印象としてそんな感じがする。 だいたいプルリクする時って、バグを見つけて直すのはすぐできるんだけど、自分の修正が何か別のところで副作用を起こしているかもしれない、という不安があってグダグダ色々検証したり他の部分のコードも一応読んだりする時間の方が長いと思う。 そういう時にとりあえずテスト通っていれば、テスト書いたリポジトリ主がokしているような気になってくるから、すぐプルリク出せる。 なるべくrake testとかnpm testとかコマンド一発実行すればテストが走るようにしておいてくれるとプルリクしやすくてうれしい。 プルリク受け入れる側も、Travis CIとかでプルリク自体にテスト通過しましたバッジがついていると安心感がある。 テストの書き方色々ある 去年からnode.js使い始めて、色々作ってるんだけどテストの書き方色々ある気がするのでメモしておく。 具体的な書き方は各リポジトリの