タグ

2018年5月6日のブックマーク (26件)

  • 結局、正しい事を言っていた籠池と前川 - ネットゲリラ

    今度は農水省から、問題の面会記録が出て来たというんだが、マスコミは「愛媛県の担当者ら」と言うんだが、ミスリーディングの部分があって、実際には、今治市と加計学園と愛媛県の混載チームです。加計関係者だけでも3名。今治が2名、愛媛県は2名と、愛媛県の東京事務所職員が1名、付き添っている。人数構成から見ると、主役は加計学園ですねw 加計学園の問題をめぐり、柳瀬元首相秘書官と愛媛県の担当者らによる面会の記録文書が、農水省でも発見されたことが日テレビの取材で明らかになった。 この面会の記録について、政府は中央官庁にも残っていないか調査していたが、12日夜までに農水省で発見されたことが日テレビの取材で明らかになった。農水省は現在対応に追われている。 これについて安倍首相は周辺に、「中央官庁で見つかったとしても、新しい内容はない。たまたま残っていたということだ」として、問題ないとの認識を示しているが、

  • 道徳の授業で「お母さんの家事にもお金を払うべき」という子供の意見が「母の愛は無償」という教えにかき消された瞬間 #クロ現

    NHKクローズアップ現代 公式 @nhk_kurogen 【夜10時】4月から全国の小学校で、「道徳」が教科になりました。「家族愛」、「国や郷土を愛する態度」など、国は、教えるべき価値として22の項目を定めました。しかし、学校現場では教師や子どもたちのとまどう姿が。nhk.or.jp/gendai/article… 2018-04-23 18:00:04 リンク NHK クローズアップ現代+ “道徳”が正式な教科に 密着・先生は? 子どもは? - NHK クローズアップ現代+ 2018年4月23日(月)放送。「国や郷土を愛する態度」、「家族愛」、「節度・節制」など22の項目について考え、議論することを目指す道徳が、この4月から小学校で、再来年度からは中学校で教科化される。道徳の教科化は、これまで一貫して価値観の押し付けにつながるのではないかと、見送られてきた。だが、国はいじめ問題などを理由

    道徳の授業で「お母さんの家事にもお金を払うべき」という子供の意見が「母の愛は無償」という教えにかき消された瞬間 #クロ現
  • 「空気を操縦する政権」に、ふざけるなと言い続けることの意味(武田 砂鉄) @gendai_biz

    「精一杯擁護するぞ」と意気込む人たち 「こんなの、今までだったら何回も政権が吹っ飛んでいるはず」という突っ込みというか愚痴を方々で聞く。しかし、安倍政権は吹っ飛ばずにいる。 森友学園問題、加計学園問題、イラク日報問題、財務事務次官セクハラ問題、裁量労働制の不適切データ問題……政権やその周辺で山積する問題の特徴は、「ない」が堂々と「ある」に変わるということ。毎日、新聞をめくるたびに、何がしかが「発見」され、誰かが形だけ謝ったり、しらを切ったりしている。 そこにもうひとつの特徴を見出すとすれば、生じた問題に対して「そんなに大した問題ではないだろ」という手厚い擁護が向かうこと。「ない」とされていたものがあったり、会っていないと言っていたのに会っていたり、セクハラしている音声は自分の声だと言う人が多いけど、自分の声というのは、自分の体を通じて聞くので分からない、と言ってみたりする人たちを、手厚く擁

    「空気を操縦する政権」に、ふざけるなと言い続けることの意味(武田 砂鉄) @gendai_biz
  • 差別デマを拡散する内閣府のプロパガンダ装置 - ロジ・レポート

    みんな覚えているかな? 昨年9月、クラウドワークスというクラウドソーシングサイトで「共産党に票を入れる人は反日」というようなブログ記事を書けば一件につき800円の報酬をもらえる案件が募集されていることが判明して度肝を抜かれたよね。 嫌韓・嫌中・反民進・反日などのニュース・話題を探してきてブログ記事を書けば一件につき50円の報酬をもらえる案件も募集されていた。 特定の民族・国籍の人たちを差別したり特定の政党を誹謗中傷するような文章を書けばお金がもらえるというわけだ。 クラウドワークスだけじゃなくて、ランサーズという同じようなサイトでも「従軍慰安婦は朝日新聞と反日の捏造」、「南京大虐殺は中国のプロパガンダ」といったネトウヨ丸出しのメルマガ記事を書けば一件につき100円の報酬をもらえる案件が募集されていることが明らかになった。その後も類似案件が発掘され、驚きの連続だったよね。 そして今年2月には

    差別デマを拡散する内閣府のプロパガンダ装置 - ロジ・レポート
  • kemoxxxxx.net

    This domain name registration has expired and renewal or deletion are pending. If you are the registrant and want to renew the domain name, please contact your registration service provider. 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    kemoxxxxx.net
  • 東京新聞:大規模緩和5年 日銀総裁 発言現実とズレ:経済(TOKYO Web)

    日銀の黒田東彦総裁が、大規模な金融緩和を始めてから四日で五年が経過する。同総裁は九日に再任する見通しだが、当初二年で終える予定の政策は倍の期間を経てもメドがつかず、総裁発言と現実とのズレが隠せなくなっている。物価上昇率2%という目標に縛られ、「建前」を繰り返さざるを得ない状況に陥っている。 (渥美龍太) 「できるだけ早く2%を達成する」。再任を前に三月にあった国会の所信聴取で総裁が語った言葉は、五年前と全く変わらなかった。二年で達成という当初目標を、その後に六回も延期したにもかかわらずだ。 直近二月の全国消費者物価指数(生鮮品を除く)の前年同月比上昇率が1%にとどまる中、現在の目標の「二〇一九年度での2%への上昇」は多くのエコノミストが信じていないが、黒田総裁は「達成を確信している」と強調した。 金融緩和の目的を巡っても、建前の発言が繰り返される。そのうちの一つが「財政ファイナンス(支援

    東京新聞:大規模緩和5年 日銀総裁 発言現実とズレ:経済(TOKYO Web)
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
  • 沖縄の分断、映すメディア 「事実」めぐり地元紙を批判:朝日新聞デジタル

    中国の侵略と琉球独立が進行中。地元新聞マスコミを含む左翼活動グループが主体です」「沖縄県の反戦平和運動はほとんどが偽物で、革命運動をカムフラージュするものです」 月曜午後の生放送「沖縄防衛情報局」では、冒頭からこんな言葉が語られる。 出演するのは「琉球新報、沖縄タイムスを正す県民・国民の会(正す会)」メンバーら。オキラジから週1回1時間の枠を買って放送。番組内では地元紙の記事を読み、批判する。 コミュニティーFMの放送範囲は市町村単位。オキラジの運営は社員1人とアルバイト3人だ。内容は音楽情報が多い。 情報局は2016年に沖縄県宜野湾市のコミュニティーFM局で始まり、県内の那覇市や浦添市、部(もとぶ)町・伊江村に広がった。オキラジでは昨年始まった。社員の石川丈(たけし)さん(37)は「他局から紹介され、内容はその後に知った」と言う。 コミュニティーFMは「政治的に公平であること」「事実

    沖縄の分断、映すメディア 「事実」めぐり地元紙を批判:朝日新聞デジタル
  • (政治断簡)疑惑から政変、平成でも? 編集委員・国分高史:朝日新聞デジタル

    財務省による公文書改ざんの発覚から、安倍政権の不祥事の連鎖が止まらない。 はじまりは学校法人・森友学園に国有地を不当に安く売ったのではないかという疑惑だが、同様の疑惑が教科書に載るような歴史事件に発展したことがあった。 1881年の「北海道開拓使官有物払い下げ事件」と「明治14年の政変」であ…

    (政治断簡)疑惑から政変、平成でも? 編集委員・国分高史:朝日新聞デジタル
  • 前川喜平・前文科事務次官が警告「いま日本は、ファシズムの入り口に立っている」 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    前川喜平・前文科事務次官は4月15日、尾道市で行われた講演会の後、森友学園の決裁文書改竄について記者の質問に答え、「何らかの外部の力、官邸から何らかの圧力があったと考えれる。例えば、今井尚哉首相秘書官が指示したということは十分に考えられると思います」と語った。 ――森友学園の決裁文書改竄について、官邸から何らかの圧力があったと考えられますか。 前川:こういったことが霞ヶ関のあちこちで起こっています。名古屋の中学校で私が授業、講演をした内容について文科省が「調査」を行いましたが、これは「自らの判断で行った」と、いまでもそう説明している。しかしこれは「自民党の文教関係の重要なポストを占めている人(=自民党文科部会長の赤池誠章・参院議員と部会長代理の池田佳隆・衆院議員)が指示、それに基づいて行った」ということはもう明らかです。 明らかであるにも関わらず、「その人たちは関係ない。役人たちがやったこ

    前川喜平・前文科事務次官が警告「いま日本は、ファシズムの入り口に立っている」 « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • (憲法を考える)問われる、統治のかたち:朝日新聞デジタル

    2020年の新憲法施行を打ち出してから1年。安倍晋三首相は改憲を追求していますが、果たしてその足元の政権運営は憲法にかなったものだったのでしょうか。第2次内閣の発足から約5年半の軌跡を振り返りました。 ■国会との関係は… 行政への監視、力集中が壁に 3月28日の参院予算委員会。森友学園との…

    (憲法を考える)問われる、統治のかたち:朝日新聞デジタル
  • 国会改革:疑惑続出で野党が態度硬化 | 毎日新聞

    自民党が衆参両院での「数」を背景に進めようとした国会改革が宙に浮いている。もともと野党の追及から首相や閣僚を守る思惑が透けていたが、学校法人「森友学園」「加計学園」問題など安倍政権を巡る疑惑が次々に浮上し、野党がさらに態度を硬化させたためだ。 自民党は昨年10月の衆院選圧勝を受け、特別国会で野党の質問時間を削減した。与党議員の「見せ場」を増やすのが狙いだった。今国会でも、柴山昌彦筆頭副幹事長らが中心になって改革の論点をまとめた。 主な内容は、安倍晋三首相や閣僚が国会日程に過度に縛られないよう副大臣らが答弁を代行▽会期ごとに議案が廃案になる「会期不継続原則」の廃止(通年国会)▽法案審議と野党によるスキャンダル追及を分離--など。いずれも国会審議の効率化が建前だが、「国会よりも海外出張を好む」(政府関係者)とされる首相への配慮もにじむ。

    国会改革:疑惑続出で野党が態度硬化 | 毎日新聞
  • nyuka.xyz - nyuka リソースおよび情報

  • yanase-uso

    yanase-uso
  • アイデンティティーポリティクスか、階級闘争か - 空

    ヒラリーさんの手法を暗に批判して、女をアピールして、投票してもらおう、という作戦では十分ではない、と。 黒人差別、女性差別がいけないのはもちろんであるが、アイデンティティーポリティックスを乗り越えて、むしろ、経済に訴えないとだめだ、と。 健康保険が支払えない、薬が買えない、大学へ通えない人たちがいるーーこういう人たちのために戦わないと駄目だ、と。 有色人が今後多数派になるとはいえ、当分は白人が人口が過半数を占めるわけですから、アイデンティティーポリティクスだけでは勝負に負けるわけです。 政治とは一面勢力争い。 アイデンティティーポリティクスから階級闘争へ、といったところでしょうか。 その際、オバマケアで保険料が高くなった中流階級の声も聞かなくちゃいけない。 生産手段云々というより、上流階級 対 中流、下流階級 とうい構図で戦っていくしかない。 サンダースらのアメリカ左派の言い方だと、1%(

    アイデンティティーポリティクスか、階級闘争か - 空
    kyfujita
    kyfujita 2018/05/06
  • 「安倍が敵じゃないぞ、安倍に任せても大丈夫と言っている人が敵だぞ」社会学者・宮台真司が改憲反対派に提言

    社会学者・宮台真司氏とラジオパーソナリティーでライターのジョー横溝氏が政治・経済・司法・国際情勢から、映画音楽・芸能、サブカル、18禁にいたるまで、様々なジャンルのテーマを独自の視点で徹底的に掘り下げる『宮台真司とジョー横溝の深堀TV』。 今回のテーマは施行から71年経つ「日国憲法」。日国憲法と日国民はどう向き合えばいいのか、憲法学者の木村草太氏をゲストに迎え熱いトークが繰り広げられました。 木村氏は「私たちの生活は日々憲法に支えられている」と語り「ファウンディング・ファーザーズ(憲法を作った建国の父たち)の憲法意思」について解説を行います。 左からジョー横溝氏、宮台真司氏、木村草太氏。―関連記事― 日国憲法は戦後押し付けられたという“風潮”に社会学者・宮台真司が提言「戦争を勝手にやって負けた国が押し付けられるのは当たり前」 「憲法改正」について各党首はいったい何を語ったのか?―

    「安倍が敵じゃないぞ、安倍に任せても大丈夫と言っている人が敵だぞ」社会学者・宮台真司が改憲反対派に提言
  • 財政再建計画は間抜けさが利点 - 経済を良くするって、どうすれば

    日経によれば、基礎的財政収支の赤字をゼロにする財政再建の目標を2025年度に設定するようだ。『中長期の経済財政に関する試算』では、自然体だと到達が2027年度であり、2025年度時点では、GDP比で0.5%のギャップがあったから、2019年度以降、概ねGDP比0.1%の緊縮の積み増しをする必要がある。自然体では、社会保障費の伸びが毎年1兆円の設定なので、これを5000億円程度に抑制すれば、可能となる。つまり、この3年間にしてきたことを、そのまま続けることを意味する。そして、間抜けなのは、ここからだ。 ……… ベースになっている『中長期試算』の税収は、2018年度予算額を出発点としている。そのため、2018年度の税収が上ブレすると、2025年のギャップも縮む。実は、2017年度の税収は大きく上ブレすることが確実で、そこから計算される2018年度の税収も上ブレする。どのくらいかと言うと、国だけ

    財政再建計画は間抜けさが利点 - 経済を良くするって、どうすれば
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
  • 対話に動く中韓、圧力維持の日本 対北朝鮮の隔たりは?:朝日新聞デジタル

    日中韓首脳会談が9日、東京で開かれる。北朝鮮の非核化に向けて対話に動く中国韓国と、圧力政策の維持を訴える日がどこまで隔たりを埋めるかが焦点だ。中国の李克強(リーコーチアン)首相と韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は就任後、初来日となり、領土や歴史認識を巡る立場の違いを乗り越えて信頼関係を構築できるかにも注目が集まる。(鬼原民幸、北京=冨名腰隆、ソウル=武田肇) 日中韓首脳会談や二国間会談では北朝鮮問題が主要な議題になるが、3カ国が描く解決への道のりには隔たりがある。6月初旬までの実施を目指す米朝首脳会談に向け、3カ国がどこまで連携できるかは、問題の今後の進展にも影響する。 安倍晋三首相は4日、日の首相として初めて中国の習近平(シーチンピン)国家主席と電話で協議し、拉致問題解決への協力を要請した。日政府関係者によると、両氏は「問題の早期解決について一致」し、習氏は「日の立場を理解し

    対話に動く中韓、圧力維持の日本 対北朝鮮の隔たりは?:朝日新聞デジタル
  • 技能実習後「最長5年」就労可能に…弁護士「労働力の確保だけで先走るべきではない」 - 弁護士ドットコムニュース

    来年度から、外国人労働者向けに新しい「在留資格」ができると報じられている。日経済新聞によると、技能実習を終了した外国人に対して、国は、さらに最長5年間就労できる資格をあたえるという。 そのあとも、試験に合格すれば、家族を呼び寄せたり、もっと長く国内で働いたりできる資格に移行できるようだ。現行の技能実習制度は、最長5年間の実習期間が過ぎれば、実習生は帰国することになる。就労資格で残すことで、深刻になりつつある人手不足に対応するかたちだ。 技能実習より待遇がよくなるため、移行を希望する外国人が多いのではないかという期待もあるが、一方で、現在の技能制度をめぐって、実習生たちに過酷な労働環境をしいているという指摘もある。技能実習制度を批判してきた指宿昭一弁護士は「新制度でも人権侵害がなくなると思えない」と話す。指宿弁護士に聞いた。 ●「短期間の労働者や留学生の受け入れも、移住者としてとらえるべき

    技能実習後「最長5年」就労可能に…弁護士「労働力の確保だけで先走るべきではない」 - 弁護士ドットコムニュース
  • 「嘘つき内閣が嘘に嘘を重ねている」「ご意向内閣総辞職!」「改竄・隠蔽のアベやめろ!」 | ちきゅう座

    <澤藤統一郎(さわふじとういちろう):弁護士> 昨日(5月3日)の憲法記念日。各地の改憲阻止集会は、どこも意気盛んで大いに盛り上がったようだ。当面の課題は「アベ改憲」阻止だが、このような集会や行動の積み重ねは、当面の危機を乗り切る効果をもつにとどまらない。憲法の理念を国民の血肉として獲得する術となるのだ。その意味で、昨日は素晴らしい一日だった。 有明の中央集会のメインスピカーは落合惠子。参集の6万人にこう語りかけている。 「嘘つき内閣が嘘に嘘を重ねています。私たちはすでに知ってしまいました。安倍内閣は『総理のご意向内閣』ではありませんか。忖度がなければ維持もできない内閣ではありませんか」「彼らは福島を忘れ、沖縄を苦しめ、1機800億のイージスアショアなどを米国から喜々として買って国内では貧困率や格差を拡大している。戦争大好き内閣と呼ぶしかありません。公文書の改竄も隠蔽も何でもあり。何でもや

    kyfujita
    kyfujita 2018/05/06
    『「アベのいる内、3分の2ある内」が千載一遇のチャンスなのだから、アベの末期症状は、憲法の元気回復チャンスである。そして、アベ政治の臨終こそが、憲法の再生である。』そうです!
  • ル・モンド・ディプロマティーク日本語版 - ル・モンド・ディプロマティークで世界を読む

    海面上昇など気候変動の影響を受けて将来に不安を抱える南太平洋の島嶼(しょ)国家を巡って周辺諸国のアプローチが盛んである。来気候変動の原因を作った責任があるはずの諸大国が被害を受けている国々に救援の手を差し伸べ、その見返りに利益を得ようとする。これに対して、島嶼国側もされるがままにはなるまい (…) →

  • 「あの小泉氏も首相見限ったか」自民若手も憶測 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    小泉純一郎・元首相ら自民党の大物OBが、安倍内閣に相次いで厳しい注文をつけている。 山崎拓・元副総裁や古賀誠・元幹事長らは依然、各派閥で一定の影響力を保っており、9月の自民党総裁選をにらんで健在ぶりをアピールしているとも言えそうだ。 「(安倍首相の連続3選は)難しいだろう。信頼がなくなってきた。何を言っても言い逃れ、言い訳に取られている」 小泉氏は4月14日、水戸市で講演後、記者団にこう語った。学校法人「森友学園」や「加計(かけ)学園」などの問題で政権への不信がぬぐえなければ、首相が総裁選に勝つことは困難との認識を示したものだ。 首相にとって小泉氏は、自らを党幹事長や官房長官などの要職に起用し、首相への道をひらいた恩人とも言える存在だ。それだけに、党内では「あの小泉氏が首相を見限ったのか」(若手)と臆測を呼んだ。

    「あの小泉氏も首相見限ったか」自民若手も憶測 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 麻生財務相「セクハラ罪という罪はない」。識者ら「何から何までおかしい」と批判や戸惑い

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    麻生財務相「セクハラ罪という罪はない」。識者ら「何から何までおかしい」と批判や戸惑い
  • わたしはふしぎでたまらない ― どうして退陣しないのか | ちきゅう座

    <澤藤統一郎(さわふじとういちろう):弁護士> 日(5月2日)の毎日新聞「みんなの広場」(投書欄)に、「歯止めかからぬ支持率低下」と題した意見が寄せられている。長崎県諫早市の麻生勝行さん(77)からのもの。 ご意見の要旨は以下のとおり。 「これほどまでに疑惑にまみれてしまった安倍政権。国民の批判は高まるばかりだ。どうして退陣しないのだろうか。」「安倍晋三首相には政治的良心や適切な判断力が欠如しているようにしか思えない。」「森友学園疑惑、加計学園問題、自衛隊の『日報』隠しなど、隠蔽や改ざんのオンパレードである。どれ一つとして国民が十分に納得できる説明をしていない。誠実な正しい政治をしていないのだから、国民を満足させる答弁ができないのは至極当然である。」「全国世論調査によると安倍内閣の支持率は30%で不支持は49%。支持率の低下傾向に歯止めがかからない状況だ。安倍首相は勇気を持って退陣すべき

    kyfujita
    kyfujita 2018/05/06
  • 善意の人たちの社会観 | ちきゅう座

    <藤澤豊(ふじさわゆたか):ビジネス傭兵> 新興宗教の人から自信にみちた口ぶりで、思いもつかない視点からのを話を聞くと、どこでどうしたらそんな考えが出てくるのかのという疑問が先にたって、まともな相槌さえうてなくなる。あまりに純粋といえば純粋な意見に、それまで気がつかなかった負?の潜在意識が呼びおこされて、もしかしたら、自分は何か邪(よこしま)な考えに犯されているのではないか、救いがたい人間なのかもしれないと思いだすこさえある。 長年考えても、はっきり言い切れないで気にしている素朴な疑問を口にしたら、「真理を探究していらっしゃる」だとか、「それは真理なんですね」とか言われたことがある。「真理」なんてとんでもないことを考えたことはないし、何を言い出したのかと相手の顔を見てしまった。それでも、分かってくれる人がいるんだと、おだてられているのを真に受けて他愛もなく乗せられてしまった。世辞だと気がつ

    kyfujita
    kyfujita 2018/05/06
    必読