(この記事は、Recruit Engineers Advent Calendar 2018 16日目の記事です) こんにちは。リクルートでエンジニアをしている加藤です。 フロントエンドをやったり、バックエンドをやったり、プロダクティビティ的なことをやったりと、いろんなことをやっています。最近は、KubernetesとGCPを触る機会が増えてきたのと、あとJenkinsがもういい加減辛くなってきてConcourse CIを触り始めました。つまりこの記事は、 最近やったこと全部盛り な内容になっております。すこし長いですがお付き合いください。 この記事でやること この記事では、GKE(Google Kubernetes Engine)に、NAT付きでConcourseを立てる方法をご紹介します。今回想定している状況は、 ファイヤウォールの内側にいる、プライベートのサービス(GitlabやGit
