タグ

ブックマーク / note.com/techbookfest (3)

  • ウィズコロナ時代のコミュニケーション~Yappliの場合~|mhidaka

    おつかれさまです。mhidakaです。技術書典やDroidKaigiのオーガナイザーをしています。今回のストーリーは一風変わった私の経験です。 mhidakaはメルペイ所属のAndroidエンジニアですが、株式会社ヤプリで2020年12月から2021年1月の2ヶ月間、業務委託として働きました(ダブルワークができたのはメルペイの社風にも助けられました。なおヤプリとは2021年4月現在も少し関わっています)今回の記事はヤプリさんの許可のもと体験談をまとめてみます。 今日の記事は開発チームのコミュニケーションを取り扱っています。4月ということもあり新入社員や受け入れ担当の人に読んでほしいです。 ・2021年度の新卒者/異動等による新メンバーとなった方 ・新メンバーを受け入れる立場となったチームメンバーの方々 記事の構成は、ざっくり941さんの「行ってきた」シリーズの体験入社版だと思ってください(

    ウィズコロナ時代のコミュニケーション~Yappliの場合~|mhidaka
  • 雑にAndroidの会話がしたい(募集終)|mhidaka

    Androidエンジニアのmhidakaです。最近ブログを書こうとおもっていても筆の進みが悪かったりしたので今回はBackspaceを極力使わないでアウトプットしていきます。日のテーマはオンライン雑談です。ファイッ 会話したいのでオンライン事会をしませんか mhidakaと語らうイベント開催のお知らせ 3月15日(月)~19日(金)13:00~14:00 より選択※ 4~5人のオンライン雑談会。Google Meet利用予定 希望者には事を無償で配送します(※スポンサード) 申し込み 申込フォーム(2/19金曜日に締め切りました) 対象 Androidエンジニアや興味ある人(学生やフリーランスでもOK) ※ないと思ったんですが応募が増えたので延長戦です(更におかわりしました) 個人イベで事でるのマジ?希望者にご飯をだせる理由を最初に補足します。ちゃんと裏があります。所属してる会社が

    雑にAndroidの会話がしたい(募集終)|mhidaka
    kyo_ago
    kyo_ago 2021/02/16
  • オンライン勉強会へのチャレンジと試行錯誤(機材編)|mhidaka

    mhidakaです。今回はDroidKaigiで実施したオンラインイベント「DroidKaigi On Air」の振り返り・主催者・自分向けのノウハウ記事です。まだまだオンラインイベントの知見は溜まっていないと感じており、失敗や品質が悪いところもひっくるめて紹介することで、どんどん改善されるといいなと思い公開します。 機材構成はなるべく具体的に・気づきは数値を根拠として書くように心がけましたがイベント特有の事情も含まれています。今回は機材構成と準備を中心に紹介していきます。 実施イベントDroidKaigi On AirとはDroidKaigiが開催したAndroid技術者向けのオンライン勉強会で今回がはじめての取り組みです。動画も公開しているので見たほうがイメージがつかめるかもしれません。 プレビューのとおり、イベントはYouTube Liveで実施しています。Speakerが2名、司会

    オンライン勉強会へのチャレンジと試行錯誤(機材編)|mhidaka
  • 1