ブックマーク / news.yahoo.co.jp/byline/fshin2000 (6)

  • 個人的にオススメしたい有給休暇の考え方(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    みなさん有給休暇、取ってますか? 有給休暇をどう有効活用するか難しいですよね。全然取れないし休めない圧力が無言のうちにかかる会社もありますし、全然休みに執着ない人もいます。逆に、もらった有給は取るのが当たり前だと思ってる人もいるだろうし、有給の買取ぐらいするのは当たり前だと思ってる人もいますよね。 駄文と言われること覚悟で、個人的な有給に対する感覚を書いてみたいと思います。 1.有給は、「休んでも給料が減らない権利」であって「休み」ではない。 与えられた「休み」として考えると、有給を取らないと損という考え方になります。「休んでいい権利」であれば、行使するかどうかはあなたの判断に委ねられます。 2.有給は、掛け捨ての保険のようなもの。肉体的精神的に辛い時に使うと、効果が高いです。そうでない時には無理に使わなくていいんじゃない? 怪我をしたり、体調が悪かったり、突如発生した友達との旅行とか絶対

    kynokb
    kynokb 2015/02/11
  • 転職は経験を買いに行く人生のタイミング(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    最近、会社で人材の募集をする中で、さまざまな会社さんのインタビュー記事などに関わらせていただきました。その中で、当社の女性エンジニアの野畑のインタビューで、僕も知らない事実がわかって、おもしろかった。 大学を中退してでも、私はここで技術を磨きたかった 彼女はBASEの初期のタイミングで参加してくれた。しかも関西の大学から来てくれたので、最終的に大学中退をしてでもBASEに関わり続けてくれた方です。 その選択の可否については、さまざまな価値観の中でいろいろ思う方もいるかもしれない。内部でも卒業を優先すべきというアドバイスもありました。でも、そういう選択をしてくれたことを無駄にしないようにするのが経営陣の仕事。代表の鶴岡には、野畑をはじめとして不確実なタイミングからBASEに参加してくれたメンバーに恩返しするためにも、僕にCTOとしてのジョインを打診してくれたという経緯もあり、マネジメントの中

    kynokb
    kynokb 2014/10/19
  • iPhone6とiPhone 6 plusと iPhone 5Sの選択について(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    iPhone6 plusを買ってしばらく経った経験から、iPhone6と6plusと5S、さらに言えばiPad mini , iPad、どれを選んだらいいか悩んでいる人に向けて、少し選択肢を提示してみたいと思います。 最大の選択肢 1.片手で使いたいか?片手で使いたいなら、片手で使える機種を迷わず選ぶことをオススメします。ここは絶対に妥協してはいけないラインです。ここを新しいのが欲しいだとか、みんなが買ってるからなどという、買った瞬間にどうでもよくなる理由で妥協すると絶対に後悔します。 逆に女性に多いのですが、iPhone 5Sの段階で、すでに大きすぎて片手持ちでは使えないなら、6も6plusも同じだと思います。 巨大化したAndroidに難なく女性が飛びついているのを見て、何故だろうと思ったら、最初からiPhoneを片手で使えない人ってのがいらっしゃったわけですね。両手で持って入力するな

    kynokb
    kynokb 2014/10/06
  • Pinterestはセレンディピティを加速できるか(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    楽天の三木谷社長が出資するPinterestというオンラインのスクラップブック。 ハイセンスの画像共有サービスだと思っていたので、アカウントは持つまでも活用するまではいかなかった。今、サンフランシスコで活動中の元tonchi CEOの井口さんがバイクの写真などのpinをFacebookに共有しているのを通じて見ていた次第。 先日、Pinterestの中の人のお話をお伺いするイベントに行ってきたのだが、やはりPinterestの魅力は、その特徴的なユーザーインターフェースである。Pinterestが実現した無限スクロールやグリッドデザインは、彼らが成長を模索する中で発明したセレンディピティを加速するUIなどだと気がついて、興味がより深くなった。 なるほど、確かに三木谷さんが出資するわけだ。 ECにおいて昔から今もなかなか解決できないのは、検索中心のプル型のニーズに極端に偏っているという部分で

    kynokb
    kynokb 2014/08/16
  • Facebookではポジティブなことしか書いてはいけない理由(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    追記:2ちゃんねるをご存知の方にだけ、この記事の結論を先に書いておきます 「Facebookのアクションは常にageだから、ポジティブなことしか書かないほうがいいよ」 私の中では、これで満足しました。みなさまコメントありがとうございました。 ----- Webサービスの運営者から見て、Facebookはグロースハックの塊みたいなサービスだ。グロースハックとは、サービスを成長させるために、あれやこれやと手を変え品を変えて、ユーザを増やす努力すること。 まだ日でFacebookが流行る前に、こういう話を聞いたことがある。 「Facebookは書き込みをしてもらう必要はない。とにかく実名でさえ登録しておいてさえもらえれば、勝手に友達から申請が来るようになって、写真のタグ付けを通じて関心をもたないわけにはいかなくなる」 と言う話。 つまり実名+写真SNSという関心引き寄せ装置としての構造がそこに

    kynokb
    kynokb 2014/07/14
  • 年収が低い人がマンションを買ってはいけない、たった1つの理由(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    この記事を読んで、僕の生活パターンだったら、どこに罠があるかなぁということを考えてたんです。 「世帯年収355万円 私たちマンション買っちゃいました!」←の広告が酷すぎると話題に 関西の方の物件らしいのですが、年収の低い夫婦でも共にローンを契約すれば2600万円級のマンションを購入できるというもの。合算した年収が355万円を超えればローンが組めるのだそうです。 モデルケースとして、旦那が230万円、パートナーが125万円でも買えますという例や、親子で180万円ずつ年収があればローンが組めるという事例が紹介されています。もし払えなくなっても、貸せば元が取れますとちらしには書いてあります。 賃貸を取るか購入を取るかという宗教論争における最大のツッコミどころは「その返済、35年も続けられるの!?」というところに集約されます。ここに貼られていたチラシにあるようなケースだと、親子で買った場合に、親が

    kynokb
    kynokb 2014/05/12
  • 1