ブックマーク / blog.goo.ne.jp/jg2tkh (4)

  • iOS6地図は元データや文化の差異ではなく、ずさんなエンジニアリングが原因 - 横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama

    iOS6の地図のお粗末さが大変大きな話題となっている。話題にしているのは地図関連の人たちだけではなく、実に広範な人たちである。それほど、スマートフォンにおいては、地図が「欠かせないもの」なのであることを改めて感じる。そして、日のスマートフォンのおよそ3台に1台がiPhoneであることを考えると、地図をアプリに活用している多くのサービス事業者にも多大な影響が出そうだ。 私も先週のサンフランシスコ出張中にiPadをiOS6へとアップグレードして、その地図を確かめてみた。なるほど、これは品質が良いとか良くないとか言うレベルでは無くて、欠陥商品のレベルである。この状態でiOS6の標準地図として提供するのは、そもそも誤った企業方針である。 ちまたには、データソースがゼンリンではなくてインクリメントPであるからだとか、海外の地図やOpenStreetMapを採用しているからだとか、知ったかぶりのコメ

    iOS6地図は元データや文化の差異ではなく、ずさんなエンジニアリングが原因 - 横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama
  • ジオロケーションカンファレンスに(リモートで)参加 - 横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama

    ジオロケーションカンファレンスに(リモートで)参加した。 当初、六木に出かける予定であったのだが、仕事の宿題を抱えている中、往復4時間弱の移動時間がどうにも取れないこと、花粉症がかなりひどく、とても外出する気持ちになれないこともあり、断念。その代わり、Ustの中継を見ることにした。幸い、映像も音声もパーフェクトに近く、PC仕事をしながら遠隔参加が実現した。おまけに、家族とゆっくりと夕を取ることもでき、Ustってありがたいな、と実感した。 今回のカンファレンスでは、「ジオロケーションの巨人」と銘打っていることが、個人的にはちょっと違和感がありなのだが、これから国内で巨人を目指すヤフーと、2005年以来、世界を制覇してきたGoogle、さらに、これからさらに存在感を増すであろうOpenStreetMapという、それぞれ同じ次元からの比較はし難い「3巨人」を集めた、ということだろう。 ヤフ

    ジオロケーションカンファレンスに(リモートで)参加 - 横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama
  • ソーシャルプレーヤーがジオメディアサミットに大合流 - 横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama

    昨日は、第5回ジオメディアサミットが開催された。場所は260名収容の東大駒場リサーチキャンパスのコンベンションホール。立ち見とキャンセルを見込んで300名を定員としたところ、多数のキャンセル待ちを含む370名を超える参加申し込みがあった。 いったいこの勢いは何だ!? 昨年末に恵比寿で開催されたジオメディア忘年会は、一昨年の人出よりも少なく、”第一次ジオメディアブーム”は終焉を迎えたのだと判断していた。”ジオ”であることにアイデンティティを持つ人達は、「ジオメディア」という言葉の”ジオ”を重視するが”メディア”への理解はそれほどでもない。ただ、ジオ的な事業領域の拡大に興味と期待を持ち、何らかのマネタイズができないものかと集ってくる。しかし、実際には2000年頃からの歴史が物語っているように、ジオ関連領域で新たなジオなマネタイズを求めてみても、それを見いだすのはきわめて難しい。「期待して参加し

    ソーシャルプレーヤーがジオメディアサミットに大合流 - 横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama
  • FOSS4Gコミュニティはいかにして創成されたか その1 - 横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama

    昨日の「Jeff McKennaと語る会@みなとみらい」は、急な告知にもかかわらず、いろいろな出会いのある大変楽しい集いとなった。 Jeffが日に来るのはこれで3回目である。 実は、Jeffの来日は、FOSS4Gコミュニティそのものの成立に大きく関わっている。 2004年9月、大阪市大の招きでJeffが来日した際、私は成田空港から東京駅にやってくる、まだ会ったこともないカナダ人を同僚と迎えに行った。Jeffは日の携帯電話を持っていないので、「夕方に成田エクスプレスを降りたホームで会おう」という約束はあったものの、到着時間も不明で、しばらくあちこち捜したあげく、ようやく”巨漢のバックパッカー”スタイルのJeffに巡り会ったのを思い出す。実はこの日が、MapServer開発メインストリームのメンバーが日、いやアジアを最初に訪問した記念すべき瞬間だった。 ちょうどそのタイミングで、大阪市立

    FOSS4Gコミュニティはいかにして創成されたか その1 - 横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama
  • 1