タグ

自動車に関するkyo1manのブックマーク (56)

  • 運転免許の筆記試験の問いが「国語的におかしい」「悪質すぎる」と物議を醸している→「免許の試験は引っかけが多すぎる」の声も

    リンク www.car-license.co.jp 学科試験問題に挑戦! | 合宿免許ナビ 学科試験問題に挑戦! - 合宿免許ナビでは時期に応じた格安キャンペーンも実施中。資料請求を頂きますと全教習所を掲載したパンフレットを無料でお届けいたします。ぜひお問合せください。 2 users 108

    運転免許の筆記試験の問いが「国語的におかしい」「悪質すぎる」と物議を醸している→「免許の試験は引っかけが多すぎる」の声も
    kyo1man
    kyo1man 2024/09/13
    ほとんどの人が人生で1〜2回だけ受ける理不尽だから分かっていても変わらない…
  • ガソリン価格200円目前でも…補助金は「やめ時」ではないか

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 ガソリン補助金の延長が、岸田政権らしい「ぐずぐず」の展開で決まった。しかし、合理的に考えれば、補助金はもう「やめ時」ではないか。その理由をお伝えする。(経済

    ガソリン価格200円目前でも…補助金は「やめ時」ではないか
    kyo1man
    kyo1man 2023/09/06
    皆から集めた多額の税金が使われていて…『受益者負担』って考えればクルマやガソリンと無縁の生活をしている人達にすれば不公平に思えると思う。 単に税の仕組みを変えればイイのでは???
  • ビッグモーター保険不正 2006年に社長みずから会議で指示 「客にはわからんじゃろ」 | AUTOCAR JAPAN

    ビッグモーター保険不正。当時の営業部門の社員、大手損保ビッグモーター担当者、ビッグモーター元板金部門社員に取材。 「社長が知らなかった」はウソ? ビッグモーターの保険金不正請求は2023年7月18日にビッグモーターの公式サイトの中で調査報告書が全公開され、様々な悪事が明らかになっている。 しかし、7月25日に突如として開催された兼重社長(辞任)会見ではこれらの不正請求への関与に関して、「板金部門が勝手にやったことで会社の上層部はこの件をまったく知らない」というスタンスを貫いた。 会見で辞任を発表した兼重宏行社長(2023年7月25日) 以下は、社長会見における核心に触れる部分の兼重宏行前社長の発言であるのでまずはここを紹介しておく。 「6月26日に報告を受けて、耳を疑った、こんなことをやるのかと愕然としましたね。その時初めて現場に入ってよく見とけばよかったなと、その内容は大事な大切なお客様

    ビッグモーター保険不正 2006年に社長みずから会議で指示 「客にはわからんじゃろ」 | AUTOCAR JAPAN
    kyo1man
    kyo1man 2023/08/01
    ヤ〇ザのシノギでもそんな事はしない…
  • ビッグモーター “LINEアカウント削除 すべての社員に指示” | NHK

    中古車販売会社、「ビッグモーター」が社員への連絡に使っていたLINEのアカウントを削除するようすべての社員に指示したことが明らかになりました。26日付けで就任した和泉伸二社長は、社員の負担軽減が目的だと説明しています。 保険金の不正請求問題が発覚した「ビッグモーター」をめぐっては一連の問題の責任をとって25日に辞任を表明した兼重宏行前社長が社員に対し、LINEのグループで直接メッセージを送るなど、社内の連絡手段として使っていたことが分かっています。 これに関連し、26日付けで就任した和泉伸二社長は、国土交通省の聴取のあと、記者団の取材に応じ、LINEのアカウントを削除するよう、すべての社員に指示したことを明らかにしました。 この中で、和泉社長は「実は100ぐらいのグループLINEが作成され、店長などの役職になると、ほぼすべてに参加していて休日でも連絡が来ていた。休日でもLINEが鳴れば、精

    ビッグモーター “LINEアカウント削除 すべての社員に指示” | NHK
    kyo1man
    kyo1man 2023/07/27
    社用でLINEを使ってる時点でダメダメで個人のLINEアカウントに送信していたときたらもっとダメダメ
  • 疲れてきたときのリラックス方法「グリーン車でぼーっとして目的地に着いたら観光せずにとんぼ返りする」がめちゃくちゃ楽しそう

    西・ぼくまだ3巻発売中 @harurock_mo 西作品など告知します。「僕はまだ野球を知らない」「ハルロック」「犬神もっこす」 反応は鈍めです。無断転載禁止。nishimochi2012@yahoo.co.jp なんかあった時のためにインスタも →nishimochi_c 著作リストは下記URLに amazon.co.jp/%E8%A5%BF%E9%A… 西・ぼくまだ3巻発売中 @harurock_mo 二階席にグリーン車があるのは特急じゃないのか~ そういえば「特急しおさい」とか二階席ないですもんね とにかく車窓の風景を見るのはなんだか体にいいですよね… Twitter日常無料まんが、2巻も出たのでよろしくね amzn.to/3OfMqrL 2023-07-16 15:38:01

    疲れてきたときのリラックス方法「グリーン車でぼーっとして目的地に着いたら観光せずにとんぼ返りする」がめちゃくちゃ楽しそう
    kyo1man
    kyo1man 2023/07/17
    グリーン車の思い出と言えば…ヤ〇〇屋さんが親分をお見送りしてて「あいつはあと何年だ?」とか「あのコーソーは…」とか「テウチ」とか映画のなかみたいな会話を聞きつつ面白いけど落ち着かなかったなぁ〜
  • 最悪真っ二つ…!福岡の埠頭で停泊してる船の係留索に綱渡りするTik Tok迷惑動画が…犯罪行為というだけでなく命の危機に瀕する事なので絶対やっちゃ駄目!

    幸樹🐣 @kouki__LS460 これは、福岡のとある埠頭の岸壁です。 TikTokに載っていた動画で 無断転載しますが、お許しください! 自分はここの場所には良く仲間で車撮影の為集まる場所で、仮バースや荷役船も多くいる為、極力静かにしてるつもりです。ただ残念ながら爆音をたてたり、しまいには綱渡りしてる人も出てきてます。 pic.twitter.com/OmKwQAeGNr 幸樹🐣 @kouki__LS460 もしこれで切れて、事件になると 残念ながら全く関係のない仮バース中の 船も停泊せざるえない事になると思います。全くそんな事を考えずに、こういった行為をしてる車やバイク好きがいるのがとても残念です。 この動画の投稿者様、出てる方 見ていましたら… twitter.com/i/web/status/1…

    最悪真っ二つ…!福岡の埠頭で停泊してる船の係留索に綱渡りするTik Tok迷惑動画が…犯罪行為というだけでなく命の危機に瀕する事なので絶対やっちゃ駄目!
    kyo1man
    kyo1man 2023/05/16
    安定の福岡クオリティ(私は福岡県人で自虐)恥ずかしい…
  • 東京都、キャバクラなどの「広告宣伝車」の規制強化 都外ナンバーも審査へ - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと トラックの荷台に大型広告を掲示する「広告宣伝車」のデザイン審査 東京都は、その対象を都内を走行する全車両に拡大する方針を固めた 現行では都外から風俗営業を宣伝する車が流入し、苦情が寄せられていた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    東京都、キャバクラなどの「広告宣伝車」の規制強化 都外ナンバーも審査へ - ライブドアニュース
    kyo1man
    kyo1man 2023/04/09
    バーニラバニラ…を狙い撃ちってこと??それ以外も東京には走ってるってことなの??この記事のイメージ画像はバニラでは無さそうだし…
  • なぜ「ジムニー」じゃない? 登山者数「世界一の山」で山岳救助隊に「クロスビー」が採用される理由とは

    警察には用途別にさまざまなクルマがあるのは周知の通りですが、意外と思うような車種もあります。 週末には多くの観光客・登山客で賑わう高尾山に配備される少し珍しい車両とはどのようなものなのでしょうか。 警察山岳救助隊は全国で組織されていますが、大都会・東京にも存在します。 「東京に山があるの?」と思われるかもしれませんが、実は東京都の面積の4割が森林に覆われた山です。 ミシュランガイドにも掲載されている高尾山をはじめ、奥多摩の秩父山地、東京都最高峰の雲取山など、登山のエリアも多くあります。 登山者が登れば、どうしても避けられないのが山岳遭難。それに備えるべく、警視庁は高尾署、青梅署、五日市警察署に山岳救助隊を置いています。 登山者から救助要請があると、まず山岳救助隊を兼ねた駐在所の警察官が、直ちに急行します。 そして事案によって、署からも山岳救助隊が出動するといい、現場では消防隊員と連携して

    なぜ「ジムニー」じゃない? 登山者数「世界一の山」で山岳救助隊に「クロスビー」が採用される理由とは
    kyo1man
    kyo1man 2023/02/19
    クルマの専門家と言われる方々の評価が高くないのが「クロスビー」と思ってたけど…この視点でできたクルマだと思うと納得できる
  • 水平対向エンジンは、良き伝統か。はたまた、悪しき呪縛か。 | スバルショップ三河安城 愛知県

    スバルは、軽自動車生産から撤退して以後、自社製車両のすべてに水平対向エンジンを搭載してきました。水平対向4気筒は、スバルの技術的個性の象徴であり、すでに欠くべからざる存在となっています。 ただ、2012年以前は軽自動車用に直列4気筒を生産していましたし、初代ジャスティやドミンゴのように、自製直列4気筒搭載の登録車も無いわけではありません。ただ、偶然にもスバルを象徴するモデルの殆どが、水平対向エンジン搭載車だったために、登録車専業化と同時に、いつしかそれが「必然」にすげ変わってしまったに過ぎません。 つまり、「水平対向にあらずんば、スバルにあらず。」と言うのは、たった10年の伝統に過ぎません。2021年には、スバルはトヨタと共同開発中のBEVの発売を開始する計画です。そう、「水平対向専業」となるのは、スバルの歴史上たった9年間のみ。それは、「924」発売まで26年間に渡って水平対向専業だった

    kyo1man
    kyo1man 2022/12/03
    たった10年の伝統と言わず今後も続ければ「本当の伝統」になるのでは?BMWのようなブランディングに成功しているとは思うんだけど…ただボクサー四駆って思考停止に陥っていたともわかった2年前の良文
  • ウインカーを出せない人たちへ「ウインカーも出せないくせに、どうして車を運転してるんですか?」

    ハナ @kurumabaka7 安全かつスマートな運転を心掛ける大型トラックドライバー(男)。ツイートと〖安全運転・運転マナーに関するブログ〗から交通社会を良くすべく発信しています。自分の持っている知識・技術・経験をみなさんと共有し「スマートな交通社会」を目指しています!運転が苦手な人・初心者さんを応援しています!頭で理解すれば必ず上手くなれます! kuruma-baka.com

    ウインカーを出せない人たちへ「ウインカーも出せないくせに、どうして車を運転してるんですか?」
    kyo1man
    kyo1man 2022/11/18
    岡山はウインカー出さないって言われているけどホントだからね…
  • ザ・ドリフターズ・仲本工事さん、急性硬膜下血腫のため死去 81歳 

    サイトでは「弊社所属タレント 仲工事(名=仲興喜)が、令和4年10月19日22時22分、急性硬膜下血腫のため、満81歳で死去いたしました」と報告。 「ここに生前のご厚誼を深く感謝するとともに、謹んでお知らせ申し上げます。なお、葬儀等の対応については、ご親族を含めた関係各所と協議した上で後日ご報告をいたします」と伝えている。 仲さんは18日午前、横浜市内の市道交差点で乗用車にはねられており、意識もうろうの状態で神奈川県内の病院に搬送され、手術を受けていた。 仲さんは、1941年7月5日生まれ、東京都出身。1965年、ザ・ドリフターズに加入。1969年、バラエティー番組『8時だョ!全員集合』にて、一躍注目を浴びる。以降、俳優としても、複数のドラマに出演した。

    ザ・ドリフターズ・仲本工事さん、急性硬膜下血腫のため死去 81歳 
    kyo1man
    kyo1man 2022/10/20
    バク転でクルマを避けて欲しかったなぁ〜…失敗してアタマを打ったのかな?こんな最期とは思ってもいなかっただろうなぁ〜残念で残念で仕方が無い…ご冥福をお祈りします…
  • 運転免許のある若者、650万人も減少! 未来の「物流人材」に大ダメージ、もはや普通免許を無償化すべきか(Merkmal) - Yahoo!ニュース

    この20年間で10代、20代の若者の運転免許保有者数(当該年度時点)は650万人以上減っている。改めて衝撃的な数字だ。もうMTだ、AT限定だの話ですらなく、運転免許を取得する若者そのものが減っている。 【画像】「えっ…!」これが最新の「運転免許保有者数」です(6枚) 令和3年度版(2021年)運転免許統計によれば、10代、20代の運転免許保有者数は約1000万人。厳密には1087万5494人で、これだけを見ると 「なんだ、『若者の車離れ』といわれるが、1000万人もいるじゃないか」 となるかもしれないが、いまから20年前と比べてみれば、衝撃的な現実を突きつけられる。 なぜなら、この20年前となる平成13年版(2001年)の運転免許統計では、10代、20代の運転免許保有者数は1700万人で厳密には1742万7185人。つまり10代、20代時点の免許保有者数は655万1691人(!)も減ってい

    運転免許のある若者、650万人も減少! 未来の「物流人材」に大ダメージ、もはや普通免許を無償化すべきか(Merkmal) - Yahoo!ニュース
    kyo1man
    kyo1man 2022/09/04
    少子化、人口減少、免許保有者の減少…って言う社会構造の中で物流ドライバーが高給になって人が流れて…物流コスト上がるなりの価格転嫁があって世の中はグルグル回るのでは?
  • 「Wi-Fi 6E」ついに解禁――総務省が6GHz帯の無線LAN利用を認める省令を公布 即日施行

    寺田稔総務大臣は9月2日、「電波法施行規則」「無線設備規則」「特定無線設備の技術基準適合証明等に関する規則」を一部改正する総務省令を公布し、即日施行した。この省令に合わせる形で、複数の総務省告示も行われている。これらにより、日国内における「6GHz帯の無線LAN」と「自動車内における5.2GHz帯の無線LAN」の利用が“解禁”されることになる。 今回の総務省令の改正について 今回公布/施行された総務省令は、日国内における「6GHz帯の無線LAN」と「自動車内における5.2GHz帯の無線LAN」の利用を可能とするために行われる。両方の経緯について、簡単に解説する。 6GHz帯の無線LAN(Wi-Fi 6E) 現行において最新の無線LAN規格「IEEE 802.11ax」では、より高速な通信を実現するために6GHz帯の電波を利用することも想定されている。しかし、ほとんどの国/地域では6GH

    「Wi-Fi 6E」ついに解禁――総務省が6GHz帯の無線LAN利用を認める省令を公布 即日施行
    kyo1man
    kyo1man 2022/09/03
    ん?またWi-Fiルーター買い替えなきゃ?
  • 日産「マーチ」40年の歴史に幕…国内販売終了、電動車に投資集中(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    日産自動車は小型車「マーチ」の国内販売を終了する。現行モデルはタイ製だが、8月末に日向けの生産を終え、40年の歴史に幕を下ろす。日産はハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)といった電動車に投資を集中する。 【写真】2代目マーチ=日産自動車提供 日自動車販売協会連合会の統計では、2021年のマーチの販売台数は計8819台と、同じ日産の小型車「ノート」の10分の1以下にとどまった。トヨタ自動車の「ヤリス」や「アクア」、ホンダの「フィット」といった他社の小型車に大きく水をあけられていた。

    日産「マーチ」40年の歴史に幕…国内販売終了、電動車に投資集中(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    kyo1man
    kyo1man 2022/08/31
    役割は「ノート」に譲った感じだけど…ボトムレンジの普通車として不景気の今、見直されてイイと思うのだが…ガソリン車は時代遅れってことか…スーパーターボみたいなクルマはもう出てこないね
  • ツールドフランスとか、マジ下らなくて見るのやめた

    ロードバイクに乗り始めて10年、毎年グランツールは見て来たんだけど 昨年の集団落車と、今年も第五ステージで起こった観客との接触による落車で 完全に呆れて見るのやめた。 2022 観客と衝突して落車 https://twitter.com/LoyVictor/status/1544705296911695873 2021 集団落車 https://www.youtube.com/watch?v=pTf4Ltyznys 俺もロードバイクに乗って、富士ヒルでシルバー目指して頑張ったから、ロードバイクのトレーニングのしんどさも選手たちの凄さも良く分かる あいつらは化け物だし、当に凄いなと思うんだけど、そんな選手たちがアホで生きてる価値もないゴミみたいな観客のせいで落車して レースの行方が変わってしまう事がゆるせなくてウンザリする。 2015年には、当時圧倒的に強かったフルームに対するアンチが生ま

    ツールドフランスとか、マジ下らなくて見るのやめた
    kyo1man
    kyo1man 2022/07/17
    ソレもコレもドレも含めてツール・ド・フランスなんだよ…毎ステージ楽しませてもらってるぞ…
  • 【訃報】三本和彦氏がご逝去されました - 自動車情報誌「ベストカー」

    2022年7月16日早朝、ジャーナリストの三和彦氏(91歳)がご逝去されたことがわかりました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 文/ベストカーWeb編集部、写真/三信工房、ベストカー ■日の自動車産業とともに歩んだ70年間 三和彦氏は1930年生まれ、東京都出身。都内入居中の施設でお亡くなりになりました。死因は老衰と見られます。 1950年代後半、東京新聞在籍時代から自動車に関する記事を執筆し、日におけるモータージャーナリストの第一世代として活躍、業界の礎を作った功労者でした(ご人をこの肩書で紹介すると、「モータージャーナリストなんて堅苦しい肩書なんてまっぴら、ぼくは単なるジャーナリストだ。自動車は人々の社会や生活の中にあるもので、そこから切り離して語れるものではない」と怒られました)。 日に自動車産業が根付き、発展し、世界へ羽ばたいてゆく過程を見つめ続け、「羊の皮をかぶった

    【訃報】三本和彦氏がご逝去されました - 自動車情報誌「ベストカー」
    kyo1man
    kyo1man 2022/07/17
    『新車情報』で開発陣を詰める三本さんが好きだった…2005年に終わってたのも意外だった。最近までやっていた印象…ご冥福をお祈りします。私もクルマ好きとして5分早く家を出ます…
  • 「やっぱりトヨタのEV開発力は劣っている」初の量産型EVで重大不具合、リコール

    トヨタ「bZ4X」(「Wikipedia」より) 昨年12月に2030年に電気自動車(EV)の販売台数を年間350万台にする方針を発表して、EVで出遅れていたというイメージの払拭に躍起になっているトヨタ自動車が、出足からつまずいた。満を持して市場投入した初の量産型EV「bZ4X」は、発売から1カ月過ぎで「考えられない」(関係者)重大な不具合が見付かり、販売を停止した。トヨタがEVの普及に否定的だった理由が露呈したかっこうで、業界関係者も呆れている。 トヨタが5月12日から予約受付を開始したbZ4Xはスバルと共同開発したEVで、スバルは「ソルテラ」の車名で販売している。外観などの一部仕様が異なるものの、ほぼ同じモデルで、両モデルともトヨタの元町工場で生産する。自動車業界のトレンドであるEVに遅れているとされるトヨタとスバルが、このイメージを払拭するために重要なモデルとなるはずだった。トヨタ

    「やっぱりトヨタのEV開発力は劣っている」初の量産型EVで重大不具合、リコール
    kyo1man
    kyo1man 2022/07/04
    EVに限った不具合ではなくクルマとしての根幹をなすようなタイヤの取付関連でしょ?揚げ足取ったように「EVは苦手」ってレッテル張りでしかないがガソリン車でもあり得る重大な不具合ってのが気になる
  • 軽BEV「日産サクラ」、発表から3週間で受注1万1000台以上に

    日産自動車は6月13日、新発売を控える軽電気自動車の「日産サクラ」が受注1万1000台を突破した、と発表した。日産サクラは同社が5月20日に発表した新型車両で、6月16日に販売を開始する。6月13日時点での受注台数は1万1429台。 日産サクラは、日産と三菱自動車が共同開発したBEV軽自動車の、日産による販売モデル。三菱による販売モデルは「ekクロスEV」で、同じく6月16日に発売を控えている(関連記事)。 受注の内訳は、上位グレードから順に、グレードGが36%、グレードXが61%、最廉価で商用向けのグレードSが3%。最も人気のボディーカラーはホワイトパールで21%だった。購入者の年齢は60代が最も多く26%、次いで50代が24%、70代が21%だった。 同社は「お客さまの特徴としては、2台目以降の複数所有車の方、そして以前より電気自動車に興味をお持ちのガソリン車等を所有の方からの代替えが

    軽BEV「日産サクラ」、発表から3週間で受注1万1000台以上に
    kyo1man
    kyo1man 2022/06/13
    その昔、シトロエンに「クサラ」という名のクルマがあってのぉ〜…
  • 「軽のオープンカーを見た小学生の反応」が世紀末すぎて最高に笑える「シンプル悪口」「クソほど笑った」

    NOSBEAT @nosbeat NOS🔥をDIYで搭載した、自作パーツだらけのホンダビートが愛車です、よろしくです! 2020年からホンダビートを遊び尽くす&DIYの動画をYouTubeに投稿しています! 🎦youtube.com/user/n9ylo youtube.com/user/n9ylo リンク Wikipedia ホンダ・ビート (自動車) ビート(BEAT)は、田技研工業が、1991年5月-1996年にかけ製造販売したオープン2シーターの軽自動車である。 量産車として世界初のミッドシップでフルオープンモノコックボディを採用。車体外観のデザインについてはホンダからの公式アナウンスはないものの、ピニンファリーナの元デザイナーエンリコ・フミアは、チェコスロバキア人デザイナーのパーヴェル・ハセックが担当したと語り、自動車雑誌スクーデリアではピニンファリーナ・ミトスをデザインし

    「軽のオープンカーを見た小学生の反応」が世紀末すぎて最高に笑える「シンプル悪口」「クソほど笑った」
    kyo1man
    kyo1man 2022/06/10
    若者の『クルマ離れ』と言われるようなって久しいが小学生って普通に(良くも悪くも)クルマに興味があるんだなぁ〜って関心した…今も昔も同じような反応なのでは?
  • 180万円の電気自動車・EV 日産・三菱 “逆張りの戦略”で実現 | NHK | ビジネス特集

    岡山県倉敷市の自動車工場。 ここではふだん日産自動車と三菱自動車工業が共同開発した軽自動車をつくっています。 そんな工場の敷地内でことし5月、新車の発表会が開かれました。 お目見えしたのは、軽自動車とほぼ同じ大きさの「EV」です。 通常、メーカーは新車発表の場で“これまでにない特徴”をアピールします。 デザインだったり内装だったり、はたまた自動運転の機能だったり。 では今回、日産と三菱は何をアピールしたのか…。 軽サイズですから車体のコンパクトさはもちろんなんですが、会場を驚かせたのは、なんと言ってもその「価格」です。 EVはバッテリーのコストがかかるためガソリンエンジンの車と比べると同じグレードだと割高になり、400万円から600万円ほどの価格が主流です。 しかし、今回の軽サイズのEV。 国の補助金を使った場合、標準的なグレードではおよそ180万円。

    180万円の電気自動車・EV 日産・三菱 “逆張りの戦略”で実現 | NHK | ビジネス特集
    kyo1man
    kyo1man 2022/06/09
    床下に重たいバッテリーを敷き詰めた結果、重心は低くバネ下が軽い静で滑らかな軽自動車にない乗り味…になってるはずなんだが〜どうだろ?