タグ

Googleマップに関するkyo_agoのブックマーク (8)

  • Googleマップ3大 知らない人が多そうな細かすぎる作りこみ

    数あるGoogleサービスの中でも利用者のすそ野が広いであろう「Googleマップ」。2013年にリニューアルされたサービスの全貌を把握できているユーザーは、実は一握りなのかもしれません。 今回は、現実をできるだけ再現するべく非常に作りこまれているにもかかわらず、芸が細かすぎて気づかれていないかもしれない、ウェブ版Googleマップにおける3つの作りこみを紹介します。 1. 影の向きを再現 Googleマップで地図を見ていると、建築物が立体的に描画されていることに気が付くのではないでしょうか。モバイルアプリで地図を拡大してスワイプしていると、建物がぐりぐりと動きますよね。ウェブ版だと少し分かりづらいですが、同様に表現されています。 そうなってくると、立体ならば影ができるはずだと考えるのは自然な流れ。 実際、上の東京タワーのように地面に影ができます。もちろん、建築物の形と高さに応じて、影の形

    Googleマップ3大 知らない人が多そうな細かすぎる作りこみ
  • Sentryでソースマップを活用してHerokuから配信するSPAのエラー調査を楽にする - Pepabo Tech Portal

    カラーミーショップ DXチームのkymmtです。この記事では、webpackなどでビルドしてHerokuから配信するシングルページアプリケーション(SPA)でエラーが起きたとき、Sentryにエラーを送信しつつ、ソースマップを活用して元のソースコードのどこでエラーが起きたのかを特定する方法について説明します。 ソースマップ利用前 ソースマップ利用後 想定するアプリケーション この記事では、実際の社内での作業に基づいて、次のようなアプリケーションを想定します。 シングルページアプリケーション(SPA)である SPAはVue.js製であり、複数のファイルからなる SPAはHeroku上で動くExpressから配信する HerokuでNode.js Buildpackを使っている Herokuへのデプロイ時にwebpackでSPAをビルドするように設定している 一方で、上記の想定に当てはまらなく

    Sentryでソースマップを活用してHerokuから配信するSPAのエラー調査を楽にする - Pepabo Tech Portal
  • ウェブブラウザからキーマップを書き換える「WebVIA」を開発中です

    こんにちは。洋一郎です。このエントリは、 キーボード #2 Advent Calendar 2020 - Adventar の21日目の記事となります。昨日は、 @ymotongpoo さんの、 自作キーボード活動していたらお店を開いてしまった という熱いお話でした。僕もそんな @ymotongpoo さんからの誘いで自作キーボードに入沼させていただいております。 おそらく他の方々とは違い、僕は今年2020年の夏頃からの入沼となりますので、遅めかなと思います。が、既存自作キーボードキットの組み立てだけでは満足できず、既に自分で設計したキーボードの販売すらしている状況となりました。自分でもびっくりです。 【委託】Lunakey Mini - 遊舎工房 既に最初の在庫は売り切れになっていて、現在新しい在庫の準備中です。ただし、次のモデルは「Kailh ロープロファイルキースイッチ」も対応可能に

  • 生産性向上のためにやってみた28個の施策と、その結果。

    生産性の向上というテーマは、概念や理論を言うのは簡単だが、実際の現場では「具体的にどうするか」に知恵を絞らなくてはならない。 「総論賛成、各論反対」が生産性向上のための施策であり、結局は生活や仕事の中で細かな改善を積み重ねることで、結果が出るものだ。 個人的にもこのテーマは興味の対象であり、個人的に色々と試してみた。 1.スマートフォンからゲームを全て削除 スマートフォンのゲームはかなり良く出来ていて、端末に入っているとつい遊んでしまうので、全てアンインストールする。 効果:◎ ゲームの時間を読書仕事に充てることが出来た 2.テレビは録画したものを倍速で見る テレビ番組は質の高いものも多い。だが、拘束時間が長いので、できるだけそれを短くしたいと考え、倍速で見ることにした。 効果:◎ 拘束時間を半分にでき、更に録画されたものしか見ないので、テレビのだらだら見も防げた 3.資料の保管場所は1

    生産性向上のためにやってみた28個の施策と、その結果。
  • 幼稚園の書類に書いた「地図」が本気すぎる

    幼稚園の書類に、家族や家から学校までの地図を書くことってたまにありますよね? もひかん(@mohikan1974)さんもそのひとり。指定の用紙に地図を書いて……って、何これ気すぎる!! 実はもひかんさん、小さいころは絵描きになるのが夢だったのだとか。小さいころから鳥瞰図(上空から斜めに見下ろしたような地図の図法)を描くのが好きで、「鳥になったらこんなだろうな」と思いながら書きためていたそうです。 画像提供:もひかん(@mohikan1974)さん 4年前にも同じような鳥瞰図を長女の書類に描いたそうですが、ママ友たちに「やり過ぎ」と冷やかされたのを思い出し、今度は思い切り振り切ってやろうと描いたのがこの地図。お父さんすごい!! 書類を渡したときの先生の反応が楽しみですね。 (太田智美) advertisement 関連記事 スケスケでまるみえじゃないですか! 人によっては透明に見えるドレス

    幼稚園の書類に書いた「地図」が本気すぎる
  • Google マップの埋め込みについて考える | Accessible & Usable

    公開日 : 2015年3月15日 (2020年8月30日 更新) カテゴリー : ユーザビリティ ウェブサイトで、地図をユーザーに提示する際、Google マップを活用することは多いと思います。埋め込み用の HTML コードが用意されているので、自サイトのウェブページに容易に埋め込むこともできます。 ところが、Google マップを埋め込んだウェブページには、典型的なユーザビリティ問題があります。特にモバイルデバイス (タッチインターフェース) で顕著なのですが、ページをスクロールしようとしていて、スワイプ操作する指がたまたま Google マップの表示部分に当たってしまうと、「つるつる滑って先に進めない」状態に陥るのです。 ページをスクロールしようとスワイプ操作をしていて、たまたま指が Google マップ表示部分に当たってしまうと、埋め込まれた地図だけがスクロール (パン) されてしま

    Google マップの埋め込みについて考える | Accessible & Usable
  • iOS版のGoogle Mapsで地図を開きたいなら – A Memorandum

    iOS版のGoogle Mapsがリリースされたことをうけて、きっと誰もが地図のリンクを「直接Google Mapsアプリで開けたら…」って思うんですよね。「http://〜」で始まるところを「googlemaps://〜」に書き換えれば、Google Mapsで地図が開けますよ。 googlemaps://maps.google.com/maps?f=q&source=s_q&hl=en&geocode=&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%8C%BA&aq=0&oq=%E6%B8%8B%E8%B0%B7&sll=37.0625,-95.677068&sspn=38.008397,77.519531&vpsrc=0&ie=UTF8&hq=&hnear=Shibuya,+Tokyo,+Ja

  • 1