タグ

lineとnewsに関するkyo_agoのブックマーク (6)

  • LINE Payサービス終了に関するお知らせ

    2025年4月30日(水)をもって日国内におけるモバイル送金(送付)・決済サービス「LINE Pay」を終了いたします。 サービス終了に伴うお手続きとご留意事項につきましては、下記のとおりご案内いたします。重要な内容ですので必ずお読みください。 また、現時点で時期が未定なものに関しては、お知らせを順次更新してまいります。 当社の各種サービスをご利用のお客さまにおかれましては、突然のお知らせとなりましたこと、また、サービス終了によりお客さまに多大なご不便をおかけすることにつきましてLINE Pay運営一同深くお詫び申し上げます。

    LINE Payサービス終了に関するお知らせ
  • LINEにバグ メッセージ送るとスタンプ自動送信 「面白いけど困る」

    メッセージアプリ「LINE」iOS版の一部で、トークでテキストを送信するたびに、直前に同じ相手に送信したスタンプが同時に入力されてしまう不具合が発生している。ユーザーからは「ちょっと面白い」「でもけっこう困る」といった声が出ている。 【追記:2021年5月19日午前10時20分:19日、修正版がリリースされた→LINE、「スタンプが勝手に送信されるバグ」修正 iOS新版「11.8.1」公開】 LINEによると、5月17日に配布したiOSアプリ最新版(11.8.0)のバグで、次のバージョンで修正予定だという。 スタンプ送信した後にテキストを送信すると、そのテキストの前に、さっき送ったスタンプが自動入力されてしまう。その後はテキストを送るたびに必ず、スタンプも自動入力される。 LINEアプリを再起動すると、テキスト入力は正常にできようになるが、一度スタンプを押してしまうと、また同じ不具合が起き

    LINEにバグ メッセージ送るとスタンプ自動送信 「面白いけど困る」
  • 2021年4月12日に発生した「LINE」アプリ障害について | ニュース | LINE株式会社

    平素はLINEをご利用いただきありがとうございます。 「LINE」アプリにおきまして、2021年4月12日 15時9分から16時1分の約50分間、メッセージを送受信できない等の障害が発生しました。 ユーザーの皆様にご迷惑やご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。障害の詳細と対応状況は以下の通りです。 1. 障害の詳細 当社が利用している国内データセンター提供事業会社の誤作業に起因し、「LINE」のメッセージを送受信できない等の障害が発生しました。同外部事業会社において、来電源停止を伴わずに電源設備のメンテナンス作業を行うべきところ、同社の誤作業により複数のネットワークやサーバー機器の電源断が発生し、通信ができない状態が続きました。メッセージの送受信や通話ができない等の状態となり、日国内に加え海外のユーザーも影響を受けました。LINEは15時9分に障害が発生した後、事象を認識して

    2021年4月12日に発生した「LINE」アプリ障害について | ニュース | LINE株式会社
  • 校閲者の能力を100%活かす、LINE独自の「校閲システム」とは|LINE NEWS

    こんにちは!LINE校閲チームです。 前回はチーム誕生の経緯や校閲にかける思いなどをお伝えしました。 今回は私たちが実際にどのように校閲業務を行っているのか、その裏側をご紹介できればと思います。 紙とペンは不要?主な校閲道具は… 皆さんが「校閲」と聞いて思い浮かべる"道具"は何でしょうか? まず、校閲対象の「ゲラ」があって、指摘を書き込む「赤ペン」、必須の「辞書」、インターネット検索に重宝する「パソコン」…などでしょうか。 LINE校閲チームがメインで使う道具はたった1つ。パソコンだけです。校閲時に紙とペンを使うことはほとんどありません。 もちろん、辞書や用語集などの「紙の資料」も適宜参照しますが、単純な言葉の用法確認にはオンラインの辞書サービスを利用しており、基的にはパソコン1台で校閲が完結するように作業しています。 厳密には、ノートパソコン1台では作業効率が悪いので、ほとんどの校閲者

    校閲者の能力を100%活かす、LINE独自の「校閲システム」とは|LINE NEWS
  • 旧友からLINEで「飲もう♪」……これってマルチ商法? 記者の“奇妙な体験”

    「お誕生日おめでとう、久しぶりに飲もうよ♪」――。2018年夏、大学時代の友人であるサヤカ(仮名、20代)から、LINEでこんなメッセージが来た。サヤカは同級生で、当時は一緒に授業を受けたり、厳しい教授の愚痴を言い合ったりと親しくしていた。 しかし、卒業後は自然と疎遠に。SNSでつながり、有名企業で働いていることは知っていたが、会うことや連絡を取ることはなくなっていた。 そんなサヤカから誕生祝いのLINEが届き、筆者はうれしく思った。だが、「ありがとう、他に誰か誘う?」と返信した筆者に、サヤカはやや意外な提案をする。「社会人サークルの友達と一緒に飲み会を開くから、それに来てよ」と。 大学時代の友人が参加しないことに少し疑問を感じたが、筆者は深く考えず了承。候補日程から都合がつくものを選び、「楽しみにしてる」と返信した。 謎の人物「トオル」 「ウチら、誰でもウエルカムやから! いっぱい話そな

    旧友からLINEで「飲もう♪」……これってマルチ商法? 記者の“奇妙な体験”
  • コード決済、利用者トップは「楽天ペイ」 話題の「PayPay」は…… ICT総研調査

    ITC総研が実施したアンケート調査によると、スマートフォンを使ったコード決済サービスで最も利用者が多いのは「楽天ペイ」で、2位は「PayPay」、3位は「LINE Pay」だった。PayPayは2018年12月に実施した「100億円あげちゃうキャンペーン」で話題を集めたこと、LINE Payは「LINE」との連携で多くの登録者を獲得したことが利用者数増につながったという。 18年12月、ネット上で4062人を対象に「モバイルキャッシュレス決済の市場動向調査」を実施した。コード決済サービスの利用者279人のうち、楽天ペイの利用者が最も多い130人、PayPayが102人、LINE Payが97人だった。その後、NTTドコモの「d払い」が69人、Origami(東京都港区)の「Origami Pay」が46人、ヤフーの「Yahoo!スマホ決済」が46人と続いた。 ICT総研によれば、17年度末

    コード決済、利用者トップは「楽天ペイ」 話題の「PayPay」は…… ICT総研調査
  • 1