub - huawei-iot/HarmonyOS: 鸿蒙系统资料。Docs about HarmonyOS.

    English Docs|中文文档 Tips: This project is not an official.This project collect some documents about HarmonyOS in the Internet.This is not a commercial project.This project just introduce HarmonyOS and all documents and codes come from Internet.If you use this project for business or something about make money, or in the event of any disputes arising from the usage of, or in connection with this proj

    GitHub - huawei-iot/HarmonyOS: 鸿蒙系统资料。Docs about HarmonyOS.
  • 本棚の本の紹介(物理と数学)

    とある高専卒業生 @subarusatosi [1]須藤 靖『一般相対論入門』 nippyo.co.jp/shop/book/2551… 一般相対論のやさしい、けどちゃんとした教科書。 1冊目に良いかも知れない。 相対論の気持ちや意義についての解説が良い。「そもそも重力場を記述する微分方程式が具体的に書き下せること自体驚くべき」など。 9月に改訂版が出るらしい。 2019-08-11 18:21:57 とある高専卒業生 @subarusatosi [2]内山 龍雄『相対性理論』 iwanami.co.jp/book/b260769.h… 序文の、このを読んで分からないなら、もはや相対論を諦めるべき、というので有名な。 諦める必要はない。 このは、相対論の1, 2冊目の教科書として良いと思う。 難易度は[1]と同程度で、次の[3]より低い。 2019-08-11 18:27:09 とあ

    本棚の本の紹介(物理と数学)
  • パーソナルコンピュータの父アラン・ケイが選ぶ「プログラマー必読の古典本」とは?

    by Alan Levine かつてのコンピューターは壁一面を占有するような巨大なもので、複数人で使用するのが当たり前でした。アラン・ケイ氏が提唱した「パーソナルコンピューター」の概念は、巨大なコンピューターを個人で使えるサイズにまで落とし込べきだという発想で、現代の「パソコン」を形作るものでした。そんなアラン・ケイ氏が「プログラマー全員が読むべき古典」を挙げていました。 Alan Kay's answer to Experienced programmers and computer scientists, what are some really old (or even nearly forgotten) books you think every new programmer should read? - Quora https://www.quora.com/Experience

    パーソナルコンピュータの父アラン・ケイが選ぶ「プログラマー必読の古典本」とは?
  • 1984年、歌舞伎町のディスコを舞台に中高生たちが起こした“幻”のムーブメント── Back To The 80’s 東亜|中村保夫

    1984年、歌舞伎町のディスコを舞台に中高生たちが起こした“幻”のムーブメント── Back To The 80’s 東亜|中村保夫 1984年、歌舞伎町で中高生による自発的で爆発的なディスコブームが発生した。その舞台は東亜会館。東京の中高生の間で一世を風靡した大ムーブメントなのだが、実はこれまでほとんど語られていない。あらためて、あの熱かった時代を振り返る。(Collaborate with 東京キララ社) 歌舞伎町のビルの密室にて 1984年、歌舞伎町で中高生による自発的で爆発的なディスコブームが発生した。その舞台は東亜会館(現在の第二東亜会館)。週末になると、全身パステルカラーの服に身を包んだ中高生男女が東亜会館に大挙押し寄せ、踊って叫んで酒飲んでタバコ吸ってナンパしてとやりたい放題。しかもオープンは昼の12時で、非常階段には開店待ちの長蛇の列ができていた。それから数年間に及び、東京

    1984年、歌舞伎町のディスコを舞台に中高生たちが起こした“幻”のムーブメント── Back To The 80’s 東亜|中村保夫
  • P++: 静的型付けをめざすPHP

    PHP: pplusplus:faq PHP 8から、PHPは「PHP」と「P++」という2つの言語を提供するようになる。P++はPHPとの下位互換性を削りながら除々にPHPを静的型付け言語にする試みだ。 PHP開発者の中には2つの流派がある。PHPの源流であり現在の形である動的型付け言語としてのPHPを良しとする流派と、PHPをより強い静的型付け言語へと発展させたい流派だ。良い悪いの問題ではない。どちらの流派も正当な理由がある。しかし、ゆるふわな動的型付け言語とガチガチの静的片付け言語は同じ一つの言語として同居できない。 そこで、コードネームP++として、PHPを静的型付け言語に発展させる新しい言語の開発が提案された。P++はforkではなく、PHPと同じコードベースを共有する。PHP 8のバイナリはPHPとP++を同時に実装する。言語の切り替えは何らかの宣言によって指定する。 P++は

  • 香港が大変すぎて、見ていて悲しい|山本一郎(やまもといちろう)

    チベットや新疆ウイグル自治区の問題は、あまりにも酷すぎて憤りを感じるけれども、香港や台湾の問題は「いよいよこれは大変なことになったぞ」と思うわけです。 天安門事件のような武力侵攻が起きるようなリスクはいまのところ香港にはない、と信じたいけれども、さほど親しくは無かった香港人から悲鳴のような近況連絡を聞き、また、デモに参加した帰りに地下鉄(?)で見知らぬ人から殴られて怪我をしたけど、怪我で黙ったり我慢したりすることなく別の日も包帯巻いてデモに参加をしているのを見ると、当の意味での「抑圧」とは何なのか、また、経済力が武器であった香港がその経済的安定をなかば捨ててまで守らなければならないものがあると立ち上がっているのを見るに、想像以上に大変なことになったぞと思うわけであります。 在韓米軍の撤退について、特に巷で言われているトランプ政権の同盟軽視の姿勢が東アジアの安全保障を流動化させている、とい

    香港が大変すぎて、見ていて悲しい|山本一郎(やまもといちろう)
  • 虎島ぼたん on Twitter: "私はC49から20年ちょっとコミケスタッフをしていたオタクですが今期を最後にスタッフを引退する事にしました スタッフ引退の理由はコミケ準備会のスタッフに対する扱いが目に余るレベルに到達したからです 以下は今までのスタッフの状態と今期のスタッフの現状などをお話します #C96"

    私はC49から20年ちょっとコミケスタッフをしていたオタクですが今期を最後にスタッフを引退する事にしました スタッフ引退の理由はコミケ準備会のスタッフに対する扱いが目に余るレベルに到達したからです 以下は今までのスタッフの状態と今期のスタッフの現状などをお話します #C96

    虎島ぼたん on Twitter: "私はC49から20年ちょっとコミケスタッフをしていたオタクですが今期を最後にスタッフを引退する事にしました スタッフ引退の理由はコミケ準備会のスタッフに対する扱いが目に余るレベルに到達したからです 以下は今までのスタッフの状態と今期のスタッフの現状などをお話します #C96"